伊東温泉の源泉プールや足湯など温泉を存分に楽しむことができる『界 伊東』を紹介しよう。筆者は5月に行ったので、エントランスでは豪華な五月人形が出迎えてくれた。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/shitakoe/2023-06-29/47159cfbd01d8222f377e43b0be227f5_lg.jpg)
チェックインを済まし、客室へ。おいしいお茶菓子の用意がされており、この「華椿」は優しいくちどけで筆者の家族も大好きなお茶菓子。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/shitakoe/2023-06-29/f3e12938ba9f75b3dfea4a95ca13951d_lg.jpg)
天気も良かったので早速、年中適温で楽しめるという源泉プールを堪能。子どもも大人も楽しむことができる。滞在中に源泉プールを楽しみたい方は水着の持参を忘れずに。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/shitakoe/2023-06-29/04aa806f072a5202cecdb76595bbfd74_lg.jpg)
プール後に温泉に入り、湯上がり処ではアイスキャンディーや湯治茶、レモンジュースのサービスも。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/shitakoe/2023-06-29/ada832b38512e8eaffda92b9450f7f8e_lg.jpg)
家族が温泉から出てくるのをのんびり足湯に浸かりながら待つこともできる。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/shitakoe/2023-06-29/db0616096303d406e2f907da093f65b4_lg.jpg)
館内を散策すると、コーヒーやハーブティーが楽しめるドリンクコーナーやお土産コーナーも充実。客室に用意されていたお茶菓子の「華椿」もここで購入することができる。『界 伊東』のオリジナルのパッケージなのでお土産にもピッタリだ。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/shitakoe/2023-06-29/ae51d29227979c939d6280c6d4b36e1c_lg.jpg)
界に宿泊する楽しみの一つでもある「ご当地楽」。温暖な気候で椿の生育に適した伊東エリアの『界 伊東』では椿の魅力に触れる「椿油づくり体験」をすることができる。椿の実を圧搾機で搾って、出来立ての椿油が完成する。日常ではなかなかできない体験なので、貴重な経験となった。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/shitakoe/2023-06-29/2496fa68e3fc4e5d538ce42e50dd57a5_lg.jpg)
食事は旬の山海の幸を味わうことができ、伊東ならではの椿をモチーフにしたデザートも。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/shitakoe/2023-06-29/ade09dd2e7349f692317bf4591ba8592_lg.jpg)
庭園もあるので四季折々の花を眺めながら散歩したり、鯉にエサをあげることもできる。子どもも大人も満足すること間違いなしの『界 伊東』を、ぜひみなさんも訪れてみてはいかがだろうか。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/shitakoe/2023-06-29/83622f47a95e57b38d66d0ced0aea95e_lg.jpg)