starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

井岡、福永下し4度目防衛=WBOスーパーフライ級


 世界ボクシング機構(WBO)スーパーフライ級タイトルマッチ12回戦は31日、東京・大田区総合体育館で行われ、チャンピオンの井岡一翔(志成)が同級6位の福永亮次(角海老宝石)を3―0の判定で下し、4度目の防衛に成功した。   世界4階級制覇の井岡は戦績を28勝(15KO)2敗とし、福永は15勝(14KO)5敗。 ◇井岡一翔の略歴  井岡 一翔(いおか・かずと)09年4月プロデビュー。11年2月にWBCミニマム級王座を奪取し、12年6月にWBAとの王座を統一。同年12月にWBAライトフライ級、15年4月に同フライ級王座に就き3階級制覇。19年6月にパリクテ(フィリピン)を破ってWBOスーパーフライ級王座に就き、日本男子初の4階級制覇を達成。元世界2階級王者の井岡弘樹氏は叔父。右ボクサーファイター。164・8センチ。32歳。堺市出身。 ◇福永亮次の略歴  福永 亮次(ふくなが・りょうじ)25歳からボクシングを始め、13年8月に26歳でプロデビュー。20年2月、スーパーフライ級のWBOアジア・パシフィック王座獲得。同年12月に日本、空位だった東洋太平洋の同級王座を獲得し、アジア・パシフィックと合わせて3タイトルを保持した。左ボクサーファイター。170センチ。35歳。大阪府出身。(了) 【時事通信社】 〔写真説明〕WBOスーパーフライ級タイトル戦の1回、福永亮次(左)を攻める井岡一翔=31日、東京・大田区総合体育館 〔写真説明〕4度目の防衛に成功したWBOスーパーフライ級王者の井岡一翔=31日、東京・大田区総合体育館(代表撮影)
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.