starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

最強収納を発見!【ダイソー】「クローゼット収納ケース」が話題沸騰!4サイズ展開で何でも片付く♪


ダイソーの「クローゼット収納ケース」がSNSで大流行しています。収納に悩む人々にとって、この商品は救世主的な存在です。4つのサイズ展開(大小2サイズ、それぞれに高さ18.5cmと12.5cmのタイプ)で、使い勝手が良く、多様なアイテムにフィットします。価格も220円から550円とお手頃です。ケースは折りたたみ式で、重ねて引き出せるため、アレンジも自在です。

SNSで大バズり中のダイソーの収納アイテムを知っていますか?

収納に困っているものがあるけれど、どう片づけたらいいかわからない。
そんな悩みを一気に解決してくれる神アイテムなんです。

気になってとりあえず買ってみた筆者ですが、思っていた以上に使えてすぐに追加で買いに行ったほど…!

今回は、そんな話題の「クローゼット収納ケース」の魅力をたっぷりご紹介します。

4サイズ展開で使い分け自在!ダイソーの「クローゼット収納ケース」

こちらがSNSで話題沸騰中のダイソー「クローゼット収納ケース」。

縦幅が異なる大・小の2サイズに、大小それぞれに高さ18.5cmの厚型と12.5cmの薄型2種類があります。
販売時は畳まれているので、組み立てて使います。

組み立てはとっても簡単!
畳まれている部分を立ち上げて、四隅にあるフックに引っかけるだけ。

サイズは横幅共通の4サイズ!

こちらが横33.7cm×縦40.5cmの大サイズ。
左が厚型の18.5cm。右が薄型の12.5cmです。

大サイズはA4よりもふたまわりくらい大きいサイズ感です。

縦幅が大の半分の小サイズは、横33.7cm×縦20.2cm。
奥が厚型の18.5cm。手前が薄型の12.5cmです。

価格は以下のようにサイズで異なるので要注意!

・大 厚型 550円(税込) グリーン
・大 薄型 330円(税込) ピンク
・小 厚型 330円(税込) ブルー
・小 薄型 220円(税込) イエロー

折りたたんであってパッと見サイズがわかりにくいので、値札のシールの色で確認するのがおすすめです。

ケースは重ねて引き出せる!

このケースがすごいところは写真のように重ねて使用できるところ!
横幅は4サイズ共通なので、4つすべて重ねることもできます。

裏には溝がついていて...

重ねたケースを引き出して使うこともできるんです!

「クローゼット収納ケース」使い勝手の良さに感動!さすがダイソー!

バズっているから買ってみよう…で特に目的もなく購入した筆者ですが、子どものお絵描きアイテムの整理にぴったりなんじゃ!?ということで、さっそくお片付け開始。

大きさ、高さの違う小物もきちっとおさまって取り出しやすい!

こちらが収納ケースに無造作に突っ込まれたお絵描きアイテムたちです。

カラーペンや折り紙、カラーペーパーや画用紙など、形状や素材が異なるアイテムたちをどう収納したらいいかわからなくて放置していました。

それが…じゃーん!こんなにきれいに収納できました♪

一番上、「厚型の小」にはペンや色えんぴつやはさみ。手前の「薄型の小」には折り紙や花紙、紙コップ、ビーズなどの工作小物を入れました。

2段目は「薄型の大」を使って色画用紙や画用紙の大きめの紙類を収納。
折り紙が入っているケースをどかせば中身がしっかり見えるので、取り出しやすいのがうれしい!

一番下の「厚型の大」は作品入れにしました。高さがあるのでちょっとした工作の作品も余裕で入りそう!

