ユニクロは、海洋ごみをらす活動に貢献するプロジェクト「JOIN:THE POWER OF CLOTHING」の2023年夏のキャンペーンを、世界環境デーに合わせて6月5日から開始。同日は「JOIN:THE POWER OF CLOTHING プロジェクト説明会」および、一般参加者とイベントゲストが一緒にゴミ拾いをする「スポギョミ!」(特別スポGOMI)が行われた。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/trendnewscaster/2023-06-06/78fb55837b636dd0b19781fe1957e093_lg.jpg)
イベントには、「スポギョミ!」隊長を務める魚類学者のさかなクンと、副隊長の井上咲楽さんが登壇。さかなクンは、隊長として「スポギョミ!」の目標を聞かれると、「小さなお子様からお父さんお母さん、お爺さまお婆さまなどみんなで参加できたらすギョく夢のようだなと思っています。「スポギョミ!」によって川や海のギョミを少しでも減らして、ゆくゆくはギョミゼロにできたらと思います」と目標を掲げた。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/trendnewscaster/2023-06-06/2873e9b852c4c8361d2b66a80df8d9bf_lg.jpg)
井上さんは、「以前『スポGOMI』に少しだけ参加したんですけど、本当にこういう風にゴミが流れ着いてしまうんだっていうのを、目で見て拾ってみてすごく感じるものがありました。今日はみなさんと一緒に楽しく「スポギョミ!」ができたらいいなと思っていますと挨拶。
意気込みを聞かれると「副隊長としてがんばりたいです!前回の『スポGOMI』もすごく楽しくて、みんなで楽しく前向きに拾える活動がすごくステキだと思ったので、この活動の輪を広げていけたらと思います。全力で楽しみたいです!」とコメントした。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/trendnewscaster/2023-06-06/bdb9ecb4b1566ccd32d99da16c91ba08_lg.jpg)
第1回目となる今回の「スポギョミ!」は荒川河川敷で行われた。さかなクンと井上さんも、ゴミばさみと袋を両手に持って河川敷や川岸でゴミ拾い。ふたりは積極的に茂みの中にまで足を踏み入れて行き、ゴミを見つけてはしっかり分別をして袋に入れていた。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/trendnewscaster/2023-06-06/10e1d84835b55f3f85f12f52452af8ae_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/trendnewscaster/2023-06-06/fc7348b6bedd9093ef0b34407a07803c_lg.jpg)
さかなクンは、ゴミを拾った一般参加の子供たちに「ありがとう!」と何度も声をかけ、井上さんも含めて参加者との記念撮影にも応じるていた。 「スポギョミ!」を終えたあと、さかなクンは「炎天下の中ですがすごく一生懸命たくさん拾っていただきまして、お魚を代表してありがとうございます!嬉しいです」と魚たちの思いを代弁。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/trendnewscaster/2023-06-06/a4b5f87c8e60a804afb6df89f96ecd68_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/trendnewscaster/2023-06-06/a06580bbc3b34cb7c617846ee2962217_lg.jpg)
井上さんは、感想を聞かれると「みなさん本当にゴミ袋いっぱいにいろんなゴミを分別しながら集めてて、しかも笑顔で集めてたっていうのがすてきな時間だったと思います」と振り返った。