![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/8bf09c59-7d13-47e3-8ffc-439def07dd51.jpg)
休肝日はもちろん、運転をするときや妊婦・授乳中など、飲みたくても飲めないシーンで重宝するのがノンアルコールビール。昼間から一杯飲んじゃおうかな~!というときにも、ノンアルコールなら罪悪感なしで飲めちゃいますよね。
でもノンアルって、種類が多すぎてどれを選べばいいかわからない…! そんなときのために、現在発売されているノンアルコールビールを飲み比べ、その違いを徹底検証しました。
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/9d7bf9e2-3893-4ec1-be74-a62789883154.jpg)
飲み比べたノンアルコールビールは15本!! 忖度はしません。飲むならとことん!
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/1b930616-bca9-469f-a2a2-2433828835e6.jpg)
飲み比べを実施したのは3名のビール女子編集部。
ヨシダイト
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/3deb9a91-ee5f-426d-8038-7b55edd7e095.jpg)
酒井萌
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/c991bdc4-b5a0-4ce1-b8f4-a4737fd0d257.jpg)
酒井由実
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/7604dacc-e983-4a6b-8959-26f65bf36c81.jpg)
それではいってみましょう!
後味スッキリ!食事のお供にも◎
1. 『サントリー オールフリー』
アルコールはもちろん、カロリー・糖質・プリン体がぜーんぶゼロ!身体にやさしく、麦芽100%のノンアルコールビールです。上品な香りが特長のアロマホップや天然水を100%使って造られています。
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/8a725d71-b073-4e3b-9ce7-4e231955853d.jpg)
ヨシダイト
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/3deb9a91-ee5f-426d-8038-7b55edd7e095.jpg)
仕事中に飲んでも怒られない!?
2. 『サントリー オールフリー オールタイム』
今までになかった!透明なノンアルコールビールです。“ビールの代わり”という既成概念にとらわれず、いろいろなシーンで飲むことができそう。レモンのような酸味があり、とってもフルーティー。リフレッシュしたいときにおすすめです。
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/67cb1125-e783-48f8-937a-a62bb74cd5b2.jpg)
酒井萌
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/c991bdc4-b5a0-4ce1-b8f4-a4737fd0d257.jpg)
爽快感バツグン!夏にぴったりな味
3. 『サントリー ライムショット』
『オールフリー』にライムを搾ったような味わいです。麦のうまみや程よい苦みはそのままに、柑橘の爽やかな香りを楽しむことができます。これで糖質ゼロはうれしい!ライムが好きな人にはぜひ飲んでほしいです。
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/195157f7-3937-4589-abf1-8b1f90ab10d2.jpg)
酒井由実
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/7604dacc-e983-4a6b-8959-26f65bf36c81.jpg)
コラーゲン配合のいいとこ取り
4. 『サントリー コラーゲンリッチ』
女子力高めなパッケージが目印!なんと、コラーゲンを2,000mg配合しているノンアルコールビールです。苦みは少なく、ほんのりとした甘みが特長。口当たりやさしくフルーティーで飲みやすいです。
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/ce9541b1-8770-4b49-85b1-d8818c45ebbc.jpg)
ヨシダイト
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/3deb9a91-ee5f-426d-8038-7b55edd7e095.jpg)
キレキレ度NO.1!しっかり冷やして
5. 『アサヒ ドライゼロ』
『アサヒ スーパードライ』を彷彿とさせるキレ&飲みごたえが特長。麦の香りがしっかり感じられ、飲んだあとも苦みの余韻が残ります。アルコールだけでなく、カロリーと糖質がゼロなのはうれしいですね。
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/6bb30f84-a46d-4200-bca9-5ded7a6b22f4.jpg)
酒井萌
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/c991bdc4-b5a0-4ce1-b8f4-a4737fd0d257.jpg)
ちょっと疲れているあなたへ
6. 『アサヒ ドライゼロフリー』
『アサヒ ドライゼロ』に比べるとまろやかでフルーティー。やさしい味わいのノンアルコールビールです。プリン体も人工甘味料もゼロなので、休肝日にもぴったり。苦みは少なくほのかな甘みを感じます。
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/6913afbd-fa26-4605-8d01-fea59931a5a3.jpg)
酒井由実
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/7604dacc-e983-4a6b-8959-26f65bf36c81.jpg)
脂肪吸収を抑える!トクホのノンアル
7. 『アサヒ ヘルシースタイル』
食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする食物繊維が含まれたノンアルコールビールです。機能性はもちろん、麦の香りがしっかり感じられるので飲みごたえアリ。後味はほんのり甘いものの、全体的にすっきりしています。
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/88dad77c-cbec-470d-8e58-67e9ba2e4088.jpg)
ヨシダイト
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/3deb9a91-ee5f-426d-8038-7b55edd7e095.jpg)
麦の甘み×苦みのバランスが絶妙!
