その組み合わせとは「焼肉&クラフトビール」!

想像するだけでヨダレが出てくるコンセプトを掲げたお店「ヤキニクラフト」が、2023年10月26日(木)神田にオープン!しかも、クラフトビールを始めとしたお酒は全て自分たちでセルフサービスなのだとか…
“セルフ飲み放題×焼肉”がコンセプトの魅力あふれる新店舗へ、さっそくオープン初日に行ってきました!
神田駅から徒歩30秒!「ヤキニクラフト」

JR神田駅西口(バスロマン口)から徒歩30秒(東京メトロ銀座線神田駅からは徒歩4分)。駅を出てすぐの右斜前にあるビルの5階に「ヤキニクラフト」の看板を発見しました!
「ヤキニクラフト」は、《クラフトビールの楽しさを伝えたい!》という思いで東京・宮城・大阪・京都で店舗展開をしているクラフトビアマーケット(以下、CBM)を運営する「ステディワークス株式会社」が手がける、新業態のお店です。
CBMは、30種類以上ものクラフトビールのが600円均一で楽しめることがコンセプトであるのに対し、ヤキニクラフトはこれまでのCBMとは方針がガラッと変わっています。

なんと、自社ブルワリーをはじめとしたビール4種、ウイスキー、ジン、焼酎、果実酒、ソフトドリンクなどなど、全てのドリンクをセルフスタイルで注ぐことができ、それらが全て飲み放題なのです!(※ドリンク単品は無く、飲み放題システムのみ)
ドリンクシステム
料金(おひとり様)
〇2時間プラン:2,500円(税込)
〇90分プラン:1,900円(税込)
〇60分プラン:1,300円(税込)
(60分プランは22時以降入店の方、またはおひとり様のみ利用可能)
・ビールのおかわりの際は、使用済みジョッキは返却場所に戻し必ず新しいジョッキを使用!
・終了20分前にラストおかわりの声がけをされます。
・飲み残しは追加料金を支払ってください。
・ドリンクコーナーでの飲食は厳禁!
・延長 30分:600円、60分1,200円(混雑状況によって延長できない可能性もあります)

また、CBM系列店では初となる焼肉がメインのお店!提供しているお肉は、料理長・てつさんのお知り合いから取り寄せているそうで、てつさんご自身も足を運び、直接交渉して良い肉を選別してもらっているというこだわり抜かれたお肉です!
クラフトビールとこだわりの焼肉と一緒に食べれば間違いない!ということで、まずはセルフでビールを注いでみました!
ビールのラインナップ

提供されているビールは、自社ブルワリー「CRAFTROCK BREWING」のクラフトビール3種と、『アサヒ生ビール(通称、マルエフ)』の合計4種。

「ビールはこんなふうに、セルフで注いでください」と、ヤキニクラフトを運営するステディワークスの社長・田中さんが自ら腕前を披露してくれました。う、うまい……
私たちも、この日のオープン時に設置されていたクラフトビールを全種制覇すべく、田中さんに続いて注いでいきました。
■「DRINK ALL DAY」(ビアスタイル:ケルシュ)ABV:5.6%、IBU:20

■「Helix」collab w/Tsubasa Inoue(ビアスタイル:ベルジャンスタウト)ABV:6.0%、IBU:50

■「Joy Hopposites」(ビアスタイル:Double IPA)ABV:7.5%、IBU:95

タンクが撃ち抜かれたらビールも変わるシステムのため、滞在時にもさっそくビールが変更されていました。そのため、何度通っても新しい銘柄のクラフトビールで焼肉が楽しめそうです。
その他ドリンクもセルフ!大人のドリンクバー

ビールを注ぐだけでなく、他のお酒もセルフで作れちゃうのが楽しいヤキニクラフト。原液の濃さも自分で調整できるので、アルコールの強さや味の濃さなど、自分好みの味わいのお酒を作ることができます!
今回は、レモンサワーも大好物な編集部員が、レモンサワーを試しに作ってみることに。

まずは、冷蔵庫からサワー・ハイボール用グラスを取って…

氷を入れてレモンを絞り…

金宮(焼酎)をワンプッシュ。

炭酸水を注いで、マドラーで軽く混ぜたら完成!
お好みで焼酎をツープッシュしてもよし、炭酸水多めでもよし。量や氷を自分で調整して濃いいレモンサワーを作ってみるもよし!
自分好みの味わいを作ることができるお酒のドリンクバーは、ファミレスで子供たちがどれにしようかわくわくしながら注いでいる様子を連想させます。大人がわくわくするドリンクバーがあるって嬉しい。
もちろん、ソフトドリンクもあります。自分のペースで自分が好きなお酒やドリンクが飲める、夢のような「ビールコーナー」と「お酒のドリンクバー」です。
激うまな焼肉メニューたち

お酒の準備が整ったら、焼肉もどんどん焼いていきましょう。
焼肉も充実のラインナップで、霜ふりでジューシーなものから、さっぱりしたものまで揃います。

今回は、店内に掲げられていた料理長・てつさんがおすすめする料理メニュートップ3をいただきました!
■A5特選ロース(1,780円/税込)

