
2019年、あなたはどんなビールに出会いましたか? 飲んだビールの数だけ、素敵な思い出があるはず。WEBマガジン&コミュニティ「ビール女子」では、毎年恒例「ビール女子ベストビールオブザイヤー」を開催! 今年は昨年を上回る305名のみなさまからご投稿をいただきました。
今回、ご投稿いただいたベストビールを全て、紹介します(※順不同)。2万字を超えるなが〜い記事なのでお時間のあるときにビール片手にご覧ください。それでは、どどーんといってみましょう!
※本企画はビールの人気ランキングを決めるものではありません。
ヤッホーブルーイング(長野県)

『よなよなエール』
みーこさん

はるはるなさん

めるもさん

あややさん

ひろこさん

『インドの青鬼』
MIPUさん

柳都さん

『サンサンオーガニック』
エールビール大大大好き65才さん

『バレルフカミダス インペリアルスタウト』
マメタロウ@1228さん

『軽井沢ビール クラフトザウルス サマーホワイトエール』
あこさん

『軽井沢ビール クラフトザウルス ペールエール』
ビールおじさんさん

お酒の飲めない彼女が、いろいろ悩んで買ってきてくれたビール。缶のデザインと香り豊かな味わいのギャップが最高。
『軽井沢高原ビール 秋限定』
ILLUMINAさん

『白玉HAZY IPA』
キャップさん

『福ビール 大吉IPA』
とりのささみさん

『僕ビール、君ビール。満天クライマー』
しぽりさん

とらこっこさん

みなさん

カエルくん捕獲隊ゆうびょんさん

ヤイミさん

『僕ビール、君ビール。屋上のジョン』
Megさん

kikiさん

きゃさりんさん

kurokuro0202さん

ケロ☆ヨンさん

あおさん

『SORRY SAKURAMOCHI STOUT』
ぱんださん


『水曜日のネコ』
まいたけさん

Distant Shores Brewing(東京都)
『Juice Tatsumaki』
アンモアイさん

Far Yeast Brewing(山梨県)
『東京ホワイト』
agoさん

『「馨和 KAGUA」Rouge』
ちきさん

GIGANTIC BREWING(アメリカ合衆国)×Far Yeast Brewing(山梨県)
まりるさん

Georgetown Brewing(アメリカ合衆国)
『ルシールIPA』
かめじいさん

キリンビール
『キリン一番搾り生ビール』
まるさん

『キリン一番搾り〈黒生〉』
ともみん1105さん

『キリン一番搾り 清澄み』
はなさん

めねぎさん

『ハートランド』
アベリア酵母さん

チンクンさん

shoさん

濃すぎず薄すぎずバランスがいい
アロマ系の香りも良くて落ち着いて飲める。量も多いので1〜2本の間でちょうどいい
『グランドキリンIPA』
mommoさん

『グランドキリン オレンジIPA』
ある子さん

『グランドキリン SESSION IPA』
モモさん

『グランドキリン セッションIPAギャラクシーホップ』
かおがちゃさん

『グランドキリン ホワイトエール』
ミクミクさん

『ハイネケン』
MILANさん

小麦ちゃんさん

なおてぃさん

Hokkaidoさん

『のどごし〈生〉』
かおりんさん

『キリン 濃い味 糖質0』
slalomerさん


Hudson Valley Brewery(アメリカ合衆国)
『Pirouette』
もんさん

Lagunitas Brewing(アメリカ合衆国)
『スーパークラスター』
あみぞうさん

REVISION Brewing(アメリカ合衆国)
『DOUBLE IPA』
m.Suzikiさん

『Revision The Bruff』
がっきーさん

『ドクタールプリン』
トチノシンさん

幕張ブルワリー(千葉県)
『IPA#2』
いかりんぐさん

SABミラー(原産国:チェコ共和国)
『ピルスナーウルケル』
なつさん

SCHMATZ BEER DINING(東京都)
『オクトービア』
餃子女子さん

宮崎ひでじビール
『栗黒』
PHIさん

SOCブルーイング(北海道)
