starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

欲張り!ファミマ新作は「ヘルシー派VSボリューム派」どっちも泣いて喜ぶ!2大フレーバーを食べ比べ



3d92eaa53aeeef17

ファミリーマートのトルティーヤ、ご存知ですか?野菜が多くて健康的なのに結構ボリュームがあるのが人気なのか、ランチに食べている女性をよく見かけます。


2020年6月2日に、ファミリーマートから「全粒粉トルティーヤ ベーコンポテト」が発売され、6月9日には新たに「全粒粉トルティーヤ テリヤキチキン」も登場!

健康は食事からというパッケージの文字が胸に刺さる……。果たしてヘルシー系なのかガッツリ系なのか!?試食レビューをお届けします!


梅雨入りとともに!?全粒粉トルティーヤ ベーコンポテトが新登場!


F6a1d71d4e268aa7

全粒粉入りトルティーヤ ベーコンポテト 369円(税抜)


トルティーヤは、メキシコを中心に食べられている、すり潰したトウモロコシから作る伝統的な薄焼きパン。現代では、小麦粉を使ったものも総じてトルティーヤと呼ばれています。

 6月2日に全国(一部地域を除く)のファミリーマートから発売されたトルティーヤは、全粒粉入りで健康志向。

キャベツ・人参などの野菜、ベーコン、玉子ポテトサラダ、シーザーマヨの組み合わせです。


キャベツたっぷり野菜のうまみとベーコンのコラボレーション


64ff94c10a896a43

外観からも野菜がたっぷりとつまっているのが分かりますが、その期待を裏切らないしっかりとした重量感。
ずっしりした重みについつい期待してしまいます。

 パッケージに書いてある「健康は食事から」という文言の通り、全粒粉が使われていたり、野菜とベーコンがバランス良く入っていたりと、健康志向の女性から人気を集めそうです。

忙しいサラリーマンの方も、片手で気軽に食べられるというのも良いですね。

口に入れると、野菜のしゃきしゃき感と共に、ベーコンの味わいも広がり、絶妙な食感と味。ベーコンは燻製の香りがほんのりとしていて、シーザーマヨや玉子ポテトサラダの味も楽しめるという贅沢な一品。

4カット入っているので、満足感たっぷりです。


「全粒粉トルティーヤ テリヤキチキン」はガッツリボリューミー系


B18a8483f172660e

全粒粉入りトルティーヤ テリヤキチキン 369円(税抜)


一方こちらは6月9日に全国(一部地域を除く)のファミリーマートから発売されたテリヤキチキン。
見るからに間違いないおいしさが感じられます。

全粒粉入りのトルティーヤ生地を使用し、キャベツ・人参などの野菜と、甘辛テリヤキソースを和えたチキンの唐揚げをテリマヨソースで和えています。

ぎゅぎゅっとつまったテリヤキチキンと野菜が、食欲をそそりますね。


しっかり味付けのテリヤキチキンが決め手のトルティーヤ


1316935ea73ae6a8

気になるテリヤキチキンの味はというと、チキンはそれだけで食べると少し濃いかな?という味付けですが、口の中で野菜と混ざり合いちょうどよいバランス。食欲をそそる甘辛テリヤキソースなので、4カット、ペロリと食べられます。

トルティーヤの皮は、しっとりさっくりの食感で噛み切りやすく、テリヤキチキンも小さくカットされているので全体的に食べやすいのも良い点でした。

ちなみに全粒粉は、小麦の表皮と胚芽を除き胚乳部分を粉にしたものなので、薄力粉よりもヘルシーです。


全粒粉入りトルティーヤの気になるカロリー


B2c3bdc78be03687

気になるカロリーについてですが、全粒粉入りトルティーヤ(ベーコンポテト)は512kcal、全粒粉入りトルティーヤ(テリヤキチキン)は452kcal。
ベーコンポテトのほうがカロリーが高いというのは意外でした。

トルティーヤだけで十分満足できる一品なので、そこにスープを加えたりと、カロリー調整しながら食べてみてくださいね。

※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗によってイベント状況や品揃えは異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.