starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【世界に一つのオリジナルウイスキーが作れる!?】ウイスキーBAR「OKINAWA BLUE 新橋店」にて「ウイスキーブレンド体験」開始


2025年2月19日から、新橋のウイスキーBAR「OKINAWA BLUE」で、久米仙酒造の「ウイスキーブレンド体験」が開始されました。このユニークなサービスでは、お客さん自身がウイスキーのブレンドを楽しみ、世界に一つだけのオリジナルウイスキーを作ることができます。沖縄の亜熱帯気候で熟成した、高品質なお米を原材料とする4種類の原酒を使い、無限の組み合わせでスペシャルウイスキーが創造可能です。経験豊富なスタッフが丁寧に説明し、初心者でも気軽に参加可能。体験は完全予約制で、定員は4名と少人数制。参加者には500mlのボトルが提供されます。申し込みは公式サイトからキャッシュレス形式で受け付けています。

【世界に一つのオリジナルウイスキーが作れる!?】ウイスキーBAR「OKINAWA BLUE 新橋店」にて「ウイスキーブレンド体験」開始

久米仙酒造から、「ウイスキーブレンド体験」が、2025年2月19日(水)より、ウイスキーBAR「OKINAWA BLUE 新橋店」にて開始されています。

【ウイスキー好き必見!あの蒸留所が初のオフィシャルボトル!】「菱田蒸溜所 ニューボーンPreludeⅠ」発売

「ウイスキーブレンド体験」は、お客さん自身でウイスキーを好みの比率でブレンドし、世界に一つだけのオリジナルウイスキーを造ることができる体験型サービスです。

同サービスは、久米仙酒造が製造するウイスキーの原材料にお米を使用し、沖縄という亜熱帯気候で熟成した珍しいウイスキーの、高品質な原酒を4種類用意していることが特徴。ブレンドするウイスキーの種類や量の組み合わせは無限大なので、他では味わえない特別なウイスキー体験を楽しめること間違いなしとなっています。

完全予約制・少人数制で、スタッフが丁寧に説明するので、ウイスキー初心者の方でも安心して参加できるサービスだという「ウイスキーブレンド体験」。ブレンダーになって、東京にいながら沖縄ならではのウイスキーを造ってみるのはいかがでしょうか?

久米仙酒造についてはこちら

概要

名称:ウイスキーブレンド体験
開催店舗:ウイスキーBAR「OKINAWA BLUE 新橋店」
対象:20歳以上
定員:テーブル席4名 / 回
参加費:10,000円(税込)※新橋店はキャッシュレス店舗。
開催時間:①13:30 ②15:00 ③16:30
ボトルサイズ:500mlボトル1本
詳細ページ:https://bit.ly/3QhNXO2

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.