これまでの散らかり放題が嘘みたいに、まるでこのために買ったかのように収まりました。

収納ケースは見た目も安っぽくなく、シンプルなデザインなので部屋に出しておいても気になりませんよ。

かさばるバッグもきれいに収納

大サイズが意外とたっぷり入るので、次は置き場所に困っていたバッグの収納にもチャレンジしてみました。

下は「厚型の大」でトートバッグやポーチなどのコンパクトになるバッグを、上は「薄型の大」でハンドバッグを収納してみました。 

今までは畳めるバッグはコンテナタイプの収納ケースに入れていたので、取り出しにくい上にケース自体が場所をとっていてとても邪魔でした。
ハンドバッグはクローゼットの棚に収納していたんですが、それぞれ形が違うしすっきりと収まらずでこちらもストレスに......。

そんなバッグたちがダイソーの収納ケースのおかげで、同じ場所にきれいに収まってくれました!

ほかにも、大小組み合わせて小物置き場にしたり。

大の厚型には文庫本や漫画本もすっきり。

使って分かった!人気の理由はこの3つ

使ってみてわかった人気の理由は、

・いろいろなアイテムにフィットする絶妙なサイズ感
・収納したものが取り出しやすく仕舞いやすい形状
・しっかりしている

こと。
4サイズあるので収納場所やアイテムに合わせられるのはもちろん、取り出しやすさまで考えて組み合わせることが可能。

本当に100円ショップの商品!?と思うくらい、ケース自体もしっかりしていて、重ねたりある程度重さがあるものを乗せてもぐらついたり、きしんだりがありませんでした。

「クローゼット収納」とはありますが、SNSを覗いてみるとキッチンの食材収納やキッチン小物置き場、洗面所収納、玄関、リビング収納としても大活躍!
場所を選ばず使えます。

筆者は実際に使用してみて 「え、これめっちゃよくないか!?」と思い、片付け中に追加で買いに行っちゃいました。

買うサイズに悩んだら多めに買っておくのがおすすめ。折りたためば場所を取らず収納しておけるのもポイント高い!

【ダイソー】「クローゼット収納ケース」人気すぎて品薄状態?!早めのゲットがおすすめ

ダイソーの「クローゼット収納ケース」は、価格・機能性・使いやすさ、どれをとっても文句なしの逸品でした。
バズりアイテムなだけあって、店舗によっては既にないサイズがあるところも。

事前にアプリで在庫確認をしてから行くのがおすすめです!ぜひダイソーでゲットしてくださいね。

<商品情報> 
商品名:クローゼット収納ケース
材質:本体:ポリプロピレン
価格:220~550円(税込) 

※商品の価格は購入時のものです。
※2025年6月時点の情報です。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 【ダイソー】「吊り下げ収納」!じゃない活用法でかさばる〇〇がすっきり収納できる♪

    2. 【100均】買ってよかった♪おすすめ収納グッズ15選!お部屋スッキリ♡ダイソー、セリアの商品紹介

    3. 【ダイソー】買ってよかった!おすすめ収納グッズ10選!コスパよくお部屋をスッキリ整理整頓♪

    4. 【ダイソー】「圧縮バッグ」はお出かけや旅行に便利!ファスナーを閉めるだけで簡単に圧縮♪

    5. 【セリア】フタなしサッと取り出せて快適!「キッチン消耗品収納ケース」「ポリ袋収納ケース」で賢く収納♪

    6. 冷蔵庫のごちゃごちゃ解消!【ダイソー】の「食品収納ボックス」でデッドスペース活用でスッキリ!ハムやチーズなどにぴったり

    7. 使いやすくコスパも◎【ダイソー】メッシュポーチを6通りで使ってみた!「あ、コレ便利!」が詰まってる♪

    8. スッキリ収納♪【セリア】「おかずカップ収納ケース」は衛生的にもおすすめ!様々なサイズのカップに対応♪

    9. 衣替えストレス解消【カインズ】「クローゼット棚上収納袋」ならクローゼットの上段に手が届かない!“あるある悩み”にもピッタリ◎収納力も抜群

    10. 買って大正解◎【ダイソー】旅行グッズ5選!荷物スッキリ&帰宅後の手間が省ける超便利アイテム♪

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.