SNSやTVで話題沸騰中の和クレープ専門店「茶寮 甘紋の香 -かもんのこう-」が、京王百貨店 新宿店の「スイーツ博覧会」に初出店!ピエール・エルメなど名店出身の河越大輝氏が手がける、まるでパフェのような多層構造の和クレープは、宇治抹茶やショコラなどの高級素材を贅沢に使用。今回は、ここでしか味わえない限定2品をご用意。五感で楽しむ新感覚スイーツをぜひ体感して♡
贅沢素材×繊細技巧が織りなす和クレープ
和と洋が美しく融合した「茶寮 甘紋の香」のクレープは、一口目から最後まで飽きずに味わえるのが魅力。今回は催事限定で2種の和クレープが登場。
まずご紹介するのは、「ル ショコラ 宇治抹茶クレープ」(税込1,500円)。
宇治抹茶の香りと、ヴァローナの上質ショコラを組み合わせ、口に含むたびに味や食感の変化を楽しめます。天面には七宝柄をあしらい、和洋折衷の美を表現。
もう一品は「フランボワーズとアマンドキャラメリゼの宇治抹茶クレープ」(税込1,500円)。
フランボワーズの酸味と抹茶カスタードの甘みが絶妙にマッチ。アーモンドチュイールやいちごチョコ、ラングドシャなど異なる食感の層が折り重なり、上品で奥深い味わいに仕上がっています。
麻の葉をモチーフにした天面のデザインも印象的です。
素材へのこだわりとライブ感で特別なひとときを
店舗で丁寧にたてた北海道産の純正生クリームや、もちもちに熟成させたクレープ生地など、素材選びから製法まで一切の妥協なし。まるでフレンチデザートのような贅沢さで、和スイーツの新境地を切り開いています。
催事会場では目の前で仕上げられるクレープをライブで楽しめるのも醍醐味。出来たての温かさと香ばしさ、繊細なデコレーションを目でも舌でも存分に堪能できます♡贈り物や自分へのご褒美スイーツにもぴったり。
今だけの限定体験♡甘紋の香の和クレープを味わって
催事限定で登場する「茶寮 甘紋の香」のPREMIUMな和クレープは、贅沢素材と職人技が詰まった逸品。
宇治抹茶とショコラやフランボワーズの重なりが生み出す繊細な味わいは、ここでしか体験できない特別な美味しさです。
美しさとおいしさが両立する和モダンスイーツで、心まで満たされるひとときを過ごしてみてくださいね♡