starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

新型コロナウイルス対策で使われる「次亜塩素酸水」とは?次亜塩素酸ナトリウムとは別物?



7ab4af0a376fa0f5

外食店舗やスーパーの入り口などで消毒用アルコールの他に「次亜塩素酸水」が置かれているのを見かけたことはありませんか?

でも、「次亜塩素酸水噴霧器の使用中止」なんてニュースもあるし、やっぱり危険なのでしょうか?そもそも新型コロナウイルスに効くの?なんて疑問も。今回は次亜塩素酸水に関する様々な疑問を、薬剤師が解説します。


次亜塩素酸水とは?


6c16eb8cfbcea6be

どんなことに使われているの?


店先などで消毒液としてよく見かけるようになった「次亜塩素酸水」。次亜塩素酸水には「次亜塩素酸」という殺菌力の強い成分が含まれています。そのため、これまで一般的には殺菌料として食材、機械や器具等の洗浄消毒の他、手洗いなどに使われてきました


1db749cab159786c

例えば、スーパーやコンビニで販売されているキャベツなどのカット野菜は、あらかじめ汚れを十分に洗い落とした後、次亜塩素酸水の流水で殺菌し、清潔な水で洗い流すという殺菌処理がされているのが一般的です。

ここで重要なのは、洗浄消毒にせよ手洗いにせよ、次亜塩素酸水は今まで、「流水(水道の蛇口から出る水のように、絶えず流れている状態)」で使うことが前提とされていた消毒剤だということ。
理由は、タンパク質や油分などの有機物と次亜塩素酸が反応すると、殺菌効果が失われてしまう性質があるからです。流水で次から次へと次亜塩素酸を供給することで、効果の弱まりを補っているというわけ。現在よく見かけるボトル入りの商品などは、流水状態では使えず、使用後に洗い流すことも想定していないので、従来の使い方とは少し異なるということを覚えておきましょう。



どんなふうにして作られるのか


8eaa447a5bc6d8dc

次亜塩素酸水の製法には「電気分解」「薬品を溶かす」「中和」の3種類があります。どの方法も特殊な装置や薬品が必要なので、一般の人が自分で作ることはできません。

それぞれの製法で作られた次亜塩素酸水は、pHや濃度などの条件が同じであれば、化学的には同じものです。原材料は、製法によって違ってきます。


853fa6b39a1d7013

製法の違いによって、効果や安全性に違いはないといわれています。新型コロナウイルスに対する効果の検証試験で使われているのは、電気分解で作られた次亜塩素酸水ですが、現段階では製法ごとの検討までは行われていないだけなので、あまり神経質にならなくても大丈夫です。


次亜塩素酸水の安全性は?


1831e34cdc98e134

次亜塩素酸水の特徴は、他の消毒剤に比べて肌に優しいことです。皮膚と同じ弱酸性なので、手荒れをおこしにくいといわれており、アルコール消毒でかぶれやすい体質の人でも安心です。
ただし、空間噴霧したときの人体への安全性については、現時点ではよく分かっていません。

また、次亜塩素酸水が食品添加物であることを理由に安全性をアピールしている商品もありますが、それとこれとは話が別です。食品添加物の基準では「次亜塩素酸水は、最終食品の完成前に除去しなければならない」という決まりがあるので、そもそも体内に摂取することは想定されていません。


次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウム水溶液って同じもの?


「次亜塩素酸ナトリウム」という言葉を目にしたことがある人もいるのではないでしょうか。名前が似ているのでとてもややこしいですが、次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウム水溶液は全くの別物です。


次亜塩素酸ナトリウム水溶液とは?


56a2cecb2f9bc505

次亜塩素酸ナトリウム水溶液は、「次亜塩素酸ナトリウム」を含むハイターなどの塩素系漂白剤を薄めて作ります。次亜塩素酸ナトリウムは、殺菌やシミ抜き、漂白に効果があります。安くて扱いやすいので、昔からよく使われてきました。


次亜塩素酸ナトリウムの安全性は?


