starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

“アニソン界の大王”見事復活!7月のデビュー65周年ライブへ向け確かな手応え


アニソン界の大王と称されるささきいさお(82)が、病気療養から復帰し、東京・Zepp Hanedaで開催された「スーパーロボット魂2025東京」に出演しました。ささき氏は今年1月に間質性肺炎急性増悪と診断され、2月末まで入院。退院後も自宅療養とリハビリに専念していましたが、今回約2000人の観客の前で堂々と復帰。共演者やファンからの温かい声援に感謝し、「これからも喜ばれる人生を送りたい」と語りました。また、7月には65周年記念イベントとベストアルバムの発売を控えていることを発表しました。

病気療養から復活し、ステージに復帰したささきいさお

「アニソン界の大王」が復活!だ 今年デビュー65周年を迎えたささきいさお(82)が27日、東京・Zepp Hanedaで、アニソンイベント「スーパーロボット魂2025東京~stage terra~」に出演した。

今年1月に体調を崩し、間質性肺炎急性増悪と診断された。2月末まで入院治療を受け、退院後も自宅静養とリハビリを続けており、今回が復帰ステージとなった。堀江美都子や影山ヒロノブらアニソン仲間と久々に共演。「穴をあけてしまった際に埋めてくれたけど、今回は穴をあけずにすみました!」と笑顔を見せた。

復活を見届けた約2000人の観客からの「おかえりなさい!」の声に、「『あの人が帰ってきてくれてうれしいな』と思ってもらえることが僕自身もうれしいんだなと、やっとわかりました」とし、「これからは、皆さんに喜んでいただけるような生き方をしていきたいと思います」と笑わせた。

また、「今回は皆さんの前で歌えるということだけで十分!」といい、「本来なら1カ月も前にささきいさおのところが消されるはずが、『ギリギリまでやってみましょう! ダメならダメでしょうがないから』と言ってくれたスタッフに感謝」と続けた。

この日、「とべ!グレンダイザー」「大空魔竜ガイキング」などロボットアニメの主題歌4曲を熱唱。イベント最後には、往年の人気アニメ主題歌「ゲッターロボ!」を出演者全員とともに歌い上げた。

ライブ終演後、急きょ開催された囲み取材にも応じ、「ここまで皆さんが温かい迎え方をしてくださるというのは、僕も想像以上にうれしかった」と感慨深げに語った。

「病院でお世話になった看護師さんやお医者さんに『ささきさんがまた舞台に立って歌ってくれることがうれしいし、生きがいになる』とおっしゃっていたから、元気になった姿を見せたくて今回のステージに立った」と続けた。

「(体力の回復具合は)まだ50%にも満たない感じだったけど、もう少し頑張れば7月20日の65周年記念イベントには間に合うかなと思えた」と述べた。

7月16日には65周年を記念したベストアルバムを発売。同20日には、65周年記念イベントを同所で開催する。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 82歳ささきいさお奇跡の復帰「まだ神様は俺を見捨ててなかった」1月気絶し延命措置の書類も記入

    2. ささきいさおが生死の境さまよった間質性肺炎急性増悪とは…肺機能が著しく低下し呼吸不全にも

    3. 「あの素晴しい歌をもう一度コンサート2025大阪」 2025年3月開催決定!

    4. 片岡愛之助「熱気とノリがすごくて感動!!」と地方公演終え感謝 「変わらずイケメン」の声

    5. 狭心症で昨秋コンサート中止の松山千春がツアー「君の明日」初日 広末涼子に「何だったんだ」

    6. 桑田佳祐、食道がん術後は「声が出ないとか色々あった」看護師の金言明かし闘病のファンへエール

    7. 「アニソン文化祭」11月16日(土)開催迫る!となりのトトロ歌手・井上あずみの復帰を祝い堀江美都子、松本梨香らアニソン歌手が集結

    8. 佐藤健、6年ぶりの単独イベントを控え投稿したショットが「カッコよすぎてヤバイ」と大反響 海外から会いにくるファンも

    9. 新たに、角 淳一の出演決定!「あの素晴しい歌をもう一度コンサート2025大阪」 「イムジン河」「帰って来たヨッパライ」「愛の讃歌」ほか 関西フォークの名曲と、人生の名曲に喝采を!

    10. ⻘春の歌︕時代の歌︕ そして今、⼀緒に唄いたい歌 昭和100 年の年。ラジオ放送100 年の年。 「あの素晴しい歌をもう⼀度コンサート2025 ⼤阪」 2025 年3 ⽉開催決定︕

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.