
都内を中心に8店舗を展開している中で、今回は「YONA YONA BEER WORKS 赤坂店」に注目。1号店としてオープンし、2020年10月に7周年を迎えた赤坂店の魅力をたっぷりとご紹介します!
YONA YONA BEER WORKSって?

よなよなビアワークスは、ヤッホーブルーイング(以下、ヤッホー)が醸造するビールをドラフトで楽しめる公式ビアレストランです。

ハンドポンプで提供される『よなよなリアルエール』が飲めるのも魅力の一つです。
ビアレストランなので、ビールだけでなく料理にも力を入れており、『国産鶏のローストチキン』、ヤッホーのクラフトビールとのペアリングのために開発した『クラフトソーセージ』、契約農家から取り寄せた産直野菜を使ったメニューなど、ヤッホーのビールとのペアリングを意識した料理が多く揃います。
ヤッホーファンが通う1号店

現在都内を中心に8店舗を展開するよなよなビアワークス。1号店として2013年10月にオープンした赤坂店は、これまで何度もファンイベントが開催されたこともあり、ヤッホーファンに慣れ親しまれている店舗です。お店は地下鉄「赤坂見附」駅 外堀通り口から徒歩1分の場所にありアクセス良好。

赤レンガの壁に木製のテーブル、天井から下がるライトなど、落ち着いた雰囲気の店内。通路側はガラス張りで、天気がいい日はたっぷりと陽の光が店内に注ぎ込みます。あたたかい日はガラス扉が開けられ、開放的な空間で飲食を楽しむことができます。
座席は一人でも楽しめるカウンター席、テーブル席、壁沿いに贅沢な気分になれそうなソファ席があります。個室の用意もありシーンに応じて楽しめそう。

個室には部屋専用のタップ(ビールの注ぎ口)があり、パーティーシーンを盛り上げてくれます。(※詳細はお問い合わせください)

ユニークなのは、カトラリー類がテーブルの引き出しに用意してあること。着席したら引き出しを開けてみてくださいね。
スタンダードビールから限定ビールまで。ここでしか飲めないビールも!

赤坂店のカウンター席はビール好きにとって特等席。タップが目の前にあり、ビールが注がれていく様子を存分に眺めることができます。

赤坂店では10種類以上のビールが提供されます。限定ビールやスペシャルビールは、その時々で銘柄が変わりますのでSNS等でチェックしてください。

限定ビールの中には、限られた時期しか飲めないものもあります。そんな時期限定のビールの一つが『福ビール』。ヤッホーが毎年醸造する年末恒例のビールで、通販商品である「マジ福袋」を購入しないと飲むことができません。しかし、よなよなビアワークスではなんとドラフトで飲めちゃいます!(8店舗全店で提供。数量限定のため売り切れの場合があります。)
ということで、今年の「福ビール」を注いでもらいました。

こちらが『福ビール2021(スモールサイズ 税別650円)』です。
「ビール好きの方に年末年始を幸せな気分で過ごしてほしい」との思いで、毎年レシピを変え醸造される「福ビール」。今年はトロピカルなアロマが特徴のヘイジーIPAです。
「福ビール2021」は数量限定販売ですので、気になった方はお早めに!
やっぱり外せない!看板メニューの「ローストチキン」

よなよなビアワークスでは、ヤッホーのビールとのペアリングを意識したフードメニューの開発を行っています。『国産鶏のローストチキン(Quarter 980円、 Half 1,800円)』『クラフトソーセージ(1本650円から)』『伊達鶏のパクチー乗せ焼き餃子(750円)』『生マッシュルームのサラダ(700円)』『鮮魚の炙りカルパッチョ(1,200円)』など、幅広いメニューが揃います(全て税別)。

「オリジナルローストチキン」は創業当初からの看板メニューで、「よなよなエール」に合わせた味付けで開発されました。10種類以上のハーブやスパイスでマリネした国産鶏をラードで仮焼きし、釜で焼き上げることにより、外はパリッと中はふっくらジューシーに仕上がるそう。ちなみに、釜で仕上げるローストチキンは赤坂店だけで食べることができます。
2020年7月には製法をリニューアル。柚子皮でマリネすることにより、さらに「よなよなエール」との相性がよくなりました。部位により柚子の感じ方が変わるそうで、たくさん食べて違いを体験してみてくださいとのこと。
リニューアルした「国産鶏のローストチキン」と「よなよなエール」の相性を確認するべく一緒にオーダーしました。

しばらく待っていると、こうばしい香りとともにローストチキンが運ばれてきました。こちらはハーフサイズ(1,800円)です。2~3人でシェアするとちょうどよさそうなボリューム。絶妙な塩加減で鶏の旨味が引き立ち、ときおり感じる柚子が鶏の脂をさわやかに。パサパサしがちな胸肉がしっとりと柔らかくて驚きました。しっかりした味わいのローストチキンと「よなよなエール」のグレープフルーツのような香りや苦みとの相性は抜群です!

他におすすめのメニューは千葉県産銘柄豚・かぶらぎ豚を使用した「クラフトソーセージ」です。ヤッホーのビールに合わせるためにオリジナルで開発され、羊腸を使いミンチの粗さや配合にもこだわり抜いた逸品。
現在12種類ものフレーバーがあり、とくにおすすめのフレーバーは、「元祖かぶらぎ豚」「大葉山椒」「一味カレー」の3種類とのこと。それぞれペアリングビールが紹介されてますが、いろいろと試してみてお気に入りの組み合わせを見つけてみてはいかがでしょうか。
赤坂店の魅力をぜひ体験してみて

ヤッホーのドラフトビールを満喫できる「よなよなビアワークス」。ビールだけでなく料理も充実しているので、あまりビールを飲めない方やアルコールが強くない方でも楽しめるお店です。ビールと料理それぞれの良さを引き出す「ペアリング」も提案しており、自分好みの組み合わせを探してみるのもおすすめです。
今回ご紹介した赤坂店では釜で焼き上げるローストチキンが提供されていたり、専用タップがある完全個室があったりと、ここでしかできない体験があります。多くのファンから長く愛されている赤坂店に、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
YONA YONA BEER WORKS赤坂店(よなよなビアワークス赤坂店)
〇住所:東京都千代田区永田町2-14-3 東急プラザ 赤坂2階〇TEL:03-5510-4789
〇営業時間
【平日】11:30 ~ 15:00(L.O.14:00)、16:00 ~ 22:00(L.O.21:30)
【土日祝】11:30 ~ 22:00(L.O.21:30)
※金曜・祝前日のみ22:30(L.O.22:00)まで営業
※東京都の要請により、営業時間が変更となることがあります。詳しくはSNS等でご確認ください。
〇定休日:不定休
〇座席数:最大120席
※現在、感染症対策により座席数を減らして営業中(記事掲載時点)
〇お子様連れ:子供可、ベビーカー入店可
〇公式ホームページ:https://yonayonabeerworks.com/
〇Facebook:https://www.facebook.com/YonayonaBeerKitchen/
〇Instagram:yonayona_akasaka
※コロナ禍における店舗情報の掲載について
新型コロナウイルスにより、今もなお苦しい状況が続いております。「ビール女子」は、この事態が終息し笑顔で楽しく乾杯できる日が訪れるよう、またビール業界や飲食店の皆さんを応援する思いも込めて、読者の皆さんに向け、引き続き店舗情報を発信していくことにいたしました。お店を訪れる際は十分な感染対策の上、できるだけ少人数でお過ごしください。
新型コロナウイルス感染症については、内閣官房や厚生労働省 から発表されている発生状況やQ&A、相談窓口など、公式な情報をご確認ください。