starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

最新栄養学の新事実に基づく『疲れない人の上手な食べ方』発売!


8月20日、青春出版社より、ベストセラー『疲れやすい人の食事は何が足りないのか』(2015年出版)の最新版『疲れない人の上手な食べ方』(税込 1,232円)が発売された。

著者は、医療機関などで広く活躍する、管理栄養師で日本抗加齢医学会指導士の森由香子さんだ。

「体がだるく疲れやすい」、その原因は“食”
同じ仕事をしていて、しっかり寝ていても、いつも疲労を感じている人と、いつも溌剌としている人がいるのは何故なのか。著者は、その原因の多くは「食」にあるとしている。

同書は、そんな「食」を見直し、心身ともに「疲れない」食べ方や食べ物を、最新栄養学の新事実に基づいて紹介する本だ。

「食べグセ」を見直して心身の疲れをリカバリー
疲れがとれない人・すぐに疲れる人の食事に足りないもの、精神的・肉体的に疲れやすい人の食事に足りないものは何なのか。また、疲れやすい人・疲れにくい人の食習慣に違いはあるのか。

最新の栄養学によると、たんぱく質のとりすぎで倦怠を感じたり、「糖質疲労」でだるさを感じたりすることがあるという。また、ちゃんと食べていても「栄養失調」になってしまうこともあるのだという。

同書では、何をどのように食べたら良いのかや、何を食べないのが正解かなどを紹介していく。

(出典元の情報/画像より一部抜粋)
(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)

※出典:報道用資料

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.