starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

体調を崩しやすいこの季節に『一週間分のロカボナッツ』で健康管理! そのまま食べても、料理のアクセントにしてもおいしい♪


秋から冬への変わり目は体調を崩しやすいため、食事管理が重要です。この時期にぴったりな栄養豊富なミックスナッツ『一週間分のロカボナッツ』を取り入れて健康習慣を始めませんか?この製品はナッツ・ドライフルーツの輸入販売を行うデルタインターナショナルが手掛けるもので、クルミ、アーモンド、ヘーゼルナッツを黄金比率でミックス。食物繊維、ビタミンE、オメガ3などを含む低糖質なパックが7袋セットになっています。食塩や油不使用で、ナッツの自然な美味しさを楽しめるこのナッツは、軽いおやつやサラダのトッピングに最適です。健康維持を意識し、普段の食事に手軽にプラスできます。

秋から冬への変わり目のこの季節。寒暖差などで体調を崩しやすいからこそ、食事管理が大切になってくる。食物繊維やビタミンEなどの栄養がたっぷり入った『一週間分のロカボナッツ』を取り入れて、健康習慣を始めよう。

人気ロカボシリーズ『一週間分のロカボナッツ』

ナッツ・ドライフルーツの輸入販売を行うデルタインターナショナル(東京都)は、世界各国の生産者と直接提携し、高品質な商品を多数ラインナップしている。

今回は同社の看板商品ロカボナッツシリーズから『一週間分のロカボナッツ』(希望小売価格 税込950円・販売中)を紹介しよう。

栄養がギュッと詰まったナッツは食事管理にもおすすめ

寒暖差による体調不良や風邪症状が出やすい季節の変わり目は、いつも以上に生活リズムや食事管理を意識するのが大切だ。

ロカボナッツには食物繊維や鉄、ビタミンE、亜鉛、オメガ3などの栄養がギュッと詰まっており、加えて低糖質である点も食事管理にピッタリ。

『一週間分のロカボナッツ』はその名のとおり、30gの小袋が一週間分(7袋)パックされた低糖質なミックスナッツ。毎日1パックずつ食べることで、健康習慣を取り入れることができる。

ナッツの中でも糖質が低いクルミ・アーモンド・ヘーゼルナッツの3種類を黄金比率(※)で組み合わせ個包装にしている。食塩・油は不使用で素焼きされているので、素材のおいしさをそのまま味わうことができる。

(※)ヨーロッパで行われた研究を参考として、クルミ・アーモンド・ヘーゼルナッツをデルタ独自のおいしさの黄金比率でミックス。

ロカボ糖質は1.6gなので糖質コントロールもしやすく、飽きのこないおいしさと満腹感が得られる。すぐにつまめる手軽さと食べ過ぎない点で個包装はとても魅力的だ。
小腹がすいたときの軽いおやつやサラダのアクセント、運動後のエネルギーチャージにもおすすめ。7袋入りでおためししやすいのもグッドだ。

食塩・油不使用。ナッツのおいしさをシンプルに味わえる

小皿に出してみると、3種のナッツがごろっと入っている。

アーモンドはカリッとした歯触りのよい食感、クルミは独特な渋みが少なく食べ応えあり。ヘーゼルナッツは甘味がありクセになる味わいだ。

3種類のナッツが絶妙なバランスで入っていて飽きのこないおいしさだ。食塩、油が使われていないから、ナッツのおいしさをシンプルに味わうことができる。

噛み応えもあるので、1袋でも満足度が高い。普段の食事にプラスするだけで栄養価に加え満腹感も得られそうだ。

次に砕いたロカボナッツをサラダにのせてアレンジしてみよう。

オリーブオイルと塩で軽く味付けをしたら完成だ。

フレッシュな野菜に食感の楽しいナッツが加わって美味しく食べられた。

いつもの食事にプラスするだけ! ナッツの栄養で健康管理

『一週間分のロカボナッツ』は、積極的に取り入れたい3種類のナッツが小袋にバランスよく配合されたミックスナッツ。いつもの食事に栄養たっぷりのナッツをプラスして、健康管理を意識してみてはいかがだろうか。

購入は、全国のスーパーマーケット、ドラッグストアにて。

デルタHP

https://delta-i.co.jp/

ナッツ・ドライフルーツ好きが集うコミュニティサイト「デルタウン」

https://community.delta-i.co.jp/

デルタオンラインストア

https://store.delta-i.co.jp/

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 【秋冬限定】7種入り『ロカボナッツアソート(チョコ入り)』で飽きずに楽しく健康習慣を取り入れよう!

    2. インフルエンザ大流行! 新年も引き続き免疫対策を。

    3. あの話題のスパイスがナッツと一緒になった! 白トリュフが香る『アウトドアスパイス ほりにし ミックスナッツ プレミアム』は リッチな味わい

    4. 11月3日~7日は「いいさかなの日」。冬の免疫力向上や、冷え・乾燥対策に、簡単で美味しい『UMIUMAレシピ』紹介!

    5. 食生活から基礎代謝量を上げたい! 年末年始に直面する「冬太り」対策に今注目のスーパー物質「タンサ脂肪酸」レシピ

    6. 「安い」「ソースが楽しみ」と早くも期待値MAX! 「チキンマックナゲット15ピース」が250円お得に!新ソースも登場

    7. 旬のおいしさをたっぷり楽しむ!春野菜の作りおきレシピ10選!春キャベツ、新玉ねぎ、新じゃがいもなど

    8. 【マクドナルド冬限定メニュー】グラコロ、ナゲット、フラッペなど、期間限定のメニューをおためししてみた!

    9. セブンコラボの「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」弁当に大食いライターが挑戦!→ドカ食いしたら昇天しかけた

    10. 【冷凍サブスク】無添加 国産 美食弁当に島根県を誇る「石見ポーク」でメンチカツをメニューに採用!

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.