
フジテレビを巡る問題で、第三者委員会が調査報告書で「不適切な会合」と認定した食事会に俳優で歌手の福山雅治(56)が参加していたと一部週刊誌が報じたことで18日、福山が所属する大手芸能事務所アミューズが声明を発表した。
第三者委の報告書では、会合はフジ元専務の大多亮氏が開催し、2005年ごろから年に1、2回ほど開かれていた。福山サイドは会合に出席、第三者委からヒアリング協力を要請されていたことなどを報告。「あくまで仕事先の会食にお招きいただいたとの認識のもと出席させていただいた」とし、「一連のフジテレビ問題で取り沙汰されているような問題はありませんでした」と説明した。
この日発売の「女性セブン」では、会合の席で福山が下ネタなどを口にし参加者が不快な思いをしたと報じ、福山は同誌の取材に「深く反省しております」とコメント。第三者委による報告書についても経緯を語っている。自身もX(旧ツイッター)を更新し、「第三者委員会の調査に対しては『きちんと回答すべきである』という意向のもと協力いたしました」とつづり、参加者の特定や詮索を防ぐため、これまで名乗り出なかったと説明した。
また、齟齬(そご)や誤解がないように取材を受けたとし「勇気を持って調査に協力された方々を傷つけるような特定作業や誹謗(ひぼう)中傷行為はくれぐれもお控えください」と結んだ。