starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【2024年最新】みんなのお中元トレンド事情「誰に・いつ・何を・予算いくらで・どこで買う?」独自調査結果


こんにちは!トクバイニュース編集部です!

お中元を贈る季節が近づいてきました。お世話になっている人に、日ごろのお礼の気持ちを込めて贈り物をする。素敵な風習ですよね。
その一方で、「ほかの人がどんな品物をいくらくらいの予算で買って贈っているものなのか」ということが気になる方も多いことでしょう。

今回の記事では、「2024年最新”お中元”トレンド誰に・いつ・何を・予算いくらで・どこで買う?」トクバイ独自調査の結果をご紹介します!

2024年最新!みんなの「お中元・サマーギフト」トレンド事情

今年こそお中元やサマーギフトを贈ろうと思うものの、みんながどのくらいの予算でどんなものをどこで買っているのか分からないと、なかなか選べなかったりしますよね。

そこで、トクバイが独自にアンケートをとった「2024年最新お中元・サマーギフト事情」をご紹介します!
今年のお中元・サマーギフトを買うときは、ぜひこのアンケート結果を参考にしてみてくださいね!

トクバイ独自調査「『お中元・サマーギフト』に関するアンケート」

■「トクバイ」ユーザー1,342名を対象に「お中元・サマーギフト」に関する調査を実施。

【調査概要】
調査テーマ:「お中元・サマーギフト」に関するアンケート調査
調査エリア:全国
調査対象者:「トクバイ」ユーザー 1,342名
調査期間:2024年5月14日(火)〜2024年5月17日(金)
調査方法:インターネットによる調査

【調査サマリ】

  1. 2024年、4人に1人がお中元を、5人に1人がサマーギフトを贈る予定と回答
  2. 贈る相手は家族や親戚に加えて「恩師」「友人・知人」も
  3. 夏の贈りもの人気トップ3、お中元は「ビール」「果物」「洋菓子」
  4. サマーギフトは「ビール」「ご当地グルメ」「果物」が人気トップ3
  5. 主な購入場所はお中元・サマーギフト共に「スーパーマーケット」が最多
  6. 平均予算はお中元「約4,200円」、サマーギフト「約4,000円」

2024年は「4人に1人がお中元を」「5人に1人がサマーギフトを」贈る予定

「今年(2024年)の夏にお中元・サマーギフトを贈る予定ですか?」という問いに対し、4人に1人が「お中元を贈る予定」と回答し、5人に1人が「サマーギフトを贈る予定」と回答しました。

一方で、「贈らない予定」と回答した方はお中元で55.5%、サマーギフトで56.3%です。

全体的に、お中元の方が贈る予定の方が多いという結果になりました。
やはり古くからの習慣であるお中元は、私たちの生活にも馴染みあるイベントの1つなのかもしれませんね。

贈る相手は「親戚・親・兄弟姉妹」など親類が最多に

今年、お中元・サマーギフトを贈る予定の方に「誰に贈る予定ですか」と聞いたところ、最多順に「親戚・親・兄弟姉妹」という結果になりました。

親類に贈り物をする予定の方が多くいらっしゃることが分かります。
お中元とサマーギフトでは贈る相手が若干違ってくるところも面白いですね。

ユニークな回答では「自分」という方も。毎日頑張る自分へのご褒美に、ちょっと良いものをプチ贅沢的に楽しむのも素敵ですね。

贈る商品は「ビール」がお中元・サマーギフト共にトップに

今年、お中元・サマーギフトを贈る予定の方に「何を贈る予定ですか」と聞いたところ、どちらも「ビール」が最多という結果になりました。

その他、お中元では「果物(焼き菓子以外)」「洋菓子」「焼き菓子」と続き、サマーギフトでは「ご当地グルメ」「果物」「洋菓子(焼き菓子以外)」と続きます。

暑い季節の贈り物ということもあってか、ビールが人気のようです。
小さいお子さんいるご家庭などであれば、果物やお菓子も喜ばれそうですね。幅広い商品が贈り物に選ばれていることが分かりました。

スーパーマーケットで4000円前後の贈り物を購入する傾向に

今年、お中元・サマーギフトを贈る予定の方に「贈りものの購入場所」と聞いたところ、「スーパーマーケット」が最多となりました。
また、予算平均はお中元が約4200円、サマーギフトが約4000円と、どちらも約4000円前後の予算であることも分かりました。

身近なスーパーで展開されているお中元・サマーギフトキャンペーンを利用する方が多いのでしょうか。
普段のお買い物のついでに一緒に購入するというパターンも多そうですね。

ほかの回答を見ても、オンラインショップよりも実店舗の方が購入先に選ばれる傾向にあるようです。

【2024年のお中元】「スーパーで予算約4000円でビールを買って贈る」がトレンド

以上の結果を見ると、2024年のお中元・サマーギフトのトレンドは「スーパーで予算約4000円でビールを買って贈る」であるといえるでしょう。

ビールはどの季節にいただいても嬉しいものですし、「暑い季節ならではの贈り物」というイメージにもピッタリですよね。
何を贈ろうか迷った時には、ぜひこの結果を思い出してみてくださいね!

トクバイ独自レポート「お中元・サマーギフト」に関するアンケート調査

トクバイ独自レポート「『お中元・サマーギフト』に関するアンケート調査」はこちら!

https://locoguide.co.jp/news/Or39wGi4

地域別「お中元を贈る時期はいつからいつまで?2024年最新情報」

ところで、お中元は地域によって贈る時期に違いがあることを知っていますか?
7月15日〜7月中旬までに贈るのが一般的とされていますが、送り先の住所によっておおよそ次の通りといわれています。

  1. 北海道:7月15日~8月15日
  2. 東北地方:7月初旬~7月中旬
  3. 関東地方:7月初旬~7月15日
  4. 関西地方:7月中旬~8月15日
  5. 中国・四国地方:7月15日~8月15日
  6. 九州地方:8月初旬~8月15日

お中元を贈る時期の違いや由来・歴史については、「【2024年最新】お中元の時期はいつからいつまで?関東・関西・九州など地域別の違いや歴史・由来を解説」の記事で解説しています。
合わせてご確認ください!

【2024年最新】お中元・サマーギフト特設ページ「近所のスーパーで探そう」

お中元・サマーギフトを購入する場所にスーパーマーケットが多く選ばれていることを受け、トクバイは2024年6月21日(金)~7月31日(水)の期間で、「お中元・サマーギフト 特設ページ」を開設します。

【掲載内容】
全国の「トクバイ」導入店舗における「お中元・サマーギフト」に関連する商品情報やチラシ情報が閲覧できます。
※トクバイ(アプリ、Webブラウザ)上で公開予定

2024年最新「お中元・サマーウォーズ」トレンドを知り素敵な贈り物を!

今回の記事では、「2024年最新”お中元”トレンド誰に・いつ・何を・予算いくらで・どこで買う?」トクバイ独自調査の結果をご紹介しました!

「お中元を贈りたいが、どこでいくらくらいの何を買えばいいのか分からない…」そんな方の参考となれば嬉しいです!
いつものお買い物のついでに、お中元を贈る準備を始めてみませんか?

ぜひ今年は、お世話になった方たちへの贈り物を検討されてみてくださいね!

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.