starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【実りの秋♪】栗づくしのお祭り!茨城県 笠間市の「かさま新栗まつり」をご紹介


茨城県・笠間市は、日本有数の栗の産地として有名で、日本一の栗の生産地である茨城県の中でも、トップの生産量を誇っています。

秋には「かさま新栗まつり」が開催され、祭りではブランド栗を使ったスイーツや、笠間市の伝統工芸品の出店、栗を使ったゲームなど、栗に関連するいろんなグルメやイベントが楽しめますよ!

今回は、茨城県・笠間市で行われる「かさま新栗祭り」について、概要や見どころをご紹介します。

笠間市は栗の名産地

笠間市は、茨城県の県央エリアに位置する市で、東京から約120km離れています。 日本三大稲荷の1つ・笠間稲荷神社があり、 鳥居前町や笠間城の城下町として、古くから栄えてきました。 近年は陶芸の町として知られ、春と秋に行われる陶器市には多くの観光客が訪れます。

農業・陶磁器産業・観光業が盛んで、 栗の生産数が日本一 です。笠間市には温暖な気候と、水はけが良く通気性に優れた火山灰土壌があり、栗や果物の生産に最適。 栗の栽培面積・出荷量ともに全国1位の茨城県において、県内第1位の栽培面積を有しています。

笠間の栗をブランド化する取り組みも積極的に行っており、イベントでの焼き栗の実演販売や、栗の魅力を活かしたメニューフェア、オンラインでの産地ツアーなどを実施。地域一体となって笠間の栗をPRしています。

ブランド栗「愛樹ロマン」

笠間市生まれのブランド栗「愛樹ロマン」は、矮化(わいか)栽培で育てた栗です。 「ぽろたん」を除く、「筑波」や「石鎚(いしづち)」などの品種をまとめて愛樹マロンと呼んでいます。

矮化栽培とは、木を小さく育てることで、収穫時期の早期化・作業効率の向上・農薬散布の軽減を図る栽培方法です。 特殊な剪定を繰り返して育てた木は、葉をたくさんつけ、それにより木全体に養分がしっかり行き渡って丈夫な木になります。

さらに、成った実の半分以上を摘果することで、残りの実にたくさんの栄養が行き、栄養と甘さをたっぷり蓄えた大きな実に成長します。

高木性の栗では、矮化栽培は不可能だと考えられていましたが、笠間市がこれを達成! 栗の矮化栽培で、国内だけでなく海外でも特許を取得しました。

大粒で甘みが強いのが特徴で、収穫直後の糖度は通常栽培の栗と比べて約3倍もあります。 おすすめの食べ方は渋川煮や甘露煮で、低温熟成させた貯蔵栗なら栗ご飯もおすすめ!オンラインショップでは、愛樹ロマンを使用したカレーやアイスを購入できますよ。

笠間市へのアクセス

車で行く場合

  • 東京方面またはいわき方面から:常磐自動車道から北関東自動車道に入るルートがおすすめ/所要時間 約1時間30分
  • 前橋方面から:関越自動車から北関東自動車道に入るルートがおすすめ/所要時間 約1時間40分

電車で行く場合

  • 東京方面から笠間駅へ:上野駅からJR常磐線・特急を利用するのがおすすめ/所要時間 約1時間30分
  • いわき方面から:いわき駅からJR常磐線・特急を利用するのがおすすめ/所要時間 約1時間50分

高速バスで行く場合

秋葉原駅から、笠間・益子行きの高速バス「関東やきものライナー」が運行しており、笠間市まで約1時間50分で行けます。平日は1日6便、土日祝は1日7便運行し、笠間市内の5つの停留所で降りられるので観光にも便利です。

「かさま新栗まつり」の見どころ

「かさま新栗まつり」は、 笠間市の「笠間芸術の森公園」で開催 される、栗をテーマにした祭りです。 毎年9月の最終土曜日と次の日曜日、または10月の第1土曜日と次の日曜日に祭りが行われます。

祭り当日は、栗の試食・販売や、栗を使った食品の販売が行われ、笠間の伝統工芸品やクラフトを買うこともできます。栗拾い体験や栗を使ったゲーム、ダンスや楽器演奏などのステージショーも催され、家族連れでも楽しめますよ。