次亜塩素酸ナトリウムを含む塩素系漂白剤は、皮膚や粘膜への刺激性が強いので、基本的には、手指の消毒など人の体に直接使うことはできません。医療の現場では、かなり薄めたものを皮膚消毒に使うこともありますが、専門家の指示なしに真似するのは危険です。「次亜塩素酸ナトリウムは、薄めたとしても人の体には使えない」と覚えておきましょう。

ハイターを手で触ってしまったとき、手がヌルヌルした経験はありませんか?実はこれ、ハイターに次亜塩素酸ナトリウムと併せて入っている「水酸化ナトリウム」で、皮膚が溶けてしまっている状態なんです。


49799512d2762126

使用時には必ず手袋を着用し、皮膚についてしまった場合は、すぐに洗い流しましょう。
もちろん、空間除菌のために霧吹きやスプレー、加湿器などで噴霧することも絶対に避けてください。



「次亜塩素酸水」と「次亜塩素酸ナトリウム水溶液」の違いは?


次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウム水溶液は、人の体に安全に使用できるかどうかに最も大きな違いがあります。
ハイターを水で薄めた液を「次亜塩素酸水」の代わりに手指消毒に使ったり、噴霧器で空気中に噴霧することはできないので、注意しましょう。

消毒効果については、同じ濃度であれば、次亜塩素酸水の殺菌力の方が、次亜塩素酸ナトリウムよりも約80倍高いといわれています。


次亜塩素酸水の誤った使い方


次亜塩素酸水を空間噴霧


7e7c362118f2a5b1

新型コロナウイルス対策として、次亜塩素酸水の噴霧器が飲食店などで導入されるケースが増えてきています。医療機関や保育施設、福祉施設などでは以前から使われてきた実績もあり、必ずしも誤った使い方とは断言できないのですが、


  • 「消毒剤を人体に噴霧することは、いかなる状況であっても推奨されない。」というWHOの見解
  • 次亜塩素酸水の新型コロナウイルスへの有効性は、現時点では検証中
  • 次亜塩素酸水の噴霧が、換気によるウイルス排出よりも有効とする分析はない

などの事実から、効果を疑問視する声が上がり、噴霧器の撤去などがニュースになっています。


次亜塩素酸水と間違えて、次亜塩素酸ナトリウム水溶液を空間噴霧


A8042e3ad6a08bbc

ハイターなどを薄めた「次亜塩素酸ナトリウム水溶液」を、「次亜塩素酸水」と勘違いして、噴霧器などで噴霧してしまうケースです。
目や皮膚への刺激、吸入による気管支痙攣、吐き気や嘔吐などの消化器系への影響が生じる可能性があり、とても危険です。

「次亜塩素酸ナトリウム液の噴霧は、吸引すると有害であり、効果が不確実であることから行わないこと」という厚生労働省からの注意も出ています。


次亜塩素酸水を洗眼やうがいに使用


次亜塩素酸水は


  • 虫歯や歯周病予防のため、歯医者さん内で次亜塩素酸水をうがいに使用
  • 皮膚科の水虫治療で、足を次亜塩素酸水に漬ける

といったような、除菌用途として使われてきた実績もあります。そのため、新型コロナウイルス対策として洗眼に使ったり、うがいに使う人もいるようです。

けれど、次亜塩素酸水は本来、口に入れたり粘膜に触れることを前提として作られているものではありません。医療機関など専門家の指導なしに使うのはやめておきましょう。

次亜塩素酸水は、医薬部外品や化粧品として人体への使用が認められているわけではないので、手指消毒についても、実は名目上はNGです。商品ページに「手指消毒には使えません」と書いてあることがあるのはこのためです。

次亜塩素酸水を人の体に利用するのは、あくまで自己責任で......ということです。


次亜塩素酸水の正しい使い方


7b19ad1d32ea419f

信頼できる商品を選ぶ


新型コロナウイルスの流行に伴い、ボトルやパック入りの次亜塩素酸水が次々と発売され、誰でも気軽に購入できるようになりました。たくさんある商品の中から、どのようにして購入する商品を選んだらいいのでしょうか?

