starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

世界文化遺産・国宝の富岡製糸場で2025年7月19日より「屋内施設へのペット同伴見学範囲が拡大」


一般社団法人 富岡市観光協会は、近年高まりつつあるペットを伴う旅行需要に応えることを目的として、富岡の観光におけるペットツーリズムを推進しています。

2025年7月19日(土)より「世界文化遺産・国宝の富岡製糸場でペット同伴見学範囲が拡大」となり、それにあわせて、本市への来訪の記念となる「富岡肉球スタンプ」を同日から実施します。

ペットといっしょに世界文化遺産の見学と肉球スタンプ
■展開内容

(1)富岡肉球スタンプの実施

富岡製糸場へのペット同伴来訪の記念として、専用台紙(税込500円)にペットの肉球スタンプを押す体験型企画です。実施場所は、まちなか観光物産館「お富ちゃん家」内の観光案内所にて実施し、同時にペット同伴入場の許可手続きも行えます。

(2)ペット同伴入場範囲の拡大

これまで屋外に限られていた富岡製糸場のペット同伴範囲が、屋外に加え、社宅を除く国宝3棟を含む建物内に拡大となります。

(3)ペット同伴入場の許可手続き

富岡製糸場へペット同伴入場する場合は、他の入場者とのトラブル防止のため、ペット同伴入場に伴う誓約書への署名及びペット同伴者専用の入場券の購入が必要です。いずれも観光案内所にて行います。

(4)富岡製糸場へのペット同伴入場にあたっての注意事項

・場内では、ペットカート又はキャリーバッグにペットを入れ、カート等から体が出ないようにリード等で固定してください。

・ペット同伴できる範囲は、屋外および社宅を除く国宝3棟の建物内です。

・排泄物は飼い主の責任で処理し、必ず持ち帰ってください。

・ペットによる器物破損、損害、クレーム等は、すべて飼い主の責任において対応してくだい。

(5)ペットカートの貸し出し

観光案内所にて、ペットカートを1日500円(税込)で貸し出しています。なお、台数には限りがありますので、ご了承ください。

■今後の展開

・ペット受け入れ協力店舗・施設の拡大
・ドッグランや公園、洗い場、同伴可能な店舗・施設・病院などを紹介する周遊マップの作成・配布
・富岡ならではの企画商品の開発と販売
・同伴可能店舗を中心としたペット用おやつの販売及びその情報発信
・富岡シルクを活用したペット用衣類やアクセサリーなどの開発及び販売
・引き続き、富岡市と連携し、洗い場やリードフックポール等の施設整備

(出典元の情報/画像より一部抜粋)
(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)

※出典:プレスリリース
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 世界文化遺産・国宝の富岡製糸場で7月19日より「屋内施設へのペット同伴見学範囲が拡大」

    2. 「ねこ休み展」10周年記念・夏の本祭が開催!オール新作の展示作品や新たなスター猫が集結!2025年8月22日(金)~9月15日(月・祝)

    3. ≪イベントレポート≫ラジオ番組『にゃんドル☆わんドル』1周年記念!リスナー参加型交流イベントを開催。25組のにゃんどる☆わんドルが参加!

    4. 「ねこ休み展」10周年記念・夏の本祭が8/22~開催!オール新作の展示作品や新たなスター猫が集結♪

    5. “ペット”が主役のラジオ番組「にゃんドル☆わんドル」 放送開始1周年|番組を介したコミュニティに成長

    6. JAふくおか「あぐりフェスタ2025」7月25日(金)・26日(土) マリンメッセ福岡で開催 最新鋭の農業機械を見て、触れて、体感できる!どなたでも楽しめる企画・イベントも多数実施

    7. けものフレンズ10周年企画に岩手サファリパークも参加します!

    8. 川崎・横浜のペット専用霊園・平和会ペットメモリアルパークが「ペット健康祈願」を4月6日(日)に開催

    9. 『ドッグバケーション2025春 ~海とワンコの楽園~』5月5日(月・祝)・6日(火・振休)に開催

    10. 毎年恒例!「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」2月18日(火)から開催にゃ~ 今年は全21種類!! “ねこの日”はファミマがねこだらけに!

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.