starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

大人向けのギルティーフリーなおつまみ『和ノ穀』販売スタート


株式会社NINZIAが、酒粕とこんにゃく由来の食物繊維を組み合わせた新しいヘルシースナックを"Makuake"で発表しました。この製品『和ノ穀』は、神戸の酒造会社からの酒粕パウダーと、独自の「NINZIA PASTE」を使い、砂糖やシロップを含まないよう健康的に開発されています。酒粕はビタミンB群やアミノ酸を豊富に含み、スーパーフードとしても注目されています。プロジェクトは5月30日までで、目標金額は50,000円。『和ノ穀』はワインやビールとも相性が良いナッツや雑穀の風味を引き立てるスナックです。早割価格のパックも用意されています。

日本酒のうまみが詰まった“酒粕”を使用
フードテック企業の株式会社NINZIAは、応援購入サイト「Makuake(マクアケ)」にて、プロジェクト「発酵の力が生み出す香り豊かな酒粕を使用した、大人のための贅沢なヘルシースナック」を開始した。目標金額は、50,000円。プロジェクト期間は、5月30日まで。

同社は、こんにゃくの食物繊維を活用し、食を自由に楽しめる世界を生み出すための製品と技術を開発している。こんにゃくは、糖質も脂質もゼロであり、ほとんどが食物繊維と水である。独自の「NINZIA PASTE」(こんにゃくを原料にした特殊なペースト素材)を使用したヘルシーな食品を提供する。

こんにゃくの食物繊維と酒粕の発酵パワーでヘルシー
今回、神戸の酒造会社の酒粕パウダーとこんにゃく由来の食物繊維を組み合わせたヘルシーなスナック『和ノ穀』を開発した。酒粕は、スーパーフードともされる伝統的な発酵食品。ビタミンB群やアミノ酸などの5大栄養素が含まれている。また、葉酸・難消化性成分であるレジスタントプロテインなどの、多様な栄養素も含まれている。

スナックの成形には、砂糖・シロップ・水飴・はちみつ・チョコレートなどを使用する方法が一般的。『和ノ穀』では、「NINZIA PASTE」を使用し、砂糖や水飴などは不使用である。

余計な甘さが無いので、ナッツや雑穀の香ばしさが引き立ち、ワイン・日本酒・ビールなどと相性が良い。酒粕の香りとコクが、ナッツや雑穀の香ばしさと絶妙に調和。自然なうまみやコクを味わいながら栄養を補うことができる。

リターンの一例として、『和ノ穀』4袋セットは、一般販売予定価格 1,750円(消費税・送料込)のところ、早割価格 1,610円(消費税・送料込)で提供。そのほかに、10袋~40袋セットも用意している。

(出典元の情報/画像より一部抜粋)
(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)


※出典:プレスリリース

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.