気分が高まる夏も、気温が下がるにつれて秋らしい季節へと移り変わってきますね♪秋になったらどんなメイクをしたいですか?「上品な大人可愛いメイクがしたい♡」そんな方には、モーヴアイメイクがおすすめ♪、おすすめのプチプラコスメからアイメイクのHOW TOまでたっぷりご紹介いたします!
秋はモーヴアイメイクで上品な抜け感を♡
モーヴカラーとは、『薄く灰色がかった紫色で、マゼンタよりも灰色・青みが強い』カラーを指します。
特にパーソナルカラーでいえば、ブルーベースの方にお似合いのカラーだと思います。
落ち着いた色味でこれからの秋にはぴったりです♪
また、上品な雰囲気もプラスできるのでオフィスやディナーなどのシーンでも大活躍♡
2018年秋は、上品な抜け感のあるモーヴアイメイクで、あなたの目元を彩ってみませんか?
モーヴアイメイクのおすすめアイテムは?
![](https://myreco.asia/img/uploads/article/8u70FMZVOgz8D9zg0LRLe0fDP4U21214Dre0hTgK-319x318.jpeg)
<商品>
ケイト ヴィンテージモードアイズ PU-1 /1,200円(税抜)
モーヴ系のアイシャドウをプチプラで揃えましょう♪
おすすめは、ケイトのヴィンテージモードアイズ PU-1。
くすんだ色合いの2つのヴィンテージカラーが抜け感のある囲みアイメイクに仕上げてくれますよ!
あまりギラついたラメ感もなく、どちらかというとにぶい光沢が上品な抜け感を演出してくれるんです。
![](https://myreco.asia/img/uploads/article/96tdkpmIxE6mOxAKiYXF0jyxVY9JPxmHSrW2wYSh-319x318.jpeg)
腕に塗ってみた時の色味はこんな感じ♪
2018年秋はより一層魅力的なアナタへ♡
![](https://myreco.asia/img/uploads/article/LPF7zSKLvwDhUodk3aS7qxNfQVzeSweTPuAYFzvU-319x412.jpeg)
それでは、ケイトのヴィンテージモードアイズ PU-1を使って、モーヴアイメイクをしていきます♪
![](https://myreco.asia/img/uploads/article/X8gYGUdRpiT7Ga0c2QhAomJRUdc44TG2gedUc4EF-319x419.jpeg)
1.まず①を指でまぶた全体に塗ります。
![](https://myreco.asia/img/uploads/article/BpZQ0GgtEKMvuGnX8tiSfH36nXK84ib7gP48KNaO-320x404.jpeg)
2.付属のチップで②を縦は二重幅まで、横は目尻から5ミリはみ出し気味で塗ります。
![](https://myreco.asia/img/uploads/article/XqMArRiBCVYdfAOYxcxSlK7DhdZHJzCyGVbFRuLO-319x408.jpeg)
3.締め色として③を目尻の3分の1程度、チップの細い方を使って塗ります。
![](https://myreco.asia/img/uploads/article/RCI2TQ6m0YsrkTJA9A5vCw6txeaKq2fIIjjgmOoU-320x408.jpeg)
4.その後アイライナーとマスカラを塗って完成です♪
![](https://myreco.asia/img/uploads/article/EWQjp1XoP9pp4VJsZEKJ8tNyXyp6cKwipLbtKn4u-319x412.jpeg)
キツすぎず、地味すぎず、上品な抜け感の目元に仕上がりました♪
一気に秋らしさが漂いますね!
ちなみにリップは、ちふれの「リップライナー 272ローズ系」を使いました。
モーヴアイメイクをさらに引き立てますよ♪
いかがでしたか?モーヴアイメイクは上品な抜け感を演出してくれる秋のマストメイクです♡オフィスやディナーデートなどいろいろなシーンで活躍してくれます。ぜひ、あなたもトライしてみてくださいね!
関連記事