starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

王政復古文書など初公開=高知県立高知城歴史博物館〔地域〕


 高知県立高知城歴史博物館(高知市)は、幕末から明治初期にかけて大政奉還などに尽力した元土佐藩主・山内豊信の没後150年を記念した企画展を開催している。宇和島藩の伊達宗城や福井藩の松平慶永らとやりとりした書簡の他、初公開となる「王政復古布達書」や「徳川慶喜追討令」といった現代につながる重要文書など、ゆかりの史料を公開している。  他に初公開となった史料は、鳥羽伏見の戦い当日に書かれた豊信の意見書や、薩摩藩や長州藩が朝廷に討幕の密勅を要請した文書など。豊信が日本政治の重要な局面に関わった事実や、朝廷と幕府への忠義を重んじ、慶喜が「朝敵」と認定されるぎりぎりの段階まで、慶喜の名誉を守る交渉を行っていた忠臣としての姿などが垣間見えるようになっている。  学芸員の藤田雅子さんは「豊信はただの酒飲みではなく、公武合体や王政復古などで自分の意見を持ち、孝明天皇や慶喜から信頼された人。史料を見て、豊信を見直してほしい」と述べた。 (了) 【時事通信社】
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.