starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

千葉県野田市「清水公園」がアツい!家族で思いっきり楽しもう♪


皆様は今年の夏はどのように過ごしましたか?旅行やおでかけなど、例年以上に楽しまれた方も多いことでしょう。

それでも「まだやり残したことがある!」「遊び足りない!」こんな方におすすめの「清水公園」をご紹介します。都内からも近いのでぜひ訪れてみてくださいね。

清水公園について

「自然とともだち」をキャッチフレーズにした自然公園。この清水公園は桜やツツジの名所としても知られています。清水公園では日本最大級のフィールドアスレチックやニジマス釣り体験など、さまざまな体験ができます!

清水公園でどんなことができるの?

https://www.youtube.com/embed/uaYqo82u0bY

フィールドアスレチック

メインのフィールドアスレチックでは 日本最大級 と言われるだけあって、チャレンジコース・冒険コース・水上コースがあり、アスレチックの合計は 100種類 !お子様も熱中すること間違いなしです。幼児向けのフィールドアスレチックもあるので小さなお子様も楽しめます。

ニジマス釣り

人工の池の中に2,000匹ものニジマスが放流され、 誰でも簡単に釣れる ので人気の釣り堀です。お子様の釣りデビューにもピッタリ!

ポニー牧場

乗馬体験も手軽にできます。ポニーのほかにもウサギやアヒルなど、かわいい動物ともふれあえるので人気です。

ほかにも、遊具エリアに水を張ったじゃぶじゃぶ池などで遊べる アクアベンチャー 、桜の名所として知られる 金乗院 、春と秋限定で開園されるフラワーガーデンの 花ファンタジア など、1日中いても飽きることなく楽しめるのが清水公園の魅力です。

アクセス情報

電車でのアクセス

東武アーバンパークライン(東武野田線)「清水公園」駅西口より徒歩約10分

車でのアクセス

常磐自動車道「流山IC」から約12km・常磐自動車道「柏IC」から約12km

駐車場について

目的の場所により駐車場を選ぶと移動もらくらくです。駐車場により、料金体系が変わってきますので、詳しくは公式ホームページで事前にご確認ください。

  • 第1駐車場:1時間以内200円~(フィールドアスレチック・ポニー牧場・アクアベンチャーなど)
  • 第2駐車場:繁忙期のみ営業・1日800円(フィールドアスレチック・ポニー牧場・アクアベンチャーなど)
  • 第3駐車場1時間以内200円~(キャンプ・バーベキュー場・マス釣り場)
  • 第4駐車場:1時間以内200円~(花ファンタジア・フィールドアスレチック)
  • 第5駐車場:1時間以内200円~(花ファンタジア・フィールドアスレチック)

清水公園を全力で楽しむ方法

ここからは、子どもから大人まで楽しめる清水公園を全力で楽しむポイントをお伝えしていきます。とくに事前予約が必要な施設もありますので必ずチェックしてくださいね。

事前予約必須なのはこの3施設!

https://www.youtube.com/embed/2LymPA9QWkk

  • フィールドアスレチック:利用日の1か月前から前日までに要予約

大人 1,200~2,000円/小学生 800~1,200円/3歳以上 500円

  • アクアアドベンチャー:利用日の1か月前から前日までに要予約

大人(中学生以上) 1,000~1,400円/子供(3歳以上) 800~1,200円

  • キャンプ場:3か月前の1日から予約可能

バーベキュー・デイキャンプ・オートキャンプ・バンガローなど種類により料金は異なります。詳細はホームページにてご確認ください。

予約なしでも楽しめるアクティビティもいっぱい!

ニジマス釣り:入場料無料

貸竿1本200円にてニジマス釣りを楽しめます。釣った魚を池に戻すことはできないので、ニジマス代500円と焼き代100円を支払い、塩焼きを楽しみましょう!

ポニー牧場:大人450円/子供(3歳以上)400円

予約なしで入園できます。乗馬料金は1回500円で3歳からポニーに乗馬できます。ちょっとした遊具もあるので小さなお子様におすすめのポニー牧場です。

花ファンタジア(1〜2月・7〜8月は休園)※季節ごとに入園料が変わります。

春の部はミモザや藤、バラなどが咲いて秋の部は萩やコキア、サルビアなど季節によって美しい姿を見せてくれます。お花好きなお子様や、写真映えもする場所なので思い出の1枚を撮影するのもいいですね。

キャンプデビューにもピッタリ

1棟定員6名のバンガロー棟でのキャンプや、マイカーを乗り入れできるオートキャンプなど、便利で気軽にキャンプができてレンタル用品も充実しているのでキャンプ初心者にもやさしいキャンプ場です。

バーベキューだけの利用もできるので昼食に家族でバーベキューもおすすめです。

家族の絆がさらに深まる素敵なおでかけに!

今回は千葉県野田市の「清水公園」について詳しくご紹介してきました。最寄りの東武野田線清水公園駅から歩いても10分程ですのでアクセスのいい場所にあるのも魅力的ですね。

まだまだ残暑厳しいこの季節。家族みんなでたくさん遊んで暑さを吹き飛ばし、最高の思い出を作ってくださいね。夏の終わりの思い出になりますように。

清水公園

  • 住所:千葉県野田市清水906
  • 電話:04-7125-3030

https://www.shimizu-kouen.com/


わさまる

余暇プランナー

国内旅行業務取扱管理者・元バスガイド。ほぼ年子4人兄妹の育児奮闘中。生まれも育ちも東京下町のわさまるです。国内旅行のプロがママ目線で選ぶ、子ども連れにおすすめの観光スポットなどをご紹介します。読者様に分かりやすく、「お休みに家族でおでかけしてみよう!」と思ってもらえるようなわくわくをお届けしたいです。

千葉県野田市「清水公園」がアツい!家族で思いっきり楽しもう♪

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.