starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

高橋真梨子、米カーネギー大ホールで日本人唯一の複数回公演 紅白の紅組最年長記録/アラカルト


高橋真梨子(76)が9月9日に東京国際フォーラムで最後の全国ツアー「EPILOGUE」のファイナル公演を行い、46年間の歌手活動に一区切りを付けた。彼女は1979年からソロコンサートを開始し、音楽キャリアの中で数々の記録を残した。特に、米カーネギー大ホールで唯一3回公演を行った日本人歌手であり、年間25公演以上を40年以上続けた実績は他に類を見ない。さらに、307曲のオリジナル楽曲のうち150曲以上で作詞を行い、多くのドラマや映画で主題歌を担当した。紅白歌合戦では紅組最年長出場者としても記録を持つ。

最後の全国ツアー「EPILOGUE」のファイナル公演を行った高橋真梨子

高橋真梨子(76)が9日、東京国際フォーラムで、最後の全国ツアー「EPILOGUE」のファイナル公演を行った。1979年(昭54)に初のソロコンサートを開催して46年。歌うことに人生の全てをささげてきた歌姫が、9都市21公演を回るツアーを走りきって完全燃焼。歌人生にひと区切りを付けた。

   ◇   ◇   ◇

★高橋真梨子アラカルト★

▼日本人唯一 「音楽の殿堂」と呼ばれる米カーネギー大ホールで、日本人で唯一の3回公演(93、08、16年)を開催。複数回の公演実施は高橋のみ。

▼ライブの女王 2000人以上を収容する大規模ホールで、年間25公演以上を40年以上も継続してきた女性ソロ歌手は高橋のみ。単発公演などを加えた動員数は730万人超。

▼主題歌25曲 307曲のオリジナル楽曲中、150以上で作詞を手がけた。ドラマや映画の主題歌になったのは25曲。

▼紅白歌合戦の紅組最年長記録 17年にソロとして5回目の出場。当時の68歳9カ月は紅組最年長記録で、昨年に6回目の出場をして記録を更新した。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.