starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

視点と発想に見える個性。こだわりの詰まったDIY&カスタムギア4選。


9月末に開催された、GO OUT CAMP 2023(以下、GOC)。これまで、会場で見つけたこだわりキャンパーたちのギアを、「なにこれ?」なユニークギア5選キャンプで使える意外な日用品5選という形で紹介してきました。しかし、先ほどの2記事では紹介しきれなかったのが、こだわりのカスタムギアやDIYで作ったオリジナルギア。

そこで最後となる今回は、「カスタム&DIY」をテーマに、会場で気になったキャンパーさんたちのこだわりギアを4つご紹介。使用しているアイテムやパーツはもちろん、その豊かな発想に要注目です。

インパクト大。軍の払下げ品をカスタムしたサインボード。

まずは、個性的なタープが注目を集めていた、ヒロシさんのアイテム。気になったのはタープポールに固定するような形で置かれていた約2mもある樹脂製のボードでした。「グラインドロッヂ」のアートワークがかなりのインパクト。

オーナー/ヒロシパパさん
家族とキャンプを愛する2児の父。色や素材の統一感や、ファミリーキャンプでの実用性を重視したアイテム選びがこだわりのポイント。他とかぶらないユニークなアイテムにどうしても心惹かれてしまう性分。

「このボードは、米軍払い下げのスパインボードと呼ばれる担架なんです。フリマイベントで、見かけてそのカッコ良さに惹かれて思わず買ってしまいました。ノースアメリカンレスキューというレスキュー用品メーカー製で、長さが2m近くあるので迫力があります!」

スパインボードとは、脊椎ボードとも呼ばれる担架の一種。頸椎損傷等の恐れがある傷病者の搬送に使用される。

「無数に空いたホールは本来は搬送時の持ち手や、体を固定するベルトを通すのに使用されるもの。ここにランタンハンガーを引っ掛けて、LEDランタンを吊るすのに使っています。」

「ガレージブランド『グラインドロッヂ』でシルクスクリーンプリントをしてもらい、自分好みにカスタムしてもらったのがこだわりポイント。元々ボードにプリントされていたロゴや文字を活かしつつ、どこにどのグラフィックを入れてもらうか考えるのは楽しかったですね。」

DIYの好例 !意外なアイテムを流用した、スタイリッシュなミニテーブル。

次は、キャンプ用品ではないアイテムの流用やDIYにこだわりを持つ、NOBUさんのサイトにあった、こちらのテーブル。地面にハンマーで打って刺す作りのアイテムで、立体的にセンスよく配置された天板が目を引きます。はたしてこの天板の正体とは?

オーナー/NOBUさん
アメ車とキャンプを愛するファミリーキャンパー。キャンプ用品ではないアイテムや、DIYギアをサイトに取り入れるのがNOBUさんのスタイル。

「このミニテーブルは、僕の思いつきで作って以来、サイトの看板代わりに使っています。夏は蚊取り線香、クリスマスはオーナメントなど、季節に合わせて色んなものを置いています。」

「作ろうと思ったきっかけが、インテリアショップで見つけたこの組木細工ボード。実はこれ、レストランのメニューなんかをはさむバインダーだったんです。デザインが良かったので、天板にしたら良さそうだと思ったんですよね。」

 

「下段には、カッティングボードを取り付けました。これらのボードに穴を開けて長めのネジボルトに、ナットで留めています。製作費はトータルで8000円ぐらいですね。」

独自の視点で発掘したパーツがポイント。一味違うゴールゼロ。

続いては、こちらのカスタムされたゴールゼロ。今では、さまざまなガレージブランドから、サードパーティのパーツが展開され、カスタムの定番となっているゴールゼロですが、やすださんのカスタムは一味違いました。

オーナー/やすださん
他にはない発想のハンドメイドギアを展開するガレージブランド「埜となれ山となれ」のオーナー、やすださん。リアルなアウトドア体験と、土木デザイナーとしての知見を、もの作りに活かしている。無いものは自分で作るのが信条。

「この白いシェードは、乳白ガラス製の電球用シェードなんです。僕の地元、岐阜にあるアンティークショップ『モックモック』で見つけて、ゴールゼロに付けたら面白いんじゃないかと思いついたのがきっかけです。」

「シェードの穴の径がゴールゼロより太く、そのままだと付けられなかったので、スポンジ状のゴムシートをカットして、調節しました。」

「ガジェット感を薄めたかったので、軸の部分には、ガレージブランド『ロックフィールド・イクイップメント』のカスタムスリーブ〈ゼロレギ〉を付けてます。ビビッドなオレンジカラーと乳白ガラスのコンビネーションがお気に入りポイントです!」

真似したくなる想像力。ストーリーが魅力的なハンドメイドのウッドボックス。

最後のアイテムは、愛車のヒッチキャリアに置かれたこのウッドボックス。その味わい深い風防から、ヴィンテージのものかと思いましたが、DIYされたものでした。話を伺ってみると興味深い製作のプロセスがありました。

オーナー/nozoix_congratulationさん
3匹の愛犬と共にバンライフスタイルのキャンプを楽しむnozoixさん。建築設計の仕事で得た技術を活かし、クルマの内装を自作するなど、DIYも本格的。愛車はシボレー・シヴィーバンの兄弟車、GMC・ヴァンドゥーラ。

「このウッドボックスは、10年前に愛車のデザインに合わせて作ったものです。ヴィンテージっぽく見えるのは、経年変化もあるかもしれませんね。1人で持ち上げられるサイズと重さで設計してあります。テーマは『シボレーのパーツ輸送用ボックス』。」

「実際こういった木箱が使われていたかはわからないですが、シボレーが船でパーツを輸送するのに使う木箱があったらこんな感じかな……と、イメージして作りました。いかにそれっぽくするかを重視して、あえて荒材を使用し、表面処理もほどほどにしています。ヒッチキャリアに積んでも中身が濡れないようにフタにはシーリング処理をしました。」

「ステンシルは100円ショップの樹脂製のまな板にデザインを転写してカッターナイフで切り抜いて作りました。ボックスの表面は定番のワトコオイルでコーティング仕上げにしてあります。」

自由な発想で自分だけの道具を作り出そう。

既存のアイテムをカスタムして自分の色を出したり、DIYでオリジナルのギアを作る体験は、キャンプの楽しみ方を広げる大きな要素のひとつ。アイテムを消費するだけでは、物足りなくなってきた方は、達人たちの発想や視点をヒントに、愛着の湧く逸品を生み出してみてはいかがでしょうか。

The post 視点と発想に見える個性。こだわりの詰まったDIY&カスタムギア4選。 first appeared on GO OUT.

    Loading...
    アクセスランキング
    starthome_osusumegame_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.