starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

茨城出身・深作秀喜氏による「NAMEGATA米こバウムクーヘン」が国際品質認定、「MONDE SELECTION 2025」で初出品で金賞受賞


茨城県行方市にて深作 秀喜氏がバウムクーヘン製造を始めた「NAMEGATA米こバウムクーヘン」が、国際的な品質認定機関である「MONDE SELECTION 2025」で初出品にして優秀品質金賞に輝きました。

会社概要

会社名:NAMEGATA米こバウムクーヘン
代表者:深作 秀喜
本店所在地:茨城県行方市玉造甲5259-1
ホームページ:https://namegata-baumkuchen.com/

賞受賞とその背景

「NAMEGATA米こバウムクーヘン」製造に至った深作氏の原点は、普段自身が接してきた野菜や米を消費期限が長く、持ち運びも自由な加工品にすることへの思いから始まりました。バウムクーヘン製造のきっかけは、ある勉強会で米粉を用いたバウムクーヘン製造方法を知ったことで、ここから挑戦が始まりました。
店内のデザインやパッケージには、活気ある個性的なキャラクターデザインや、地元の魅力と遊び心が詰まったソフトが特徴であり、これらを取り入れた結果、初出品で優秀品質金賞を獲得しました。

製品詳細と特色

「NAMEGATA米こバウムクーヘン」の製品はすべて自家製粉した茨城県行方市産のコシヒカリ米粉100%で製造し、グルテンフリーの商品とすることで、健康志向の高いお客様からも人気を得ています。
製品ラインナップは「プレーン」「れんこん」「小松菜」の3商品があり、特に「れんこん」バウムクーヘンは「福」の焼き印を施し、モンドセレクション申請にあたって開発した商品で、その独特の風味と美味しさが海外の審査員からも絶賛されるなど話題となりました。

これからの展望

今後は、茨城県で生産量1位の農作物である「メロン」を使った新商品「メロンバウムクーヘン」を今夏発売する予定です。さらに、深作氏は「これからも商品開発をがんばります」と新商品開発にも前向きで、今後の活動にも期待が高まっています。
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.