8. 『キリン 零ICHI』
キリン独自の「一番搾り製法」でつくられているだけに、麦の上品なうまみをたっぷり感じることができます。コクがあり、苦みと甘みのバランスが絶妙。後味はすっきりして、ほのかな酸味も感じます。
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/c6c64945-8134-4b31-9a7d-9db8aace4a02.jpg)
酒井萌
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/c991bdc4-b5a0-4ce1-b8f4-a4737fd0d257.jpg)
脂肪と糖が気になるあなたに
9. 『キリンパーフェクトフリー』
<脂肪の吸収を抑える・糖の吸収をおだやかにする>というWの機能をもった、トクホのノンアルコールビールです。麦の自然な甘みがほんのりと感じられ、全体的にやわらかい印象。しかし、ビールらしい苦みはしっかり生きています。
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/69259584-d0b8-40e7-a526-804ae5a30773.jpg)
酒井由実
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/7604dacc-e983-4a6b-8959-26f65bf36c81.jpg)
白ビール好きはお試しを
10. 『サッポロ 麦のくつろぎ』
ナチュラルな麦の甘みとコク、サントリー独自の「ナチュラル香味製法」によるフルーティーな香りが特長です。苦みは少なく、後味にほのかな酸味が残ります。白ビールやヴァイツェンが好きな人にはとってもおすすめ!
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/400ea790-3ec4-435f-91fe-ee8a17287d98.jpg)
ヨシダイト
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/3deb9a91-ee5f-426d-8038-7b55edd7e095.jpg)
トクホ第一号!糖分が気になる人に
11. 『サッポロプラス』
プリン体・カロリー・糖類ゼロにくわえ、糖の吸収をおだやかにする「難消化性デキストリン」が含まれたトクホ第一号のノンアルコールビールです。ほのかに柑橘の香りと酸味があり、クセが少なく飲みやすいのが特長です。
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/b899886a-bc39-4483-be59-ea3076b0e063.jpg)
酒井萌
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/c991bdc4-b5a0-4ce1-b8f4-a4737fd0d257.jpg)
個性派!舌が肥えたビール好きに
12. 『日本ビール 龍馬1865』
麦芽100%でプリン体・添加物はゼロ!なんといっても、ネーミングがインパクト大ですよね。これは、坂本龍馬が初めてビールを飲んだ年が1865年という説にちなんでつけられたものだとか。やわらかい苦みと酵母の甘い香りが特長的です。
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/c9237297-717c-41c9-bb44-6d30cbc40b0d.jpg)
酒井由実
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/7604dacc-e983-4a6b-8959-26f65bf36c81.jpg)
本場ドイツビールの自然な味わい
13. 『ヴェリタスブロイ』
モルト・ホップ・天然水だけでつくったビールから、最先端の技術でアルコールを抜いた本格派のノンアルコールビールです。ほのかな甘い香りとビールらしい苦み、なめらかな喉ごしが楽しめます。
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/8161b88e-334a-41ad-beac-706bed7b62d9.jpg)
酒井萌
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/c991bdc4-b5a0-4ce1-b8f4-a4737fd0d257.jpg)
副原料一切なし。やさしい味
14. 『新潟麦酒 ノンアルコール』
ふわっと酵母の香りがただよい、一口飲めば香ばしい麦芽の味がしっかり感じられます。苦みはほとんどなく飲みやすいのが特長です。副原料を使っていないので、心地よくスッと馴染む感覚を味わえます。
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/e410a8b3-8785-4e95-95c6-e7aa86e28a69.jpg)
ヨシダイト
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/3deb9a91-ee5f-426d-8038-7b55edd7e095.jpg)
黒ビール好きのためのノンアル
15. 『新潟麦酒 ブラック ゼロゼロ』
黒いノンアルは珍しい!スタウトのようなロースト感、苦みがしっかりと感じられ、黒ビール好きにはたまらない味わいです。ほんのり甘くて飲みやすく、香ばしい麦芽の香りも生きています。
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/af346085-9fe1-4482-81fd-a579649f7847.jpg)
酒井萌
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/c991bdc4-b5a0-4ce1-b8f4-a4737fd0d257.jpg)
奥が深い!ノンアルは色々な種類を試してみるべし
いかがでしたか? 本格的な味わいのものから、さらっと飲めるものまでバラエティ豊か。ノンアルコールビールとひとくちに言っても、思っている以上に奥が深いことがわかりました。
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2018/06/1b930616-bca9-469f-a2a2-2433828835e6.jpg)
そのときの気分によって飲み分けるのはもちろん、飲む時間や場所によって銘柄を変えてみるのもアリかも? ぜひお気に入りを見つけてくださいね。