starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

健康経営セミナー「日立システムズが取り組むメンタルヘルス対策とは」オンライン開催のお知らせ


日立システムズとMS&ADインターリスク総研は、2025年2月18日にオンラインで「健康経営セミナー」を開催します。セミナーでは、日立システムズのメンタルヘルス対策の取り組みについて紹介されます。プログラムは2部構成で、第1部では「従業員のこころのセーフティネット構築」についての具体的な取り組みを日立システムズの小島久美子氏が紹介し、第2部では「戦略的メンタルヘルス対策」の進め方について、MS&ADインターリスクの吉田慎吾氏が案内します。このセミナーは、無料で視聴でき、経営者やメンタルヘルス担当者を対象としています。

日立システムズが、MS&ADインターリスク総研と共同で、「健康経営セミナー:日立システムズが取り組むメンタルヘルス対策とは」を2025年2月18日(火)にオンラインで開催します。

開催概要

開催日時:2025年2月18日(火) 14:00~15:00
開催形態:Webによるライブ配信(Zoomウェビナー)
主催:MS&ADインターリスク総研株式会社/株式会社日立システムズ
対象:メンタルヘルス対策に課題を感じている経営者、健康経営、健康づくり担当者、産業医、保健師、産業保健スタッフ
参加費:視聴無料(通信料、専用サイトにアクセスするための費用は視聴者負担)
お申し込みページ:https://zoom.us/webinar/register/WN_vrBcOZTiRwOsq6J6H9iZpQ#/registration
詳細URL:https://rm-navi.com/search/item/2022

セミナープログラム

1部:「従業員のこころのセーフティネット構築: 日立システムズのメンタル予兆検知・早期対応とパルスサーベイの取り組み」について、株式会社日立システムズの小島久美子氏からご紹介いただきます。
2部:「戦略的に取り組むメンタルヘルス対策: 現場任せにしない!メンタルヘルス不調者低減の進め方」について、MS&ADインターリスク総研株式会社の吉田慎吾氏からのご案内があります。

まとめ

健康経営セミナーでは、株式会社日立システムズがホワイト500に選出されたメンタルヘルス対策に焦点をあて、企業が社員のメンタル安全を維持するための有効な戦略について議論します。興味を持たれた方は、上記のリンクからご登録ください。

関連リンク

MS&ADインターリスク総研株式会社:https://www.irric.co.jp/
日立システムズ:https://www.hitachi-systems.com/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.