ここでは、初めて参加する人にもおすすめしたい、「かさま新栗まつり」の見どころをご紹介します。

https://kasamashinkuri.wixsite.com/home

笠間の名栗を使ったスイーツ

「かさま新栗まつり」では、 笠間市や周辺地域から洋菓子・和菓子の名店が集い、栗を使ったスイーツを出品します。 王道のモンブランやタルト、ジェラートやソフトクリームなど、いろんな栗のスイーツを楽しめますよ。

笠間市の人気かき氷店「笠間雪みるく」が提供するモンブランかき氷は、栗をふんだんに使ったクリームがかき氷の上にたっぷり乗っていて、夏の暑さが残る日にぴったり。 イベント限定のオリジナルメニューの販売 もあるので、栗スイーツが好きな方はぜひ祭りに参加してみてください!

笠間市の伝統工芸品

祭りでは、栗をテーマにした笠間焼や染め物、ハンドメイド作品の出店もあります。

笠間焼とは、笠間市が江戸時代から作り続けてきた焼き物で、 伝統を守りつつ型に囚われない自由な作風 が特徴です。色・素材・質感・風合いに縛りがないため、作家個人の独創性が大きく反映されます。 その作風から1つとして同じものはなく、 一期一会の出会いを求めて笠間市へ訪れるファンもいます。

デザインや色合いも多種多様で、良い意味で統一感がないため、器初心者にもおすすめですよ。 「かさま新栗まつり」に来たら、ぜひお気に入りの笠間焼を探してみてはいかがでしょうか。

スイーツ作り体験

「かさま新栗まつり」では、調理学校協力のもと栗を使ったスイーツ作り体験を開催しており、自分だけのオリジナルスイーツを作ることができますよ! スイーツ作りの工程はとても簡単なので、子供連れの方にもおすすめです。

栗拾い体験

「かさま新栗まつり」の会場内では、人数限定・先着順で栗拾い体験もできます。栗拾いに必要な道具の貸し出しも行われ、大人から子供まで、楽しく栗拾いができますよ。

栗拾いでおいしい栗を見分けるコツは、底の皮の部分が綺麗な白色で、粒が大きいかどうかです。表面にハリ・ツヤがあり、実が重いこともポイントです。 いが栗は棘が刺さりやすいので、小さい子供を連れている方は特に注意しましょう。

参加後は栗のお土産もあるので、興味がある方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

栗を使ったゲームも色々

会場内のキッズコーナーでは、栗を使った様々なゲームが楽しめます。祭りの第1回から続く「いが栗ダーツ」は、いが栗を的に当てて遊びます。

いが栗ダーツと同様、「かさま新栗まつり」では定番のゲームである「栗ゴルフ」は、ゴルフボールの代わりに栗を打ってゴールに入れる遊びです。 栗の形が独特のラインを生むため、ゴールに入れるのがなかなか難しく、大人でも夢中になれますよ。

「かさま新栗まつり」で栗をいっぱい楽しもう!

笠間市は、 「日本一の栗産地づくり」 と称して、笠間の栗のPRを行っており、栗のブランド化に向けて様々な取り組みを実施しています。「かさま新栗まつり」もその一環であり、 栗の魅力をグルメだけでなく、体験やゲームを通じて目いっぱいに感じることができますよ。

栗好きな方はもちろん、秋の休日におでかけを考えている方は、ぜひ「かさま新栗まつり」に遊びに行ってみてください。

出典・参考


kosame

余暇プランナー

茨城在住のフリーのwebライターです。料理やイラスト、近場の街を散策するのが趣味。最近はガーデニングに興味があり、いつかは自家製ハーブで料理を作ったり、庭で採れた花でスワッグを作ってみたい。関東エリアを中心に、国内のおすすめスポット情報を発信。国内旅行の楽しさや、日本のいろんな場所の魅力をお届けできるよう頑張ります。

【実りの秋♪】栗づくしのお祭り!茨城県 笠間市の「かさま新栗まつり」をご紹介

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.