ロースの真ん中の“芯”だけを選定し、厚切りにしたメニュー。てつさん曰く「さっと表面だけ焼いて食べていただくのがおすすめ」とのこと。見て!この美しいサシを…!鉄板でさっと焼き、口に運ぶと、お肉の旨味と甘味のある脂がジュワッと溢れ出てくる…!至福!
■塩カルビ(980円/税込)

肉質が良ければ良いほど脂がのった肉になります。こちらの塩カルビも和牛で、脂がたくさんのっているため、メニューを頼むと大根の千枚漬けも一緒に提供しているそう。「千枚漬けにカルビを包むと、さっぱりと食べてもらえると思います」とてつさん。

実際、焼いた塩カルビをタレなどもつけず、そのまま千枚漬けに挟んでいただくと、千枚漬けの絶妙な塩気がタレのような役割を果たしてくれ、さっぱりといただけました!もちろん千枚漬けに挟まずそのままいただいてもおいしい。お肉の脂も上品で、一口食べるごとに舌鼓。いつの間にか皿とビールが空になっていました…。
■極みあぶりユッケ(1,380円/税込)

こだわりのタレのお風呂に浸かり、生卵がとろんとのった「極みあぶりユッケ」。てつさん曰く「脂のサシは結構入っているんですが、モモ肉なのでさっぱり食べられると思います」とのこと。卵を崩したらしっかりと絡めてぱくり。タレの旨みがお肉にしっかりと浸かっていて、とろっとしたお肉の食感と卵の濃厚さとなめらかさ、タレの旨味が絶妙に絡み合う癒しの一皿!ネギのアクセントがまた良い。さっと炙られているため、生肉とも違って歯切れもよく食べやすい。うまい。とろける!
焼肉以外にもこだわりが詰まるメニューたち。他も注文してみました!
■キムチの盛り合わせ(680円/税込)

白菜キムチ、カクテキ、オイキムチ(きゅうり)の盛り合わせ。キムチはすべて、お店で漬けているのだとか!辛味と旨みのバランスが絶妙で、お肉とビールの間の箸休めにちょうど良い。焼肉はもちろん、「包み野菜セット(680円/税込)」に挟んで食べたり、白ごはんやビールのお供にも良い!
さらにメニューを眺めていると、焼肉店のメニューには見かけない料理名が。
…「メスティン」!

そういえば、店内のあちこちにキャンプやバーベキューを連想させるグッズが置かれている。

それに、焼肉のタレが入っているお皿も「ステンレスシェラカップ」だし、卓上調味料にアウトドアの調味料としてはおなじみの「ほりにし」や「BBQペースト」もある…!
じつは、“セルフ飲み放題×焼肉”のコンセプトに加えて、キャンプ要素も感じられるようなコンセプトも持ち合わせている「ヤキニクラフト」。一味違う雰囲気で焼肉を楽しんでほしいと設定されたのだとか。
ということで、バーベキュー気分でメスティン料理も頼んでみました!
■メスティン BBQポーク ろと〜りチーズがけ(880円/税込)

しっかりとした歯応えのポークと甘酸っぱいトマトソースが合う!濃いめの味付けなので、ビールも進みます。いつもの焼肉とはちょっと違う味わいを試したいと思ったら、おすすめのメニュー。全体に火が通ったら、上にのったチーズが溶けるよう、下からすくい上げて少し混ぜていただくのがおすすめ!
激うまな焼肉メニューたち

マンガなどではおいしいものを食べると笑顔になる描写がよく描かれますが、おいしいものを食べると顔をしかめてしまう方っていませんか?今日訪れた編集部メンバーは後者で、一口食べるごとに眉をひそめて、焼肉の味わいを噛み締めていました。その合間に飲むクラフトビールのおいしさときたら!
そして、華やかでフルーティな味わいのビールは、ワイングラスのような形のグラスや、小ぶりなグラスに入れて楽しむことが多いと思いますが、ジョッキからホップの華やかな香りを感じながら飲むクラフトビールもあまりしたことのない経験で、楽しい。焼肉×クラフトビールの相性の良さには脱帽しました。

クラフトビール片手に、こだわり抜かれた焼肉をいただく至福。テーブル席に加えカウンター席もあるため、お仕事帰りなどおひとりでも気兼ねなく来店できます。さらに、おひとりさまだと1時間コースも選べるため、サクッと食べ飲みすることもできます。
年末には、忘年会に向けたコースメニューも用意する予定とのこと!ビール好き、お酒好き、焼肉好きのみなさんは必見の「ヤキニクラフト」へ、足を運んでみてください。
ヤキニクラフト 神田店
〇住所:〒101-0047 東京都千代田区内神田3-12-10 磯見ビル5F〇アクセス:
JR神田駅西口 徒歩30秒/銀座線神田駅 徒歩4分
地下鉄淡路町駅・小川町駅 徒歩10分
JR新日本橋駅 徒歩8分
〇営業時間:
【月~金】 ランチ:11:30~14:00(L.O.13:30)
ディナー:17:00~23:30(L.O.22:30)
【土】 ランチ:12:00~15:00(L.O.14:30)
ディナー:17:00~23:30(L.O.22:30)
※ランチは、11月〜開始
〇定休日:日曜・月曜・祝日(年末年始)
〇Instagram:https://www.instagram.com/yakinicraft_kanda/
〇URL:https://www.craftbeermarket.jp/yakinicraft-kanda/


