新しいビールスタイルや味でビールの楽しさを広げるべく、サッポロ株式会社が展開するブランド「Innovative Brewer」。
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2019/10/3b01fc90-ba7b-4df3-8f07-3f377b44d966.jpg)
「新しい宝物を探すようなわくわく感」をコンセプトとしているThat's WOW!(ザッツワオ!)シリーズから、第3弾となる『Innovative Brewer GOURMET BEER(以下、グルメビア)』が、2019年12月3日(火)に数量限定で発売されます。
![InnovativeBrewer サッポロ株式会社 That’sWOW! ザッツワオ イノベイティブブルワー](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2019/10/3dd77cd5-0a01-4e2e-8778-5b305334e34b.png)
■関連記事はこちら
第1弾:まるでフレーバー炭酸水のようなビール『Innovative Brewer SKY PILS』数量限定発売
第2弾:That's WOW!シリーズ第2弾!ジューシーな苦味の『Innovative Brewer BEERCELLO』
まるで料理?塩と黒コショウが決め手!
![](https://beergirlproduction-8f8c.kxcdn.com/image/upload/2019/10/ba56e6b7-cb43-41a7-8be4-4825aec8c3c6.jpg)
That's WOW!シリーズのコンセプト“新しい宝物を探すようなわくわく感”を表す大航海時代の船をモチーフとした缶のデザイン。グルメなビールを求めて航海に乗り出すかのようなデザイン。ベースの水色は塩、金色はビールを表し、洋食レストランのランチョンマットをイメージした旗でグルメビールのおいしさが表現されています。
気になる味わいは、マイルドな塩味のアルペンザルツ(※1)と、皮を削りよりシャープな辛味に仕上げた黒こしょうの2種類の調味料で、麦のおいしさを引き出し、仕上げにはライムピールの爽やかな風味を加えたとのこと。
(※1)ドイツアルプスの麓の豊かな自然に恵まれたベルヒテスガーデン地方で採取される岩塩。素材本来のおいしさを引き立てる、コクのあるまろやかさが特長。
新しいビールの味わいを探す大航海。第3弾は塩と黒こしょうを使い、これまでのビールとは異なるごちそうビールのようです。爽快さとうまさを兼ね備えている「Innovative Brewer GOURMET BEER」。早く飲んでみたいですね。
Innovative Brewer GOURMET BEER(イノベーティブブリュワー グルメビア)
〇発売日:2019年12月3日(火)
〇品目:ビール
〇パッケージ:350ml缶
〇アルコール度数:5%
〇原材料:麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))(大麦麦芽・小麦麦芽)、ホップ、ライムピール、黒こしょう、食塩
〇販売地域:全国
〇参考小売価格:230円(税抜)
〇Innovative BrewerブランドHP:http://www.sapporobeer.jp/innovativebrewer/