starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

小沢一郎氏バッサリ 小泉進次郎農相の“的外れ”な受け答えに「政治家にとって致命的」


立憲民主党の小沢一郎衆院議員は、自身のSNSで小泉進次郎農相について批判しました。小泉氏は、前任の江藤拓前農相から役職を引き継ぎましたが、政策に関する投稿がほとんどなく、高価な弁当や名産物を楽しそうに食べる動画を投稿していたことに対して、小沢氏は「物価高で苦しむ国民感覚が欠如している」と指摘しています。さらに、小泉氏が報道陣の質問に明確に答えられなかったことについて「政治家として致命的である」とし、正確な回答の重要性を強調しました。

立憲民主党の小沢一郎衆院議員=24年10月

立憲民主党の小沢一郎衆院議員は22日、自身のX(旧ツイッター)を更新。コメをめぐる一連の失言で更迭された江藤拓前農相の後任に就任した小泉進次郎農相について言及した。

小沢氏は21日、「江藤大臣に負けず新しい農林水産大臣もかなりズレたところがある」と切り出し、進次郎氏が昨年10月の衆議院選挙中に投稿したポストを引用。「昨年の衆院選時、選対委員長なのに政策はほとんど投稿せず、なぜか高そうな弁当や名産物を楽しそうに食べる動画ばかり投稿。国民が物価高で苦しんでいるのに。いま大臣に求められるのは浮世離れしていない庶民感覚。大丈夫なのか?」とツッコミを入れた。

今回、進次郎氏が報道陣から「普段、キロ数で言ったらどれぐらいお米を買われているんでしょうか」と聞かれた際に「いろんなお米を買いますね。うちは息子も娘も小さいので、(食事を)ぱっと時短であげなきゃ、という時はパックご飯も買います」と回答した動画を引用し、「政治において言葉は命。質問をきちんと理解できず答えられないというのは、政治家にとって致命的。対話が一方的な主張・宣伝に終われば、あなたの言うことは聞かないよ、と言ったも同然」とバッサリ。「大臣が聞かれたことに正確に答えられない、答えないということであれば、もはや国民は不安しか感じない」とつづった。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.