『ノースアイランド IPA』
かわさん

ラナさん

コナラナさん

Taiwan Tobacco and Liquor Corporation(台湾)
『台湾ビール 金牌』
kanaminさん

SUNMAI(台湾)
もっちさん

網走ビール(北海道)
『流氷ドラフト』
やぎさん

Kobuさん

富士桜高原麦酒(山梨県)
『ヴァイツェン』
るっぴさん

SPRING VALLEY BREWERY(東京都他)
『496』
なっこさん

紅子さん

『JAZZBERRY』
イケズな京男さん

『After dark』
ツちゃんさん

なみへ~さん

『on the cloud』
hisaさん

サントリービール
『ザ・プレミアムモルツ』
daimonさん

お家で好きなDVDを見ながら
映画に出てきたプレモルを飲みながら最高でした
『ザ・プレミアムモルツ 香るエール』
さっちゃんさん

たらふなさん

『ザ・プレミアムモルツ マスターズドリーム』
パルパルさん

a.yさん

まぁちゃんさん

『金麦〈ゴールド・ラガー〉』
香苗さん

反射炉ビヤ(静岡県)
『大吟醸 政子』
りょうさん

『シングル毬花サブロー』
おにぎりさん

『甲州微行』
きゃさりんさん

『伊豆のグァバシェイクIPA』
sakoさん

田沢湖ビール(秋田県)
『DRAGON HERB WEISS』
あビールさん

黄桜(京都府)
『ONE FOR ALL ALL FOR ONE』
リーさんさん

瓢湖屋敷の杜ブルワリー(新潟県)
『スワンレイクIPA』
ぽんこつさん

麦香(ばっか)ブルーイング(長野県)
『Qサワー』
ゆきさん

日本ビール(東京都他)
『白濁』
leanowさん

KJさん


おこめさん

うしとらブルワリー(栃木県)
『パイナップルヘッドIPA』
風さん

オラホビール(長野県)
『雷電 秋仕込みIPA』
Rhymeさん

ガハハビール(東京都)
『マスカットビール』
リッキーさん

南信州ビール(長野県)
『ヤマソーホップ』
kikupikaさん

『アップルホップ』
つっつんさん

南横浜ビール研究所(神奈川県)
『メロンすぎるエール』
らいちのパパさん

グラゼントールン醸造所(ベルギー)
『ヤン ドゥ リヒト』
ゼロダブル岡田諒さん

ケストリッツァー社(ドイツ)
『ケストリッツァー ・シュヴァルツ』
みづえさんさん

コエドブルワリー(埼玉県)
『毬花-Marihana-』
ちこさん

『澄虎-Sumatera-』
オリーブddyさん

さかづきBrewing(東京都)
『木洩れ日』
しゃわしゃわさん

『からたち花』
きのさん

VETERE(東京都)
『Casimiroa / カシミロア』
にくなっとうさん

サッポロビール
『サッポロラガービール』
にゃんかいさん

えいちゃんさん

Pさん

なみさん

そんな思い出になった最高のビールです。そしてそんなときに見つけた最高のテーマです。
『復刻特製ヱビス』
ななまるさん

『サッポロ生ビール黒ラベル』
スーさん

みどりーぬさん

まこりんさん

東京のみさきさん

ももんさん

ルサンチマン徒さん

かんなさん

『サッポロ生ビール黒ラベル〈黒〉』
とものりさん

『サッポロ生ビール黒ラベル 東北ホップ100%』
りえさん

『サッポロクラシック』
なるみさん

『ホワイトベルグ』
いくみさん

『SORACHI1984』
めぐみんさん

ナポリたんさん

チベットのまこさん

のりりんさん

ともろーさん

tommyさん

kikuちゃんさん

『ヱビスwithジョエル・ロブション フレンチピルス』
くららさん

SONYSONICSONARさん

mayumayu *さん

かなさん

『ヱビス マイスターヱビス プレミアムビール』
月さん

ぬまのプーさんさん

ハシビロ子さん

蜜柑さん

期間限定にも関わらず何回もツイートしてた、てことは大分気に入ってましたw柑橘系で爽やかでもしっかりした味だったと思います♪
『サッポロクラシック 富良野VINTAGE 2019』
ぽたさん

