![](https://image.kingsoft.jp/starthome/womanapps/2022-02-25/c8ce019732a948cf78fa63858b7e0563.jpg)
調査結果からは、多くの主婦がキッチンやトイレ以上に「お風呂」の掃除を面倒・大変だと感じている点、また「お風呂掃除」にたくさんの時間を費やしている点などが明らかになりました。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/womanapps/2022-02-25/d19eea3b099191a65579179818192d68.jpg)
お風呂掃除は、「嫌われ度NO.1」の掃除であることがわかります。
また、「お風呂掃除をストレスに感じることがありますか?」という質問でも、82%の主婦が「ある」と回答。
面倒かつ大変なお風呂掃除は、主婦たちのストレスの原因にもなっているようです。
その結果、1回あたりの掃除時間は「10分くらい」(38%)、掃除をする頻度は「毎日」(48%)がそれぞれ最多となりました。
毎日使用する汚れやすい場所だけに、こまめに掃除をしている家庭が多いことがわかります。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/womanapps/2022-02-25/5ca5b22dbe0b89863a08e11d07e68041.jpg)
・1か月で約5.1時間(0.17時間×30日=5.1時間)
・1年間で約61.2時間(5.1時間×12か月=61.2時間)
にのぼるという計算に。
“嫌われ度No.1”のお風呂掃除に、年間で60時間以上が費やされていることになります。
■【バスタブ】鋳物ホーロー浴槽 /「プレデンシア」シリーズ
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/womanapps/2022-02-25/496271f5417a9a8b1f177de0a7d5d0cc.jpg)
温浴効果の高さ、入り心地の良さに加え、お手入れのしやすさも抜群です。
表層のガラス面の分子が緻密なため、汚れや雑菌が付着しにくいだけでなく、もし汚れても簡単に落とすことができるため、普段のお手入れに時間を取られません。
■【バスタブ】キープクリーン浴槽 /「レラージュ」シリーズ
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/womanapps/2022-02-25/f541fe2f7d80615da6a74e9a248a71d7.jpg)
洗剤をつけたスポンジで軽くこするだけで汚れが落ちるので、ゴシゴシと力を入れる必要がありません。
また、表面がなめらかなことで、入り心地も抜群です。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/womanapps/2022-02-25/107cf6b0b00b675593aeabd3771c5bdb.jpg)
各製品の詳細は、タカラスタンダードのオフィシャルサイトのほか、全国47都道府県・約170か所でショールームでもご覧いただけます。
お掃除の負担を少しでも減らすために、お風呂のリニューアルを検討してみてはいかがでしょうか。
【参考】
※タカラスタンダード オフィシャルサイト
https://www.takara-standard.co.jp/