starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

OSK翼和希、トップスター就任記念公演開幕 体調不良から元気な姿「戻ってまいりました」


OSK日本歌劇団トップスター、翼和希が京都の南座で「レビューin Kyoto」で感動的な初日を迎えました。公演は体調不良による一時中止を経て開催され、観客から大きな拍手が送られました。本作では「ヤマトタケル」の白鳥伝説が新たに加わり、幻想的な世界観で翼和希演じるヤマトタケルと椿りょう、唯城ありすらが見事な演技を披露しました。また、劇団の伝統的なラインダンスでは18人による迫力あるステップも見られ、「桜咲く国」の合唱に合わせ客席はミニ桜パラソルで彩られました。公演は29日まで続き、その後大阪松竹座でのお披露目公演が控えています。

トップスター就任記念公演に出演した翼和希(C)松竹

OSK日本歌劇団トップスター翼和希が26日、京都市の南座で、トップスター就任記念公演「レビューin Kyoto」の初日を迎えた。

幕が開き、ふわりと舞う翼の扇の中から翼が登場。体調不良により、25日の午前、午後、26日の午前の部が上演中止となっていただけに、「ようこそ南座へお越しくださいました。そして、ただいま戻ってまいりました」と力強くあいさつすると、客席からは割れんばかりの拍手が送られた。

今回新たに追加された「ヤマトタケル」の白鳥伝説を描く場面では、ヤマトタケルに扮(ふん)した翼と黒鳥を演じる椿りょう、白鳥役の唯城ありすが幻想的な世界観の中、鮮やかな立ち回りも披露し、見ごたえのある一幕となった。

さらにOSK伝統のラインダンスでは、18人が舞台上にずらりと並び、迫力のあるステップを披露。最後に劇団に歌い継がれるテーマソング「桜咲く国」では、客席にもたくさんのミニ桜パラソルが咲き乱れ、盛大な拍手の中でのフィナーレとなった。

昨年9月に前トップスター楊琳からバトンを受け継ぎ、同10月から全国各地で就任記念公演をスタート。1月には初のシンガポール公演も行い、いよいよ南座公演「レゼル~Les Ailes~」でフィナーレを迎える。公演は29日まで。

6月には大阪松竹座でお披露目公演が控えている。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 『スクールアイドルミュージカル』 文化祭&後夜祭スペシャル公演オフィシャルレポートが到着!!

    2. 「トコイリヤ RYOKI to AI vol.13」にて緑間玲貴の新作バレエ『ビゼーティン - 七つの星の物語 -』が2025年5月に公開予定

    3. 「PSYCHO-PASS サイコパス 京都南座歌舞伎ノ舘×こえかぶ 朗読で楽しむ歌舞伎」レポートが到着!豪華声優陣が南座で古典歌舞伎を熱演

    4. 「トコイリヤ RYOKI to AI vol.13」にて緑間玲貴の新作バレエ『ビゼーティン - 七つの星の物語 -』が2025年5月に公開予定

    5. 「トコイリヤ RYOKI to AI vol.13」にて緑間玲貴の新作バレエ『ビゼーティン - 七つの星の物語 -』が2025年5月に公開予定

    6. Daiwa House PRESENTS 熊川哲也 K-BALLET TOKYO Spring Tour 2025『白鳥の湖』最新プロモーション映像解禁!

    7. 「トコイリヤ RYOKI to AI vol.13」にて緑間玲貴の新作バレエ『ビゼーティン - 七つの星の物語 -』が2025年5月に公開予定

    8. 「トコイリヤ RYOKI to AI vol.13」にて緑間玲貴の新作バレエ『ビゼーティン - 七つの星の物語 -』が2025年5月に公開予定

    9. 「トコイリヤ RYOKI to AI vol.13」にて緑間玲貴の新作バレエ『ビゼーティン - 七つの星の物語 -』が2025年5月に公開予定

    10. 「トコイリヤ RYOKI to AI vol.13」にて緑間玲貴の新作バレエ『ビゼーティン - 七つの星の物語 -』が2025年5月に公開予定

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.