『冬物語』
りんごさん

さくらさん

さんじととーさん

かめみちさん

ちゅんママさん

『7種の桃のエール』
めむたんさん

今年の桃はジューシーでパラダイスでした!
まこーみっくさん

レフ修道院(ベルギー)
『レフ・ブラウン』
けいこさん

gamo4さん

ネコスキーさん

花火さん

『神楽麥酒(かぐらびーる)』
しゃあろっとさん

『鈴なり福きたるIPA』
ゆうじさん

『Isekado-Notion NEIPA』
スタウトさん

『ペールエール』
なおさん

銀河高原ビール(岩手県)
『デュンケル ヴァイツェン』
しおしおさん

銘柄不明
ちかちゃんさん

妻有(つまり)ビール(新潟県)
『十日町そばエール』
ラー子さん

三井食品(東京都他)
『UCC BLACK 珈琲麦酒』
しーぱらさん

島根ビール(島根県)

栃木マイクロブルワリー(栃木県)
『女医さん』
汁婆あっしゅさん

BELCHING BEAVER(アメリカ合衆国)
『Peanut Butter Milk Stout』
703さん

UCHU BREWING(山梨県)
『宇宙IPA』
パリピ女子さん

『宇宙ALE』
ゆうさん

『BIGBAN IPA』
クォークさん

『ミルキーウェイ』
ゆきんちゅさん

一度飲むと中毒必須です!!
BREWDOG(スコットランド)×UCHU BREWING(山梨県)
『Uchu Nektar』
Armourさん

サンクトガーレン(神奈川県)×UCHU BREWING(山梨県)
『SPACE HAZY』
あめのしたさん

Fremont Brewing(アメリカ合衆国)
『Rush IPA』
からなしさん

Heretic Brewing(アメリカ合衆国)
『MAKE AMERICA JUICY AGAIN』
しんぞうさん

noise1965さん

Standard Brewing(アメリカ合衆国)
『More Noise Please』
ハーマンさん

Two Rabbits Brewing(滋賀県)
『WHITE RABBIT KINKAN WIT』
ウカさん

Outsider Brewing(山梨県)
『Sasquatch American IPA』
ぽぴーさん

エルディンガー・ヴァイスブロイ(ドイツ)
『エルディンガー デュンケル』
じゅんのさん

六甲ビール醸造所(兵庫県)
『BROWN ALE -ブラウンエール-』
みえぽんさん

木内酒造(茨城県)
『常陸野ゆずラガー』
むっちゃん0623さん

238さん

『塩梅エール』
ka-7さん

『BAYSTARS VOYAGE』
あやんぱさん

ハマスタの2019シーズン限定球団オリジナル醸造ビール
柚子の香りが爽やかなエールです。球場で飲むビールは少しお高いけど、この為に仕事も頑張れる☺︎って言うか飲む為に仕事してる?今シーズン何杯飲んだかなぁ、来年はどんなビールが飲めるかも楽しみもちろん絶対優勝して勝利の美酒に酔うぞ〜☺︎
『ホワイトエール』
なりそこね京女さん

箕面ビール(大阪府)
『スタウト』
ちゃんたまさん

ゆっこさん

yucyasさん

『W-IPA』
はゆきちさん
地元のリレーマラソン走った後、近くの公園でやってたクラフトビールのイベントに行って飲んだビール。青空の下、仲間とマラソンの走りを労いながら飲んだアルコール度数高めのビールは味も気分も最高でした
『山椒W-IPA』
nanchangさん

箕面ビール(大阪府)×京都醸造(京都府)
『黒猿王子』
すずさん
豊かなチョコレートのような香り、アルコール度数10%ながら、デザートような甘味も感じるビールでした。
京都醸造(京都府)
『四頭龍』
taekilloさん

