starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

自宅でマクドナルドのアレを作る方法! ピクルス&ビッグマックソースの再現レシピまとめ



マクドナルドの味を自宅で再現したいかと問われると、即答しかねる感じはあると思いますが、そんな再現レシピをまとめてみました。


ハンバーガーに入っているきゅうりのピクルスビッグマックソース。作っておくと他の料理にも使えたりすると思うのですが、いかがでしょうか?



ハンバーガーに入ってる“あのピクルス”を作る!



マクドナルドのハンバーガーってピクルスがよく効いてますよね。きゅうりのピクルス。自宅でハンバーガーを作るとき(そんなときある? サンドイッチとかでもいいけど)、これがあるだけでグッとマクドナルド感が出ます。出したい方、お試しあれ。ちなみにレシピでは手に入りやすいローレルを使っていますが、ディルのほうがおすすめです。


用意するもの



  • きゅうり 1本

  • 穀物酢 100cc

  •  100cc

  • 砂糖 大さじ1.5

  •  小さじ1

  • ローレル 1枚 ※適量のディルのほうがおすすめ


作り方



  1. 穀物酢と水を100ccずつを鍋に入れ、砂糖(大さじ1.5)、塩(小さじ1)、ローレル(またはディル)を追加してピクルス液を煮立てる。

  2. 煮立ったピクルス液に、輪切りにしたきゅうりを入れて煮込む。

  3. 10分ほど煮て、きゅうりの中心部が半透明になってくれば完成!

  4. 瓶などにピクルス液ごと移し、冷やして保管する。


ビッグマックソースを作る!



先日、発売されるや即完売した「ビッグマックソース」。そんなに需要ある!? と驚きましたが、限定300個って……。そんなら自分で作りますかね。幸い、カナダのマクドナルド公式チャンネルの動画で再現レシピが紹介されております。調理方法自体は難しくもなく、面倒なのは材料の調達? それさえクリアすれば速攻です! サンドイッチやサラダにも使えるので、意外と役立つかも。


用意するもの



  • きゅうりのピクルス 1本(10g程度)

  • マヨネーズ 40g(大さじ4程度)

  • マスタード(できれば粒なし) 大さじ1

  • オニオンパウダー 小さじ1/2

  • ガーリックパウダー 小さじ1/2

  • パプリカパウダー 小さじ1/2

  • 白ワインビネガー 小さじ2


作り方



  1. きゅうり(短め)のピクルスを細かく刻む。

  2. マヨネーズ大さじ4~5、マスタード大さじ1、刻んだピクルスをボウルに入れる。

  3. オニオンパウダー、ガーリックパウダー、パプリカパウダーを各小さじ1/2を追加する。

  4. さらに白ワインビネガーを小さじ1~2ほど加え、よくかき混ぜれば完成!


*    *    *


以上、マクドナルドっぽいの再現レシピまとめでした(ビッグマックソースは公式レシピです)。


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.