starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

41歳女性タレント「1度職も失い」値札見ずに買う金遣いを修正、現在「こんなに節約する女に…」


フジテレビタレントのベッキーが、自身の節約に対する考え方とその背景について語った。彼女は20代の頃、仕事中心の生活で実家に住んでいたため、お金が貯まり、値札を気にせず買い物をしていたと振り返る。しかし、職を失い、家族を持ったことで生活費の大変さを実感し、節約を心がけるようになったという。現在は安さを追求するために、商品を比較するアプリを活用しており、賢い消費を行っていると語った。また、20代の時に車を購入する際の無頓着さを反省し、自分のお金に対する価値観が変わったことを明かした。ベッキーは19年に結婚し、2人の子どもを育てている。

フジテレビ

タレントのベッキー(41)が25日放送のフジテレビ系「酒のツマミになる話」(金曜午後9時58分)に出演。自身の節約について語った。

「こんなに節約する女になるとは思わなかったです」と切り出した。「20代の頃は仕事しかしてなくて、実家に住んでいたので。ありがたいことにお金が貯まる一方で。調子にも乗ってたので、あまり値札を見ないで買うっていう人生だった」と自身の20代を振り返った。

そして「1度職も失い、家族もでき、生活費がこんなに大変なんだって思ってからは、めちゃくちゃ節約するようになって」と語った上で「どちらがお得っていうアプリがあるの、知ってます?」とスタジオに投げた。

続けて「例えば卵10個入り1200円と12個入り1000円って微妙に比べられない。(数値を入れると)こっちの方がお得だよ!って1個あたりいくらだよって。それを使って、安い方、安い方に」と語った。

話は自身の20代に戻り、「20代が異常だった。車買う時もホント、調子乗ってますけど、要望だけ出して。全然いくらでも、みたいな。自分のお金だから、目が覚めました」と語った。

ベッキーは19年に当時巨人のコーチだった片岡治大氏と結婚。2人の女児に恵まれた。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.