ビールニュース8選!福岡に新ブルワリーオープンやたい焼きビール、兜町の街歩きイベントなど

  • いいね!
  • 記事について投稿
  • 0人がいいね!しています
  • 今週の最新ビールニュースをお届けします。買い物リストや週末のお出かけ先の参考にどうぞ!
    全国のイオンで『常陸野グリーンホップス』12月上旬より数量限定発売
    木内酒造が醸造した『常陸野グリーンホップス
    』が、12月上旬より全国のイオン⁽*⁾ にて数量限定で発売されます。
    爽やかな印象を与えてくれる京都府与謝野町産のホップ「Columbus」と「Cascade」を一部使用。本来のホップの香りを逃さないよう、収穫直後に真空冷凍したものが使われています。グラスに注ぐと透き通った黄金色。鼻を近づけると、ホップ由来のレモンなどの柑橘香に加え、草のような香りも感じます。
    時間が経つとよりモルト感が強くなり、温度変化により味わいや香りの変化もたのしめるので、ゆっくりとビールを味わいたい時にもおすすめです。
    ⁽*⁾ イオンリカー直営専門店、本州・四国のイオン、イオンスタイル各店で販売
    ※一部取り扱いのない店舗もございますのでご了承ください。
    【関連記事】
  • 【12月上旬発売】全国のイオンで数量限定発売!『常陸野グリーンホップス』を一足先に飲んでみた!
  • 今、イオンリカーが熱い!“中の人”にクラフトビールに力を入れる理由を聞いてみた<おすすめ4店舗も紹介>
  • 『正気のサタン』東京エリアに続き三重・愛知・岐阜・静岡の4県で販売開始
    株式会社ヤッホーブルーイングから販売されている『正気のサタン
    』は、11月29日(火)より、
    三重県、愛知県、岐阜県、静岡県の4県
    のセブン-イレブン約2,100店舗で販売を開始します。
    「正気のサタン」は、クラフトビールと同じ製法・原材料を使用したAlc.0.7%の炭酸飲料“醸造系クラフトドリンク”。飲み口はドライながらも、シトラスやトロピカルフルーツなど柑橘を思わせるフレッシュな香りが口いっぱいに広がるジューシーな味わいです。また、販売エリア拡大に伴い、SNSイベントや「喫茶ニューポピー」のモーニングでの提供コラボなども開催。
    ■キャンペーン詳細:
    https://yonasato.com/column/satan_snscp/
    【関連記事】
  • 【飲んでみた】ヤッホーブルーイング初!アルコール度数0.7%のIPA『正気のサタン』新発売
  • 「CAMPFIRE」が厳選したビールのクラファン集結「冬のビール祭り」開催
    クラウドファンディング「CAMPFIRE」は、厳選されたおいしいビールのクラウドファンディングをお届けする「冬のビール祭り
    」を11月18日(金)12:00〜12月18日(日)23:59まで開催。飲むメルセデス「DIGNITY」やうちゅうブルーイングの長期樽熟成ビール、2022年冬に誕生するクラフトビール醸造所「BEPPU BREWERY(別府ブルワリー)」が紹介されています。
    また、人気料理YouTube「COCOCOROチャンネル」では「冬のビール祭り」に参加するビールを紹介。クラフトビールの楽しみ方から、参加ブルワリーのビールの感想をプロの料理人目線で楽しめます。
    ■「冬のビール祭り」特設ページ:
    https://camp-fire.jp/features/beerfes2022
    【12月3日】福岡に新ブルワリーOPEN!年間で40種類のビールを醸造予定
    福岡市中央区大名で2018年より醸造を行い、福岡のクラフトビール業界を牽引してきたFUKUOKA CRAFT。2022年12月3日(土)、新たに「FUKUOKACRAFT BREWING
    」としてグランドOPENします。
    ブルワリーは、岡垣町の地下天然水「大地の水」を使用し、年間で40種類のビールを醸造予定。消費者向けの缶ビール、業務店用のケグの販売をはじめ、オリジナルビール醸造(OEM)の受付も行い、地元企業とのコラボレーションもはじめています。
    ■FUKUOKACRAFT BREWING HP:
    https://fukuokacraft.com/
    たい焼きの小豆と皮を原料に使用した期間限定ビール発売