最低限チェックしておきたいのは、


  • pH
  • 有効塩素濃度
  • 希釈率
  • 使用期限

この4つです。


pH


次亜塩素酸水は、酸性度を表すpHの違いで、有効性や安全性が変わってきます。


有効塩素濃度


次亜塩素酸水の濃度は、有効塩素濃度で表示します。この濃度が低すぎると消毒効果が不十分になり、高すぎると肌荒れの原因になります。

現時点で新型コロナウイルスに有効だという実験結果が出ている有効塩素濃度は、約50ppmです。安全に使用できる濃度の上限は100ppm程度なので、有効塩素濃度が50〜100ppmの間の商品を選びましょう。


希釈率


希釈タイプやパウダータイプの次亜塩素酸水もよく見かけます。お店などで大量に消費する場合は便利ですよね。このタイプの商品は、希釈の割合がしっかり表示されていて、希釈後のpHや有効濃度が先ほど解説した、


  • pH5.0〜6.5
  • 有効塩素濃度50〜100ppm

に当てはまるものを選びましょう。


使用期限


次亜塩素酸水は、時間の経過とともに効果が薄れてしまうという特徴があります。製造日が明確で、使用期限がきちんと表示されている商品を選びましょう。


使用上の注意を守る


745d7e5aa24205c4

せっかく信頼できる次亜塩素酸水を手に入れても、使い方を間違ってしまうと、十分な効果が得られないことがあります。ここからは、次亜塩素酸水を使用する際の注意事項をご紹介します。


汚れた場所には使えない


次亜塩素酸水は、タンパク質や油分などの有機物と反応すると、水に戻ってしまう性質があります。そのため、汚れている場所に次亜塩素酸水を使っても、十分な殺菌効果が得られない可能性があります。石鹸などで、あらかじめ有機物汚れをしっかり落としておきましょう。


紫外線に当てない


次亜塩素酸水は、紫外線に当たると成分が分解されて、効果が弱まります。紫外線の当たらない容器や、暗い所で保管しましょう。


通気性の良いところに保管する


保管中に有毒な塩素ガスが発生する可能性があります。通気性の良い場所に保管しましょう。


新型コロナウイルスに効果がある消毒剤は?


アルコール(エタノール)は効果あり


E7d2b218276d5037

アルコール消毒は新型コロナウイルスに有効です。アルコール濃度は、原則70〜83%の範囲内のものを使いましょう。
アルコール消毒液の主成分はエタノールです。エタノールの代わりにメタノールを含んだ粗悪品が出回っているようですが、毒性が強いので危険です。


一部の界面活性剤は効果あり


18b5e7e53236d997

手すり・ドアノブなど身近な物の消毒には、一部の界面活性剤が新型コロナウイルスに効果があることが分かっています。
現時点で効果が確認されている界面活性剤は、


  • 直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム
  • アルキルグリコシド
  • アルキルアミンオキシド
  • 塩化ベンザルコニウム
  • 塩化ベンゼトニウム
  • 塩化ジアルキルジメチルアンモニウム
  • ポリオキシエチレンアルキルエーテル

上記の成分を含む市販品リストが
https://www.nite.go.jp/information/koronataisaku20200522.html
こちらで随時更新されています。

商品リストは台所周り用、家具用、お風呂用など「住宅・家具用洗剤」のみなので、手指消毒など、人の体には使用できません。石鹸やハンドソープを使って丁寧に手洗いすることで十分にウイルスを除去できるので、手洗いに関しては、特殊な洗剤を使用する必要はありません。



次亜塩素酸ナトリウム水溶液は効果あり


手すり・ドアノブなど身近な物の消毒には、次亜塩素酸ナトリウムを含む塩素系漂白剤を濃度0.05%に薄めた液で拭きあげれば、新型コロナウイルスを除去できます。次亜塩素酸ナトリウム水溶液は、人の体には使用できないので、注意しましょう。

代表的な商品名は、


  • ハイター(花王)
  • キッチンハイター(花王)
  • カネヨブリーチ(カネヨ石鹸)
  • カネヨキッチンブリーチ(カネヨ石鹸)
  • ブリーチ(ミツエイ)
  • キッチンブリーチ(ミツエイ)

上記のほかにも、次亜塩素酸ナトリウムを成分とする商品はたくさんあります。


次亜塩素酸水の効果は検証中


6f4f01c5dafdced1

次亜塩素酸水の新型コロナウイルスに対する効果については、検証試験が継続中で、まだ結論は出ていません。
今までのところ、新型コロナウイルスに対して一定の効果を示すデータも出ていますが、十分なデータが集まっていないことから、引き続き検証試験が続いています。


新型コロナウイルス対策で、消毒剤を活用しよう!


