
衣料品販売大手「ZOZO」創業者の前沢友作さんが100%株を持つ資産管理会社が、東京国税局から約4億円の申告漏れを指摘されていたことが分かりました。前沢さんは「私は納税義務から逃げも隠れもいたしません」とコメントしています。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「前沢友作さんの会社の申告漏れ問題」を解説します。
Q 前沢さんの会社が申告漏れって聞いたよ。どんなことがあったの?
A 前沢さんが全株を持つ資産管理会社「グーニーズ」が、約4億円の申告漏れを東京国税局から指摘されました。
Q 申告漏れってなんだっけ。
A 申告漏れとは、本来納めるべき税金のもとになる収入や経費を正しく申告しなかったことをいいます。
Q どうして申告漏れになったのかな。
A グーニーズが社債の利子を経費として計上しましたが、国税局はその利子が実際には前沢さんの知人に渡っていたと判断しました。
Q 社債って何のことですか。
A 社債は会社が資金を集めるために発行する債券で、買った人には決められた利子が支払われます。
Q 知人に利子が渡ったの?
A グーニーズが発行した社債の全部をコンサルティング会社が買い、その会社がさらに前沢さんの知人に社債を売りました。知人は前沢さんに養育義務がある子どもの母親でした。
Q どうしてそんなことをしたの?
A 国税局は、社債の利子を経費にして税金を減らす目的があったとみています。知人に直接お金を渡すと高い贈与税がかかるため、より税負担が少ない社債の利払いの形を使ったと考えられています。
Q 前沢さんはなんて言っているの?
A 前沢さんは「このたびは申し訳ありませんでした。私は納税義務から逃げも隠れもいたしません。今後はより一層適切な納税を心がけます」と話しています。