starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

トランプ政権に裁判所の「待った」相次ぐ 司法判断の順守を要求


米国東部の連邦地裁は、トランプ政権が裁判所の命令に従わず、補助金の支出を停止していると非難しました。この行動に対して、裁判所は補助金の支出を履行すべきだと求めました。また、マサチューセッツ州の連邦地裁は、連邦政府職員への退職勧奨を一時停止する命令を出しました。これらはトランプ政権の急進的な政策に対する裁判所の介入の一例です。トランプ政権は1月に支出停止を発表しましたが、裁判所により方針を撤回し支出再開を命じられました。さらに、出生地主義の変更に関しても「違憲」との判断が示され、政府内での反発が起きています。

 米東部ロードアイランド州の連邦地裁は10日、トランプ政権が裁判所の判断に従わずに補助金の支出を凍結したままになっていると指摘した。米メディアが報じた。一方、東部マサチューセッツ州の連邦地裁は、連邦政府職員への退職勧奨を一時凍結するよう命令。トランプ政権の急進的な動きに対して、裁判所が「待った」をかける例が相次いでいる。

 トランプ政権は1月、政府の支出内容を見直すため、補助金や公的融資の支出を当面凍結する方針を示した。しかし、連邦地裁が支出凍結を撤回するよう命じた。政界からも批判が相次ぎ、政権はわずか2日で方針を翻し、支出を再開するとしていた。

 だが、連邦地裁は10日、政権が裁判所の判断に従っていないと批判し、補助金などの支出を履行するよう求めた。

 一方、退職勧奨の合法性を巡る訴訟では、連邦地裁が10日の弁論後、改めて判断を示すまで手続きを停止するよう政権に命じた。トランプ政権は「9月までの給与を保証する」として退職を勧奨。米メディアによると、今月7日までに対象となる約200万人のうち約6万5000人が応募していた。

 裁判所は、市民権(国籍)付与を巡る出生地主義の変更に関しても「違憲だ」との判断を示している。こうした動きに対して、バンス副大統領や「政府効率化省」を率いるイーロン・マスク氏は反発している。【ワシントン秋山信一】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.