West Coast Brewing(静岡県)
『ホップアルケミストver2』
かめぽんたさん

Y.MARKET BREWING(愛知県)
『NEW鬼ヶ島Ⅲ』
jeenoさん

『山椒あられ マイルドエール』
ココナッツサブレさん

『桃の惑星』
ぐらさん

Mikkeller(デンマーク)
『ネルソンソーヴィンパッションマンゴー』
みきてぃさん

『Oh, Hi Murk』
ゆりさん

Lighthouse Brewing Company(カナダ)
『Ghost Ship Hazy IPA』
とまとさん

玉村本店(志賀高原ビール、長野県)
『無我霧中』
もめんさん

『house IPA』
カッスーさん

『ペールエール』
ぷーちぃさん

『Smol』
psy10さん

郡上八幡麦酒(岐阜県)
『こぼこぼエール』
なぎささん

コエドブルワリー(埼玉県)× 尾畑酒造(新潟県)
『鮮美和醸(せんびわじょう)』ビールビギナーさん

大子ブルワリー(茨城県)
『やみぞ森林ビール ウィートエール』
kyon×2さん

ペローニ(イタリア)
『ペローニ・ナストロアズーロ』まっきーさん

8 Peaks BREWING(長野県)
『Meta Wheat Ale』
さとるなさん

スクールモン修道院(ベルギー)
『シメイ・レッド』
あけたろめんさん

『シメイブルー』
酒クズさん

Blue Moon Brewing(アメリカ合衆国)
『Blue Moon MANGO WHEAT』
reneさん

ヒューガルデン醸造所(ベルギー)
『ヒューガルデンホワイト』
はなさん

『ヒューガルデンロゼ』
ゆみみみみさん

ブラッセルズ ビア プロジェクト(ベルギー)
『BABYLONE』
ののさん

フラーズ醸造所(イギリス)
『フラーズ ロンドンプライド』
ルサンチマン徒さん

デビルクラフト(東京都)
『オーバーゼスチュアス.フルーツIPA』
サファイヤさん

世嬉の一酒造株式会社(いわて蔵ビール、岩手県)
『ジャパニーズスパイスエール山椒』
ちゃーこさん

佐さん


おつくつんさん

ビールを好きになっていろんなビールをよく飲むようになってから、一番飲みやすいと思ったスタウトでした。それからスタウトが自分の好きなスタイルになってお店にあれば飲んでより一層ビールを楽しめるようになりました!
デ・ホールン醸造所(ベルギー)
『CORNET』
run&aleさん

バイエルンマスタービール(静岡県)
『バイエルンマスタービール』
波平さん

ベアードブルワリー(静岡県)
『わびさびジャパンペールエール』
wataru IPAさん

ジャケットのデザインと、日本を感じるところに惹かれてハマりました。侘び寂びというネーミングも、料理となんでも合う感じがして好きです。
『ライジングサンペールエール』
J.cafe.Suzenji Spaさん

ベアレン醸造所(岩手県)
『THE DAY / INNOVATION RED LAGER』
ミュラさん

『ベアレン・クラシック』
らーぷりさん

『雫石ホップと都南サンファームのサワーチェリーエール』
あやさん

『レモン ラードラー』
とまこさん

『ベアレン・アルト』
岩手マリアージュさん

銘柄不明
からあげさん

スープストックトーキョー(東京都)
『瓶のビール(酵母のピルスナー)』
おまめさん

横浜ベイブルーイング (神奈川県)
『ベイダーク』
のんちゃんさん

寿さん

『ベイスターズエール』
うなさん

まめまめびーる醸造所(香川県)
『しろまめまめ』
riiiiiisaさん

とんちゃんさん

石川酒造(東京都)
『TOKYO BLIUES セッションエール』
パチヲさん

『多摩の恵』
まゆさんかくさん

松本ブルワリー(長野県)
『マツモト・トラディショナルビター』
きのぴぃさん

開放的なテラス席で仲間と乾杯して、おいしくて楽しかった思い出です。
『Kaichi 1876 IPA』
ミーチャンさん

松本市の旧開智学校が国宝指定されたことを記念して作られた銘柄を、東京は新宿で飲みました。まさか東京で松本のレアなビールを飲めると思わなかったし、味も抜群においしかったので!
『松本ハニーエール』
あづみさん

