部屋の間取りを聞く
最近、出会った彼が本当にフリーなのか分からない……。
もし何か思い当たることがあるなら、彼に今、住んでいる部屋の間取りを聞いてみましょう。
たとえば、彼が「1DK」と答えるならひとり暮らしの範囲内ですが、「いいじゃん、部屋の広さなんて」とごまかすなら、彼はすでに結婚している可能性があります。
ひとり暮らしなのに3LDKというのは、よほど経済的に余裕がない限り、借りるのも買うのも、そして住むのにも、ひとりでは厳しい間取りです。
直球ではなく、変化球を投げることで、彼の嘘を見抜けるかも。
住んでいるエリアを聞く
彼も自分も首都圏に住んでいたとしましょう。どこでひとり暮らしをしようと、それは自由ですが、もしかしたら彼の住んでいるエリアで見抜けるかもしれません。
新宿や渋谷は一人で住んでいても違和感を覚えませんが、ファミリー向けマンションが多いエリアに、ひとりで住んでいるのは少し怪しいかも。
先ほどの間取りの情報と合わせながら、彼が本当にフリーなのかどうかを見極めましょう。彼の様子を見ながら少しでも怪しいと感じるなら、その直感が正解なんです!
土日の予定を聞く
デートに誘うというよりも、彼にこう質問してみましょう。「仕事について相談したいので、今度の土曜日会えませんか?」と投げかけてみるんです。
彼がすぐに「いいよ!」と言いながら手帳を広げるなら、フリーの証です。嘘を言っていないと考えて良いでしょう。
一方「土日は忙しくて」「基本的に土日は厳しい」と都合が悪そうにしているなら、きっと週末は家族のために予定を空けておかなければいけない人なのでしょう。
フリーっぽく振る舞っているのは、まだまだ遊び足りないからかもしれません。
薬指に指輪の「跡」がついていないか確認する
友人の知り合いで、以前相席屋で働いている人がいました。(もう今は別のお仕事をされています。)
相席屋に来る男性の中には、わざわざお店の外で指輪を外してから中に入る男性もいるんだよ、という噂を聞いたそうです。
彼が本当に既婚者かどうか見極めるためには、指輪をはめているかどうかではなく、指輪の跡があるかどうかをチェックする必要があります。
手相について話す流れにして、何気なく「手相、見せて!」と彼の手を握ります。手相を見るフリをしながら、跡がついていないかをチェックするだけ。長い時間、指輪をはめている場合、外していても跡が残っていたり。少しでも怪しいと感じるなら、隅々まで確認作業を。
ようやく好きな人と出会えたとしても油断禁物です。本当に彼がフリーなのか、しっかりと見極めなくてはいけません。
彼と一緒に過ごしているうちに違和感を覚えはじめたら、すぐに彼に揺さぶりをかけてみましょう。何回か行動に移しているうちに、彼の本当の顔が分かりますから♡