starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

内臓脂肪を減らすなら飲み会でも野菜から食べる




内臓脂肪を減らすために、飲み会でおつまみを食べないという人がいます。内臓脂肪を減らす意味では効果がありますが、体にはよくありません。アルコールを分解する過程で肝臓では中性脂肪の合成が促進され、肝臓が太るからです。そして、内臓脂肪を減らすなら飲み会でも野菜から食べるようにします。


内臓脂肪を減らすなら飲み会でも野菜から食べる


内臓脂肪を減らすなら食物繊維から


ふだんの食事は食べる順番を気にする人が多い一方、飲み会ではつい好きな食べ物からオーダーしがちです。内臓脂肪を減らすため、はたまた悪酔いを防ぐためにも、食べる順番は工夫したほうがよいでしょう。


内臓脂肪を減らすなら飲み会でも野菜からスタート。食物繊維の多い食材を胃に入れておくと、糖質やアルコールがゆっくりと体に吸収されるようになります。脂肪が蓄積しにくくなるだけでなく、アルコールの回りが遅くなるのです。


飲み会でいきなりポテトやピザなどを食べるのは、内臓脂肪を減らすためにはNG。まずは野菜を食べたら、そのあとはタンパク質などのメイン料理をオーダー。ご飯やパスタなどの炭水化物は最後に少量、摂るようにします。


内臓脂肪を減らす野菜とタンパク質


二次会のおつまみも、内臓脂肪を減らすなら野菜スティックやチーズ、ナッツ類など、野菜とタンパク質を中心にオーダー。ご飯ものや麺類の誘惑には、けっして屈してはいけません。


とくに、深夜のカロリー摂取は内臓脂肪を減らすには絶対にNG。あとは寝るだけの時間帯にカロリーを取ると、消費されないカロリーがそのまま脂肪として蓄積されることになります。


なお、飲み会では肝臓によい食材を意識することも大切です。イカやタコ、マグロや貝に含まれるタウリンというアミノ酸は肝臓の味方。また、レバーに多く含まれるビタミンB群も肝臓の働きを助けます。


【関連リンク】

その気になればすぐ!?内臓脂肪レベルの落とし方

「体幹」と「インナーマッスル」の鍛え方の違い

皮下脂肪を落とすだけで腹筋を割る方法とは?

体脂肪率の理想は腹筋が割れる「10%以下」

ぽっこりお腹を引き締めるインナーマッスル腹筋



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.