オルヴァル修道院(ベルギー)
『オルヴァル』
マコちゃんさん

ベルギービールを知って、ビールに対する概念が変わりました。
アサヒビール
『アサヒスーパードライ』
酒カスガールさん

Reina✩.*˚さん

『アサヒ生ビール 樽生』
ビー子さん

『クリアアサヒ 夏日和』
erikaさん

今の彼と仲良くなった時期に一緒によく飲んだビールだから。夏の気候と合う軽くて飲みやすいビールだった。
『TOKYO隅田川ブルーイング』
まあやさん

まさごんさん

かえるぱんちさん

エチゴビール(新潟県)
『紅茶香るインディアンペールエール』
ちゃまさん

dollyさん

『レッドエール』
maiさん

『SOMETIMES BREWS』
くるくみんさん

gutman Brauerei(グートマン醸造所、ドイツ)
『グートマン へーフェヴァイツェン』
じゅんこさん

hokkaido brewing(北海道)
『ゆうばりメロンエール』
海☆海☆海さん

北海道ビアトピア(北海道)
『あつまみらい』
Mr.Sekinさん

プルーフ醸造所(ベルギー)
『レイナート・グラン・クリュ』
安芸のさん

フランチスカーナー醸造所(ドイツ)
『フランチスカーナー・ヘフェ・ヴァイスビア』
えれなさん

大好きなクラフトビール屋さんで毎回1Lで頼んでます♪
BREWDOG(スコットランド)
『ゾンビケーキ』
さちちちちさん

『PUNK IPA』
kuniさん

マツコ.jpさん

mooさん

Octagon Brewing(静岡県)
『Breakaway IPA』
MISAKIさん

今年ここのビールをきっかけにビール女子となりましたが、色んなビールを知れば知る程にこのビールが一番大好きだと自覚。飲む度に「好きです…///」と告白したくなるくらいに、水の美味しさとホップの苦味旨味が私好み。ホップ好きに広めたいビールです!
DHCビール(静岡県)
『ベルジャンホワイト』
猫猫食堂さん

ナズナさん

宮島ビール(広島県)
『ヴァイツェン』
namityさん

Golden Rabbit Beer(奈良県)
『そらみつ』
あんこのんこぽてこさん

のイベントに行った時、ウサギのマークがかわいいなと思い一番初めに飲んだビール
でしたが味も大当たりでした。
長浜浪漫ビール(滋賀県)
『長浜IPAスペシャル』
Kaoriさん

奈緒さん

籠屋ブルワリー
『桃ヴァイツェン』
チベットのまこさん

レフ修道院/AB InBev(ベルギー)
『レフ・ブラウン』
けいこさん

熊澤酒造(神奈川県)
『湘南ビール 大仏ビール』
蜜柑さん

ヴェルハーゲ醸造所
『ドゥシャス デ ブルゴーニュ』
小林サマータイムさん

ういろさん

夢麦酒太田ブルワリー(群馬県)
『CHROA TAMBOURINE』
サホソウさん

小樽ビール(北海道)
『小樽ビール ヴァイス』
御春さん

『小樽ビール ドゥンケル』
comodoさん

Modern Times
『CRITICAL BAND』
ビール大佐さん

『ASTRALPRISM』
amiiiigoさん

FirestoneWalker(アメリカ)
『Mind Haze』
MAT3さん

仙南シンケンファクトリー(宮城県)
『ササニシキIPA』
ゆっかさん

秩父麦酒(埼玉県)
『21の華熊』
ぱんろろんさん

美深白樺ブルワリー(北海道)
『BSB Pilot IPA #2』
yさんさん

鍵屋醸造所(神奈川県)
『カギヤIPA』
縞馬さん

LEFT HAND(アメリカ)
『Milk Stout Nitro』
下っ端さん

Repubrew(静岡県)
『Repubrew 2nd anniversary Sweet Rice Ale』
ことりさん

Simonds Farsons Cisk
『CISK マルタビール』
もさん

RISE &WIN Brewing(徳島県)
『Morning Summer』
みーさん

これを飲んでからクラフトビールにハマった一品
その他・銘柄不明
“クラフトビールのイベントで飲んだレモン風味のビール”
りーせーさん

“日光で呑んだホットコーヒービール”
ゆうちゃんさん

“岡山で呑んだビール飲み放題の外国のビール”
chiii@wimperさん

“軽井沢ホワイトビール”
みっちーさん

“IPA”
ATCさん

“曽爾高原ビールの赤い色のやつ”
みーちゃんさん

“GIGANTIC BREWINGのIPA”
まりこさん

“グロールシュ”
yamasaltoさん

“暁ブリュワリー”
こまつこさん

“PAULANER”
シロクマGOさん

“鎌倉ビール”
みさりなさん

2020年はどんなビールの思い出に出会えるのでしょうか。ビールとともに、素敵な1年になりますように!!