starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

練乳の甘さが広がる幸せ! 不二家「milkyマフィン」が東京・新宿で初披露


“ペコちゃん”が、この夏、新たな装いでスイーツファンの心をくすぐる。1950年の誕生以来、不二家の看板キャラクターとして親しまれてきたペコちゃんが、ついに“マフィン”になって登場するのだ。不二家初のマフィン専門店「ペコちゃん milkyマフィン」は、2025年7月10日(木)から23日(水)までの期間限定で、京王百貨店 新宿店の「Keioスイーツ博覧会」に初出店する。

看板商品は、ロングセラーキャンディ「ミルキー」の練乳を練り込んだ、ふんわり優しい味わいのマフィン3種。さらに、一部店舗でしか味わえなかった“プレミアムmilkyソフトクリーム”や“カントリーマアム チョコまみれ”と組み合わせた濃厚シェイクなど、冷たいスイーツもそろう。加えて、限定グッズや購入特典まで用意されており、マフィンを超えた“ペコちゃん体験”が広がっている。

ペコちゃんは、ただのキャラクターではない。日本の菓子文化を支えてきた象徴であり、懐かしさと革新性を併せ持つ存在だ。そんな彼女が今回手がけるマフィンは、子どもの頃に感じた“甘い記憶”を大人の感性で楽しめる、新しいスイーツ体験になっている。会場限定の“おいしさとかわいさ”を、この機会にぜひ味わってみてはいかがだろうか。

“練乳”の魔法が光る3種のマフィン

不二家の看板商品「ミルキー」に使われている練乳。そのやさしい甘さとコクを活かして仕上げられたのが、「ペコちゃん milkyマフィン」だ。今回のイベントで登場するのは、プレーン、チョコチップ、バナナの3種。いずれも、生地に練乳をたっぷりと練り込み、ふんわりとした食感としっとり感を両立させている。プレーンは、素材そのもののやさしい香りが際立つ王道の味わい。練乳のミルキーな甘さが口の中でほどけていくような、素朴で飽きのこない仕上がりだ。チョコチップは、不二家自社製のチョコレートを贅沢に使用し、焼き上げた後も口の中でとろけるようなリッチさが残る。バナナ味は、ペーストとチップのW使いで、果実感と食感のアクセントを両立。練乳のまろやかさとバナナの甘みが溶け合う、バランスの良い一品となっている。

価格はすべて税込199円と手頃で、ちょっとしたおやつや手土産にもぴったり。いずれのフレーバーも、不二家らしい「やさしさ」と「懐かしさ」が詰まっており、老若男女を問わず楽しめるラインアップだ。ミルキーの味わいを“焼き菓子”として再構築したこのマフィンは、不二家の新たな可能性を感じさせるスイーツである。

暑い季節にうれしい濃厚ソフト&シェイク

マフィンと並んで注目を集めそうなのが、「プレミアムmilkyソフトクリーム」や「milkyシェイク」などの冷たいスイーツメニューだ。いずれも、“ミルキーの世界観”をスイーツで表現した、不二家ならではのこだわりが光る逸品となっている。

ソフトクリームは、カップ(税込430円)とコーン(税込480円)の2タイプが用意され、フレーバーはプレミアムmilky、チョコ、ミックスの3種類。いずれも、通常は一部の不二家洋菓子店でしか提供されていない限定仕様で、濃厚なコクと滑らかな口どけが特徴だ。とくに「プレミアムmilky」は、練乳の芳醇な甘さが際立ち、ひとくちで満足感を得られる“ご褒美スイーツ”としておすすめできる。さらに、冷たいドリンクとして「プレミアムmilkyシェイク(withカントリーマアムチョコまみれ)」もラインアップ。人気クッキー「カントリーマアム チョコまみれ」とのコラボレーションにより、ミルキーの味わいをひんやり楽しめる、夏にぴったりのスイーツドリンクとなっている。ひんやり冷たいスイーツは、来場者のリフレッシュにもぴったり。単なる「おまけ」ではなく、マフィンと同等の主役級スイーツとして体験しておきたい一品である。

限定グッズ&購入特典で“ペコちゃん尽くし”

「ペコちゃん milkyマフィン」は、スイーツだけで終わらない。会場限定で展開されるオリジナルグッズやプレゼント企画が、不二家ファンやコレクター心をくすぐる仕掛けとなっている。なかでも注目は、ブランドロゴをモチーフにした「ペコちゃん milkyマフィンアクリルチャーム」(税込550円)。マフィンをかじるペコちゃんの愛らしい姿がデザインされており、そのビジュアルだけでもファンにはたまらない。小さなチャームはバッグやポーチに添えるだけで存在感があり、おみやげやギフトにも最適だ。

さらに、税込1,000円以上の購入で「ペコちゃん milkyマフィンステッカー」が1枚もらえるプレゼントキャンペーンも実施される(※なくなり次第終了)。このような購入特典は、子ども連れの来場者やペコちゃんグッズを集めている人にとって嬉しいポイントとなるだろう。
“食べて楽しい”だけでなく、“持ち帰っても嬉しい”体験を提供するのが、今回の催事の魅力のひとつ。不二家は、スイーツにエンタメ性やコレクション要素を組み合わせることで、訪れる人の記憶に残るブランド体験を丁寧に作り上げている。会場を訪れた際は、ぜひマフィンと一緒にこの限定グッズも手に取ってみてほしい。

Keio スイーツ博覧会 ペコちゃんmilkyマフィン
会期:2025年7月10日(木)〜23日(水)
開催時間:10:00~20:00(京王百貨店 新宿店に準ずる)
※最終日は17:00閉場
会場:京王百貨店 新宿店 7階大催場
特設サイト:https://www.keionet.com/info/shinjuku/news/sweets-expo.html

<取扱商品>
Milky マフィン(プレーン/チョコチップ/バナナ)
プレミアム milky ソフトクリーム(カップ/コーン)
プレミアム milky シェイク(with カントリーマアムチョコまみれ)
ペコちゃん milky マフィンアクリルチャーム

マフィンで広がる「ペコちゃん」の新しい物語

「ペコちゃん milkyマフィン」は、不二家の長年のブランド力と遊び心が融合した、新たなスイーツ提案である。練乳を生かしたマフィンに始まり、濃厚なソフトクリーム、ユニークなシェイク、そして限定グッズまで、どれを取っても単なる“催事出店”に留まらない完成度の高さがある。懐かしさに寄りかかるのではなく、いまの時代にフィットする甘さと体験を追求したその姿勢には、不二家の進化を感じさせる力強さがある。

京王百貨店 新宿店での開催は、わずか2週間の期間限定。だが、この短い時間こそが、より特別な記憶を生み出す契機となるはずだ。スイーツの枠を超えた“ペコちゃんとの再会”を、ぜひ現地で体感してみてほしい。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.