starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

紀州のドン・ファン殺人事件 3年がかりで集まった証拠が法廷へ


 「紀州のドン・ファン」と呼ばれた資産家の男性が6年前に急死した事件で、殺人などの罪に問われた元妻の須藤早貴被告(28)の裁判員裁判が12日、和歌山地裁で始まる。被告は捜査段階で黙秘を続けており、無罪を主張する見通しだ。検察側は被告以外に殺害できた人物はいないとする「消去法」で有罪を立証するとみられる。

 男性は複数の会社を経営していた野崎幸助さん(当時77歳)。被告は2018年5月24日、野崎さんに多量の覚醒剤を摂取させて殺害したとされる。2人は3カ月前に結婚したばかりだった。

 事件当日、和歌山県田辺市の自宅でぐったりしている野崎さんを被告と家政婦が見つけた。和歌山県警が遺体を解剖した結果、致死量を超える覚醒剤成分を検出。野崎さんが覚醒剤を常習的に使用した形跡や自殺をうかがわせる状況はなく、殺人事件とみて捜査を始めた。

 ただ、野崎さんの体調が急変した際の目撃情報はなく、容疑者につながる有力な証言も得られなかった。被告の逮捕まで3年間に及ぶ捜査が続き、ある県警関係者は「1枚の捜査書類を作るのに100日かかったこともあった」と振り返る。

被告側は無罪主張の見通し

 捜査で集められたのは多数の状況証拠だ。自宅の防犯カメラ映像などから、第三者が野崎さん宅に侵入した形跡がないことを確認。家政婦は一時外出し、夕食時に野崎さんと被告が2人きりだったことをつかんだ。被告のスマートフォンの解析では覚醒剤に関する検索履歴のほか、密売人とみられる人物と接触していたことも明らかになった。

 こうした第三者の介在を排除する証拠を踏まえ、検察側は殺害に関わったのは被告しかいないと主張するとみられる。これに対し、被告側は証拠の証明力が弱いなどとして無罪を訴える見通しだ。野崎さんが覚醒剤を摂取させられた具体的な方法は明らかになっておらず、動機面も含めた詳しい経緯が示されるかも焦点になる。

 21年5月の起訴から初公判までに3年以上がかかったのは、証拠や争点を絞り込む公判前整理手続きが長引いたためだ。公判では裁判員らが多くの証拠を吟味し、有罪か無罪かが総合的に判断されることになる。ある検察関係者は「複雑な事件ではあるが、証拠を一つずつ丁寧に積み上げていくだけだ」と強調する。

 和歌山地裁によると、公判は11月18日まで計22回の審理があり、証人として28人が出廷する見通し。判決は12月12日の予定。【藤木俊治、高良駿輔】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.