starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

長良グループの「夜桜演歌まつり」 最後は「宇宙戦艦ヤマト」の大合唱


長良グループが主催する「第22回・夜桜演歌まつり」が東京都世田谷区で開催され、山川豊、水森かおり、田川寿美らが出演しました。このイベントは23区の公演を1カ所ずつ23年かけてまわる企画で、今年が22回目となります。田川寿美は唯一フル参加しており、長年続けてきたことに感慨深い様子を見せました。また、肺がん治療中の山川豊は体調が良好であることを報告し、元気な姿を見せることができました。イベントの終盤では代表曲「宇宙戦艦ヤマト」でささきいさおの代わりに盛大な合唱が行われました。ささきいさおは治療中のため参加できませんでしたが、元気な声で療養中の様子をコメントしました。来年で完走となる予定です。

長良グループ「夜桜演歌まつり」に参加した、前列左から山川豊、水森かおり、田川寿美、グッチ裕三、後列左から西寄ひがし、はやぶさのヤマト、ヒカル、岩佐美咲、辰巳ゆうと

長良グループ主催の公演「第22回・長良グループ 夜桜演歌まつり」が5日、東京・世田谷区の世田谷区民会館で行われた。都内23区を1カ所ずつ23年かけてまわる企画で今年が22回目。

唯一、フル参加している田川寿美(49)は「今日は3年ぶりの開催です。22年の歳月の中には出会いや別れもあったが、今日、長良グループの仲間でこうして良い春を迎えられたことが、何よりも幸せだなと感じています。初参加の時はこれほど長く続くと思わなかったので、思いもひとしおです」としみじみ。

水森かおり(51)は「ラスト1回です。遠い未来と思っていたがゴールは近い。今日はみんなで力を合わせて良い1日にしたい。第1回は地元・北区でやったのに私はキャンペーンに行っていて参加していないんです。それが逆に思い出になりました」。

はやぶさのヤマト(31)は「今日も心を込めて歌いたい」。ヒカル(37)は「デビュー2カ月後に初めて出ました。緊張して固まって歌ったことを覚えています」。

岩佐美咲(30)は「みなさんに会うとほっとする。私も楽しみだし、お客さんにも楽しんでもらいたい。初参加の時は、頭が真っ白で胸に手を当てて歌っていた。今日は成長した姿を見せたいです」。

辰巳ゆうと(27)は「外の桜も満開なので、そんな桜に負けないように一生懸命歌わせていただきたいと思います」。

山川豊(73)は「私は21回出ています。今日は仲間と一緒懸命に歌いたい」。昨年1月に公表した肺がんを治療しながら活動をしているが「体調は大丈夫です」と笑顔を見せた。

グッチ裕三(73)は「僕は板前なので毎回、肩身の狭い思いで参加しています」と冗談交じりに話した。 全8組のアーティストが参加し、約2時間半で27曲を披露したラストは「宇宙戦艦ヤマト」の大合唱。間質性肺炎急性増悪で1月に入院し、現在は自宅療養中のささきいさお(82)の代表曲だ。当初、出演予定だったささきは「本日は皆さまと一緒に元気な姿で歌うことを楽しみにしていたのですが会場に伺えなくて大変申し訳ございません。2月末に退院はしたんですが、4月いっぱいは仕事を差し控えるようにとのことで、現在も療養しております。1日でも早く回復して元気な姿で皆さまにまたお会いできるよう、頑張っておりますので、その節はよろしくお願いします」などと元気な声でコメントを寄せた。

「夜桜演歌まつり」は完走まで豊島区を残すのみ。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.