starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【セブン】片手で食えるカオマンガイだと!? 『海南鶏飯おむすび』は茶漬け風に食べても美味しいぞ


2016120475


コンビニのおにぎりといえば、各チェーン多数を取りそろえ趣向をこらした新商品も続々登場する花形商品です。首都圏(埼玉一部除く)、新潟、北陸のセブンイレブンで現在販売されている『鶏の旨みたっぷり!海南鶏飯(ハイナンジーファン)おむすび』はシンガポールの海南チキンライス(タイ料理でのカオマンガイ)をおにぎりにしたという今までにない商品。


これが変わり種商品かと思いきや、意外に本格的な味わいで東南アジア料理好きならずともオススメしたい、注目のコンビニおにぎりなんです。



セブン-イレブン『鶏の旨みたっぷり!海南鶏飯おむすび』140円


おすすめ度 ★★★★☆


03


袋から出した『海南鶏飯』がこちら。通常、コンビニのおにぎりは包装を半分開けた状態で食べることが多く、このように全体を見ることはあまりないんじゃいないでしょうか。


04


茹でた鶏肉は非常に柔らかく食べやすいのが特徴。量もたっぷりで、どの部分を食べても茹で鶏をしっかり味わえます。温めて食べるのが推奨されているおにぎりですが、常温でも十分な柔らかさです。


05


薄く色のついたご飯もしっかり鶏の風味が付いています。鶏肉の下には甘辛いソースも隠れています。鶏肉やご飯は薄めの味で、ソースはやや濃いめの味。


柔らかな茹で鶏と、鶏のスープの味わいがしっかり利いたご飯の組み合わせで元になった“海南鶏飯”をしっかりおにぎりサイズで再現したセブン-イレブンの『鶏の旨みたっぷり!海南鶏飯おむすび』。“海南鶏飯(カオマンガイ)”好きはもちろんのこと、ちょっと変わったおにぎりを試してみたいという人には大推薦の一品。おにぎりの形で、片手で手軽に食べられるカオマンガイというのは、専門店でも食べることはできません。


1個140円という手頃な価格で、1個あたりのエネルギーは193kcal。セブン-イレブン店頭でみかけたら、試してみてはいかがでしょう。


少し手を加えてより『海南鶏飯』を満喫する


06


そのまま食べてももちろん美味しい『鶏の旨みたっぷり!海南鶏飯おむすび』ですが、柔らかい鶏肉と鶏の風味が効いたご飯はちょっと手を加えて食べても楽しめます。お皿に平たく盛り、錦糸卵と刻み海苔を加えれば駅弁などでもお馴染みの「かしわ飯」風。


07


茶碗に盛って、だし汁を加えれば鹿児島の郷土料理「鶏飯(けいはん)」っぽい感じのお茶漬け風。さらさらと食べやすく、普通に食べるのとはちょっと違った形で鶏の風味をじっくりと味わうことができ、こちらもオススメです。


<参考リンク>

・セブン-イレブン|鶏の旨みたっぷり!海南鶏飯おむすび


【トップバリュ】4分で用意できる蒸し鶏ごはん『カオマンガイ』! タイ料理好きならランチ候補にいかが?


2016032102


【辛旨エスニック麺】『エスニックFUN トムヤム風焼そば』は酸っぱ辛い味が独特な注目の個性派焼そばだった!


DSC_5370


【トップバリュ】この旨味凝縮スープ『トムカーガイ』は夜食にもよさげ? ほどよい酸味でホッとする美味


2016050342


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.