    株式会社STABLESは、創業80余年の横浜のたい焼き屋「くりこ庵」と、横浜のブルワリー「
  • REVO BREWING
  • 」と共同で開発したクラフトビール『TAIYAKI REVOLUTION
    』を、ニュウマン横浜内「800°DEGREES CRAFT BREW STAND」にて11月17日(木)より期間限定で先行販売。隣の「2416MARKET」では、12月中旬に数量限定で缶での販売も予定しています。
    クラフトビールの醸造過程の仕込みの段階で、横浜くりこ庵で作られたたい焼きの皮を一緒に投入。またくりこ庵のたい焼きに使用されている小豆は焙煎することで香ばしい
  • アンバーエール
  • スタイルのクラフトビールが誕生しました。
    ■800°Degrees HP:
    https://800degreespizza.jp/
    山梨県で収穫した200kgのマスカットベリーAを使用したフルーツサワーエール発売
    神奈川県の「みぞのくち醸造所」は、11月17日(木)より『ノクチヌーボー CONTINUOUS
    』をリリースしました。山梨県で収穫した200kgのマスカットベリーAを使ったフルーツサワーエールで、まるで赤とロゼの中間のような見た目に、飲み口もスパークリングワインとサワーエールの両方を感じられるような、果汁と麦汁が協力しあい調和させた味わい。
    イラストレーター「TM Paint」とのコラボ第2弾となる本商品は、みぞのくち醸造所タップルームや公式オンラインショップほか、取扱店にて期間・数量限定にて販売中です。
    ■みぞのくち醸造所HP:
    https://mizonokuchibrewery.com/
    【関連記事】
  • 【飲み比べ】個性豊かな「酸っぱい」が楽しい!今飲みたいサワーエール5種類を飲んでみた
  • 12月2日(金)〜12月4日(日)の3日間で「兜町夜市」を初開催
    12月2日(金)〜4日(日)の3日間、東京・日本橋兜町にて、街歩きイベント「兜町夜市
    」が開催されます。
    「兜町夜市」は食、音楽、アート、マーケットといった様々なイベントが同時に開催され、日本橋兜町の地域を盛り上げる街歩きイベント。初開催となる今回は、「兜町夜市ナイトマーケット」そして「兜町夜市飲み歩き」といった2つのイベントが軸となり催されます。
    日本橋にあるビアバー「
  • B by the Brooklyn Brewery
  • 」や「
  • Omnipollos Tokyo
  • 」も参加。期間中に「飲み歩きチケット」が販売され、チケットを利用して兜町近隣の魅力的な飲食店にて ”はしご酒" が楽しめます。
    ■兜町夜市HP:
    https://kontext.jp/kabutocho-yoichi2022/
    ビール女子から注目の新アプリ誕生!ビールのお店検索アプリ「ツナガルタップ」
    「近くのビアバーはどこ?」「あのお店で飲める今日のビールは何?」に答える、無料アプリ「ツナガルタップ
    」がパワーアップして、iPhone・Android共にダウンロードできるようになりました!
    アプリでは、現在地から近くのビアバーを探せたり、クラフトビール提供店の今日の品揃えが分かったり、ビアバーの最新情報が知ることができます。現在では、クラフトビール提供店約80箇所が掲載されており(※2022年6月15日時点)、今後も全国的に掲載数が増えていく予定です。
    アプリにはこんな嬉しい機能が。
    1. 現在地からお店をチェック2.お店で飲めるビールが分かる3.お店やイベントの最新情報をお届け4.お店やイベントをお気に入り保存
    お店を「お気に入り登録」しておくと、樽生ビールの新規開栓情報を通知で受け取ることができます。行きつけのお店や気になるお店の最新のタップリストが分かるのは、ビール好きにとっては嬉しいポイント。日々のビール活動がより楽しいものになるはず。今後さらにどんどん進化する予定です!
    ■詳しくはこちら:
    https://beergirl.net/tsunagarutap_n/
    以上、今週の最新ビールニュースをお届けしました。とっておきのビールとともに、素敵な時間をお過ごしください!

    Yahoo!で調べてみよう

      Loading...