![A036e5fd3a40eb0a](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/fbc3/d301/c83d/29ca/d753/4c14/c292/a4e3/a036e5fd3a40eb0a.jpg)
価格が安定していて、カット後さらにおうちでもう一度収穫できる"コスパ最強野菜"「豆苗」。同じく節約食材の「かにかま」と合わせて、お酒にもよく合う副菜が完成!
「もう1品ほしい…」ときのお助けメニュー!
豆苗はキッチンバサミで切って、かに風味かまぼこは手でさいて。レンチンすればすぐ完成!のスピード「あと1品」おかず。豆苗の緑にかにかまの赤がアクセントの、食卓に彩りを添える副菜です。
豆苗とかにかまの柚子胡椒ぽん酢あえ
![59906df54f0ca8d0](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/91cf/1cf8/8f4c/bac4/da52/1973/2851/f145/59906df54f0ca8d0.jpg)
材料(2人分)
かに風味かまぼこ…4本
豆苗…1パック
白いりごま…小さじ1/2
○ポン酢…大さじ2
○ゆずこしょう…小さじ1/2
○ごま油…小さじ1
作り方
1.材料を切る
豆苗は根元を切り落とし、長さを半分に切る。かにかまは食べやすい大きさに手でさく。
2.電子レンジで加熱する
耐熱ボウルに豆苗とかにかまを入れる。ラップをかぶせ、600Wの電子レンジで1分加熱する。○といりごまを加えて和える。
おうち飲みのトップバッターに
さっぱりした味は、メインが揚げ物のときの副菜に重宝します。柚子胡椒をピリリときかせた、お酒のアテになるおとなの味。パパッとつくれるので「とりあえず、これで飲んでて」のおうち飲みのトップバッターとしてもおすすめです。
レシピ作成:管理栄養士 尾花友理