ワンピースは1枚でサラッと着ることができて便利な反面、コーデがワンパターンになってしまい、「飽きてしまう」なんていう方もいるのではないでしょうか?
そこで提案するのが、《ワンピースを使ったレイヤードコーデ》。今回は、ワンピースを用いた3つのレイヤードコーデを紹介していきます。
![](https://cdn.shoplista.com/img/article/403/top/article403_main_20190914233926.png)
「ワンピース、飽きたな〜」なんて言わせない!
![](https://cdn.shoplista.com/img/article/403/parts/article403_img_3_20190914233926@1x.png)
1枚で簡単にコーデがキマる、《ワンピース》。
忙しい朝にはとっても便利なアイテム。しかしコーデがワンパターンになりがちなのが、難点の一つですよね。そこで今回は、ワンピースを使用したレイヤードコーデを紹介していきます。
ワンピースのレイヤードは、近年のトレンドである「ゆる×ゆる」シルエットにも◎。ワンピースの着こなしの幅を広げて、さらにお洒落を楽しんでくださいね♡
【1】《プリーツスカート》でエレガントな着こなしを
近年、オシャレさんを中心に流行っているのが、ワンピースに《プリーツスカート》を合わせたレイヤードスタイル。
一見難しそうにも見えますが、ワンピースよりも長いスカートを合わせるだけで、簡単にトレンドを取り入れた着こなしが完成します。
冬物のワンピースも、シフォンスカートと合わせることによって軽さがでるため、冬前から楽しめるおすすめのスタイリングです。
![](http://img.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/andme/fku/3300196_beige1.jpg)
↑↑↑↑↑
シンプルなストレートワンピースは“着回しやすい度”ナンバーワン。
スリット入りを選ぶことで、シフォンスカートが歩くたびに見える◎。
![](https://cdn.img.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/fifth/ES18F0053/46.jpg)
↑↑↑↑↑
春先から、重ね着で真冬まで使えるシーズンレスな一着。
細かめのプリーツで、スタイリングが品良く決まります。
![](https://cdn.img.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/earth1999/itemimg/CC010/A1CC00005B3K/03_002.jpg)
↑↑↑↑↑
ワンピースとシフォンスカートのセットアップも登場。
ワンピースの裾からシフォンスカートがちょっぴり覗くのがポイント♪
ワンピースとスカートを同系色で選んでも、違う色を合わせても、トレンド感のあるコーデに仕上がるのが嬉しい◎。ワンピースに飽きた方は、ぜひ挑戦してみてくださいね。
【2】《スキニー》で、ほどよくカジュアルダウン
続いて紹介するのが、ワンピースに《スキニー》を合わせたコーディネート。
フェミニンな印象のワンピースですが、スキニーと合わせることで、カジュアル感もアップ。ドレッシーなタイトワンピースこそ、スキニーのレイヤードがおすすめ。おめかしワンピも重ね着をすることで、お昼のデート服っぽくカジュアルダウン♪
![](https://cdn.img.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/feltmaglietta/hand_in/h067_04.jpg)
↑↑↑↑↑
アイボリーのリブワンピで愛されコーデを。
一枚で着ると、モテ服感MAXのスタイリングに、スキニーと合わせればリラックス感のある着こなしに。色々な雰囲気を楽しめる着回しやすいアイテムです。
![](http://img.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/andme/fku/1000554_beige1.jpg)
↑↑↑↑↑
首回りをすっきりさせることによって、ボトムスの重みを軽減。
フロントを開ければ薄手の羽織にもなる優秀な一枚。
![](https://cdn.img.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/anap/152-3815/main.jpg)
↑↑↑↑↑
ダメージデニムもワンピースと合わせれば、女性らしい雰囲気に。
足首のカットオフデザインがこなれて見えるブラックスキニー。
![](https://cdn.img.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/galstar/1206/120604_r7_1.jpg)
↑↑↑↑↑
脚をすっきり見せてくれるシンプルデザイン。
デニムカラーも濃すぎず薄すぎないので、どんなカラーのワンピースでも相性◎。
そのまま着たらシンプルでシックな印象になりそうなワンピースも、デニムを履くことでカジュアルな一面を見せてくれるのが嬉しいですよね。寒い時期の防寒対策にもなりますよ♪
【3】《ワイドパンツ》でトレンドライクなコーデ
最後に紹介するのが、ワンピースに《ワイドパンツ》を合わせた個性の出るスタイリング。
ゆるっとしたワイドパンツを合わせることにより、エレガントながらも遊び心のある雰囲気になりますよ。大人カジュアルな着こなしを楽しんでみてはいかがでしょうか。
![](https://cdn.img.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/msonline/RE837522D003/97eee9ceddc1891d93d06e513796933af245d4f9.jpg)
↑↑↑↑↑
ほんのりレトロな小花柄のシフォンワンピース。
ヴィンテージライクなコーデに仕上がります。
![](https://cdn.img.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/donoban/donoban/cabinet/trans/190827/daf909op-ad030.jpg)
↑↑↑↑↑
ゆったりとしたシルエットが大人の余裕を感じさせる一枚。
袖がキュッと絞られていたり、ウエストマークするデザインだったりと、ディティールまでこだわりを感じるアイテムです。
![](https://cdn.img.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/spray/016150205145/40.jpg)
↑↑↑↑↑
裾のフリンジで、ほどよくカジュアルダウン。
ゆったりとしたワイドデニムなので、太ももまわりに自信のない方も安心して履きこなせます♪
ゆるゆるコーデのトレンドはまだまだ続きそう♡ いつものコーデにちょっぴりマンネリを感じている方は、ぜひ試してみてくださいね。
レイヤードコーデをトコトン楽しんで♡
ワンピースを使ったレイヤードコーデを紹介してきました。
ワンパターンだったコーデも、一気にバリエーションが増えますよね♪
「このワンピース、飽きたなあ」と思ったら、上手に重ね着してスタイリングの幅を広げてみてはいかがでしょうか?