
「プロの味を気軽に楽しめるものを」というコンセプトでこだわりの食品を数多く取り扱う成城石井。ちょっといいものをリーズナブルに味わえるところが人気です。今回は普段のおつまみとしても、おもてなしや記念日のオードブルとしても大活躍のおしゃれでおいしい一品を紹介します。
国産豚肉使用のパテ・ド・カンパーニュ
パテ・ド・カンパーニュとは、フランス語で「田舎風パテ」という意味。豚肉とレバーに野菜などを加えて練り焼き上げられたフランスの伝統的な料理で、前菜としても人気の高いメニューです。

成城石井のパテ・ド・カンパーニュは自社のセントラルキッチンで職人がこだわってつくり上げた自家製商品。国産豚肉に豚レバー、玉ねぎ、フライドオニオン、ハーブやスパイスなどを混ぜて焼き上げられています。
濃厚な豚肉の旨みがたまらん

パテ・ド・カンパーニュは冷たいまま食べます。

カットしてさっそく食べてみると、豚肉の旨みと脂の甘みに、レバーの風味もほんのり感じられてハーブやスパイスが効いてとってもおいしいです。
こってり濃厚でなめらかな口当たり、そのなかに粗挽きの肉感もあって味わい深いパテ・ド・カンパーニュです。
パテ・ド・カンパーニュのおいしい食べ方
バゲットにのせて

バゲットにパテ・ド・カンパーニュをのせて。たっぷり塗ればちょっと贅沢な気分を味わえます。
おつまみとして

チーズやナッツ、ドライフルーツと一緒に並べて食卓へ。肉の旨みがたっぷりのパテ・ド・カンパーニュは実はドライフルーツとも相性抜群。甘酸っぱいフルーティーなドライフルーツと一緒に食べると、やみつきになるおいしさ。
クラッカーにのせて食べるのも定番でおすすめ。こってり濃厚なパテとサクサクの軽いクラッカーがやみつきになる組み合わせで、おうち飲みが楽しくなります。
絶品パテ・ド・カンパーニュを堪能してみて

ワインと合わせればおうちでちょっとリッチな気分を味わえる成城石井自家製のパテ・ド・カンパーニュ。おつまみとしてだけでなく、サンドイッチの具材にしたり野菜を添えてサラダ仕立てにしてもおいしいですよ。
気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
【商品情報】
商品名:成城石井自家製パテ・ド・カンパーニュ
内容量:150g
価格:647円(税込)
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。