
暑い日が続くと食欲も落ちてきますが、この時期こそしっかり食べて、栄養を補いたいもの。
これからやってくる本格的な暑さに負けない体づくりが重要です。
そこで今回は夏の暑さを乗り切るスタミナレシピをご紹介します。
しっかり栄養補給!夏こそ食べたいスタミナレシピ
豚肉とゴーヤのガーリックペッパー炒め

夏が旬のゴーヤと豚肉2食材で作る炒め物。塩味であっさり仕上げれば食も進みそう!
豚の梅しょうが焼き

いつもの生姜焼きに梅を加えてアレンジ。梅、しょうがのダブルパワーでさっぱりなのにしっかりエネルギーチャージ。
豚とモロヘイヤのスタミナ炒め

スタミナ野菜の代名詞、モロヘイヤを炒めものに。独特のネバネバ感はクセになる味わいです。
ひき肉とにらのスタミナ焼きうどん

ひき肉とにらのスタミナ焼きうどん
調理時間10分
<材料> 豚ひき肉、ニラ、うどん(茹で)、○しょうゆ、○酒、○オイスターソース、○砂糖、○鶏ガラスープの素、○豆板醤、○にんにくチューブ、ごま油
レシピを見るニラはキッチンばさみでカットすれば包丁&まな板いらずで10分でスタミナうどんが完成。
ピリッと辛さをきかせてアクセントを。
豚こまスタミナ炒め

豚の焼肉をキャベツにのせて一緒に野菜もたっぷりと!汁けがしみたキャベツがたまらないっ!
夏野菜の彩りプルコギ

牛肉に夏野菜を合わせて甘辛味仕上げてプルコギに。ご飯にのせても、うどんを一緒に炒めても◎
ネバネバかけそば

ネバネバ野菜でツルッとのどごしの良いそばに。納豆をプラスしてたんぱく質もしっかり補給!
豚肉と長いもオクラのピリ辛炒め

大きめにカットした長いもとオクラのシャキッとした食感が特徴の炒めもの。ピリ辛味がご飯にビールによく合う〜!
ぱぱっと炒めビビンバ丼

焼肉のタレで炒めた野菜とひき肉をご飯にのせた簡単丼。目玉焼きをONすれば満足感もビジュアルもアップしますよ。
豚肉と長いもオクラのピリ辛炒め

大きめにカットした長いもとオクラの炒めもの。ピリ辛味がご飯にビールによく合う〜
おうちサムギョプサル

おうちサムギョプサル
調理時間20分
<材料> 豚バラ肉(焼肉用)、にんにく、キムチ、サンチュ、サニーレタス、韓国のり、塩、こしょう、○味噌、○コチュジャン、きゅうり(あれば)、えごまの葉(あれば)、長ねぎ(あれば)
レシピを見るお肉でスタミナをつけるなら断然が豚肉がおすすめ。
食材だけ用意をして、あとはテーブルで焼くだけのサムギョプサル。夏のおもてなしにもぴったりです。
おいしく食べてスタミナアップ!簡単レシピで夏を乗り切ろう
暑い夏は長時間キッチンに立つのも億劫なので、簡単なものを中心にご紹介しました。
しっかり食べるためには胃腸の調子を整えることも大事。暑くてどうしても冷たいものばかりとりがちですが、冷たいものばかりだと胃腸の機能が下がり、食欲不振や腸内環境も乱れてしまいます。
冷たいもののとりすぎも気をつけ、元気でしっかり食べらる体づくりも忘れずに!