75b42fd674dc713b

新型コロナウイルスが、物の表面でどのくらいの期間生存する可能性があるか調べたところ、


  • 段ボールに付着した場合は最長24時間
  • プラスチックとステンレスでは最長2〜3日

生存し続けていたという研究結果もあります。

では、私たちは実際に、どんな方法でウイルス対策をしたらいいのでしょうか?マスク着用、3密を避けるのはもちろん大前提として、今回は消毒方法に着目して解説していきます。


丁寧な手洗いが1番!


D6bcf30badc12d67

石鹸やハンドソープを使って丁寧に手洗いすることで、十分にウイルスを除去できます。手洗い後に、更に消毒液を使う必要はありません。

自宅や職場など手洗いできる環境では、消毒液は使わず、こまめにしっかりと手洗いするのがおすすめです。


手洗いできない時はアルコール消毒


外出時など、手洗いできない環境では、アルコール消毒をしましょう。速乾性があり、汗や皮脂で汚れた手でも効果を発揮します。


6296c7610b254928

消毒液を乾いた手に多めに取り、爪の間、指の間にもしっかり入れます。よく揉み込んで、完全に乾かして完了です。

手が濡れた状態でアルコール消毒液を取ってしまうと、手についている水分でアルコールの濃度が下がり、消毒効果が下がることがあります。必ず手が乾いた状態で使いましょう。

お店に入るときだけでなく、出るときにも消毒するのがおすすめです。店内のウイルスを外に持ち出す危険性が少なくなりますよ。

どうしても手洗いができず、アルコール消毒液が手に入らない場合には、次亜塩素酸水の使用を検討するといいかもしれません。
ただし、次亜塩素酸水は、本来は流水で使用する消毒剤です。アルコール消毒液のようにスプレーしただけでは、十分な効果が得られない可能性があるということは、理解しておきましょう。新型コロナウイルスへの効果も未確定です。


身近な物の消毒には、界面活性剤か次亜塩素酸ナトリウム水溶液


手に入りにくいアルコールは手指消毒専用にして、物品の消毒には、界面活性剤や次亜塩素酸ナトリウムを使うのがおすすめです。

不特定の人が触れるもの(ドアノブ、スイッチ、水道の蛇口など)は特にしっかり消毒しましょう。


界面活性剤を使った消毒方法


8491697c901cc6ba

新型コロナウイルスに有効な界面活性剤を含む市販品リスト
(https://www.nite.go.jp/information/koronataisaku20200522.html)には、トイレやお風呂用洗剤、家具用洗剤、台所用洗剤など、様々な用途の洗剤が掲載されています。
リストの中から、用途にあったものを使えばOKです。


次亜塩素酸ナトリウムを使った消毒方法


60f89da0c98842a1

ハイターなどの塩素系漂白剤を、濃度0.05%に薄めて使います。商品によって元の濃度が違うので、商品パッケージやHPの説明に従って薄めてください。

作った液を布などに染み込ませ、絞ってから拭きます。その後、水拭きをして終了です。
金属やメラミン樹脂など、使えない材質もあるので、注意事項をよく確認してから使いましょう。



根拠のある正しい情報をもとに新型コロナウイルス対策を


新型コロナウイルス対策に関する研究は日進月歩で、情報は日々更新されています。色々な情報が錯綜しているので、一部では誤った報道や、偏った報道が見られるのも事実。根拠のある情報をしっかりキャッチし、自分にできる範囲で、正しい対策をとっていきましょう!


参考文献


新型コロナウイルス感染症の発生に伴う高濃度エタノール製品の使用について(厚生労働省)

次亜塩素酸水(厚生労働省)

亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの同類性 に関する資料(厚生労働省)

型コロナウイルス対策(厚生労働省)

家庭にある洗剤を使って身近な物の消毒をしましょう(独立行政法人 製品評価技術基盤機構)

次亜塩素酸水」等の販売実態について(ファクトシート)(経済産業省)

次亜塩素酸水」の空間噴霧について(ファクトシート)(経済産業省)

新型コロナウイルスの物品上での生存期間
Myndi G. Holbrokk, et al., "Aerosol and Surface Stability of SARS-CoV-2 as Compared with SARS-CoV-1." The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE, 2020

監修:大西真理(薬剤師)


    Loading...
    アクセスランキング
    starthome_osusumegame_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.