starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

パンダの誕生日って知ってた?上野・松坂屋で限定グルメ&グッズが楽しめる1か月間がスタート


6月は上野動物園の人気パンダ、シャンシャン(8歳)と双子のシャオシャオとレイレイ(4歳)の誕生日を祝う月です。この節目を記念して、松坂屋上野店では「ハッピーパンダフルデイズ」が開催されています(5月28日〜6月26日)。会場では、来場者が応募したパンダたちの成長写真の展示や、限定パンダグッズ、そしてかわいいパンダモチーフのフードメニューが登場しています。また、店の外壁には巨大なパンダの広告幕が設置されています。これにより、上野の街全体がパンダをテーマとした特別な雰囲気で包まれています。来場者にとっては、パンダへの愛情を感じることができる心温まるイベントです。

6月は、上野にとってちょっと特別な月。なぜなら、あの大人気パンダたちの誕生日がやってくるからです。
まず6月12日は、いまは中国にいる“元祖アイドル”シャンシャンが8歳に。そして6月23日には、上野動物園で元気に過ごしている双子パンダ、シャオシャオとレイレイがそろって4歳を迎えます。

そんな3頭のお祝いムードを盛り上げてくれるのが、松坂屋上野店で開催中の「ハッピーパンダフルデイズ」。5月28日から6月26日までの1か月間、館内はまるごと“パンダ尽くし”に変身中です。
思い出の写真が集まる展示や、限定グッズ、パンダモチーフのスイーツまで、どこを見ても“かわいさ満点”。館内外の装飾も特別仕様で、歩くだけでもテンションが上がる空間になっています。

上野の街全体がパンダの誕生日をお祝いするようなこのイベント。動物園だけじゃない“もうひとつのパンダスポット”。かわいさ全開の空間で、パンダたちのお祝い気分にどっぷり浸ってみてください!

パンダの成長を祝う“すくすく写真展”

パンダたちのバースデーを盛り上げるイベントの中でも、心がほっこりするのが「おっきくなったね!すくすくパンダ写真展」です。

会場となっているのは、松坂屋上野店の2階・大階段前スペース。ここには、シャンシャン、シャオシャオ、レイレイの成長を写した写真がずらりと並びます。しかもこの展示、なんと来場者の“思い出写真”がメイン。応募の中から選ばれた99枚が展示されており、それぞれの写真にはパンダたちへのお祝いコメントも添えられています。

見ているだけで、パンダたちの成長を一緒に喜ぶような、あたたかな空気が伝わってきます。小さかった頃の姿や、見守ってきた人たちのやさしいまなざしも感じられて、ついつい足を止めてじっくり見入ってしまいます。

写真の中のパンダはどれもキュートで、どれもその瞬間にしかない表情ばかり。上野のパンダたちがこれだけ愛されているんだな…と実感できる、特別な展示です。

実用派も満足 限定パンダグッズに注目

誕生日を迎えるパンダたちを記念して、松坂屋上野店にはこの時期だけの限定グッズが登場中。かわいいだけじゃなく、普段使いにもぴったりな“実用派グッズ”が揃っています。

中でも注目は、親子パンダがデザインされたトートバッグ。MとLの2サイズ展開で、ちょっとしたお出かけや荷物の多い日など、使い勝手のよさも◎。シンプルでナチュラルな雰囲気なので、コーディネートにすっとなじんでくれそうです。

さらに、パンダファミリーのイラストが印象的なTシャツや、ランチバッグとしても重宝しそうな保冷バッグもラインナップ。どれも落ち着いた色合いで、大人が持っても自然に楽しめるデザインになっています。

せっかくなら、思い出として“カタチに残る”グッズをひとつ選んでみるのもいいかもしれません。数量限定のため、気になるアイテムはお早めにチェックを。

商品一部紹介

トートバッグ(M/L)

シンプルかわいいデザインが魅力のトート。サイズはMとLの2種類。お出かけや普段使いにぴったり。

パンダファミリーTシャツ

白と黒の2色展開。ゆったり着られるデザインで、夏のカジュアルコーデに活躍しそう。

パンダ保冷バッグ

お弁当や買い物にも便利な保冷タイプ。デザインだけでなく、機能性もばっちりです。

かわいすぎる!食べるのがもったいないパンダグルメ

イベント期間中は、スイーツからお惣菜まで、館内のあちこちでパンダをモチーフにした限定フードが登場しています。どれも見た目のインパクト大で、思わず写真を撮りたくなるかわいさ。しかも、見た目だけでなく味にもこだわりが光ります。

たとえば、フルーツがたっぷりのったショートケーキに、マシュマロのパンダがちょこんと乗った〈カフェコムサ〉の「パンダのショートケーキ」や、コーヒーゼリーとミルクゼリーでパンダを表現した〈喫茶トリコロール〉の「パンダコーヒーゼリーセット」など、スイーツ好きにはたまらないラインナップ。

さらに、海鮮ちらしの上にパンダが乗った〈北辰鮨〉の「双子パンダ 海鮮バラちらし」や、よもぎあんぱんの上にチョコのパンダパンをのせた〈アルサスローレン〉の「笹の上のパンダパン」など、個性派メニューも豊富です。

中には1日数個限定のメニューもあるので、気になるアイテムは早めの時間にチェックするのがおすすめ。かわいくておいしい、そして何より「今だけ」しか出会えないパンダグルメ。この機会にぜひ楽しんでみてください。

上野の街に広がるパンダの世界 巨大広告幕も登場

※画像はイメージです

館内の装飾も、この時期はすっかり“パンダ仕様”。松坂屋上野店の外観や店内のあちこちに、シャンシャン、シャオシャオ、レイレイの姿が登場しています。

中でも目を引くのが、上野広小路交差点に面した建物外壁の巨大広告幕。縦約20メートル×横約4メートルという圧巻のサイズで、3頭のパンダが仲良く並ぶ姿はまさにインパクト抜群。まさに「上野に来た!」と感じられるビジュアルです。

さらに、北口ウィンドウやバナーなど、館内のあちこちにもパンダモチーフの装飾が施され、歩いているだけでもちょっとした発見があるのが楽しいところ。イベントの雰囲気をしっかり盛り上げてくれています。

ショッピングや食事のついでに、ふと見上げた先にパンダがいる。そんな何気ない瞬間も、「ハッピーパンダフルデイズ」期間中ならではの特別な時間になるかもしれません。

この1か月、上野がパンダの幸せムードに包まれます

シャンシャン、シャオシャオ、レイレイ。それぞれの誕生日をきっかけに、街や人が自然と笑顔になる――そんなあたたかい空気に包まれるのが、今回の「ハッピーパンダフルデイズ」です。

パンダたちの成長を見守ってきた写真展に、持ち帰りたくなる限定グッズ、見た目も楽しいフードの数々、そして街を彩るパンダ装飾まで。日常の中でふっと立ち寄るだけでも、ちょっと幸せな気持ちになれる、そんな場所になっています。

上野といえば動物園、そしてやっぱりパンダ。そんなイメージが、松坂屋の中でもしっかり息づいているこの1か月。ぜひ、自分だけの“推しパンダ”を見つけに、ふらっと訪れてみてはいかがでしょうか。

ハッピーパンダフルデイズ特設ページ

URL:https://www.matsuzakaya.co.jp/ueno/happy_pandafuldays/

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.