starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

長渕剛、新曲「HOPE」と写真集「骨BONE」が配信開始 17日から全国ツアー「HOPE」がスタート


シンガー・ソングライターの長渕剛が、新曲「HOPE」の配信を開始しました。この新曲では、時代の飢餓感や自己喪失感を背景に「希望=HOPE」というテーマを力強く歌い上げています。また、長渕は出身地の鹿児島・伊集院から全国ツアーを開始し、全国13都市で16公演を行う予定です。さらに、12年ぶりとなる写真集「骨BONE」が配信され、21日には紙版も発売されます。写真集には、過去10年間の軌跡や新詩画、3万字に及ぶエッセイ「そして『詞』は生まれた」が収録されています。長渕は、写真集の撮影を手掛けた長濱治氏との強い絆を語り、自身の人生が闘いそのものでありながら、共鳴できる仲間と作品を残せることに喜びを表しています。

新曲「HOPE」と写真集「骨BONE」の配信を開始した長渕剛

シンガー・ソングライター長渕剛(67)が1日、年ぶりの新曲「HOPE」の配信を開始した。時代の飢餓感、自己喪失感を一笑し「HOPE=希望」という叫びで力強く歌い上げている。

17日からは出身地である鹿児島・伊集院から全国ツアー「TSUYOSHI NAGABUCHI HALL TOUR 2025 HOPE」がスタート。全国13都市で16公演を行う。

新曲と同時に長濱治氏撮影の12年ぶりの写真集「骨BONE」(集英社)もデジタル版の配信を開始。紙版は21日に発売される。2015年に富士山麓で開催された10万人規模のオールナイト・ライブなど、この10年間の軌跡と新たに書き下ろされた詩画、さらに語り下ろしで書かれた3万字にも及ぶ「そして『詞』は生まれた」も収めている。

長渕は「長濱先生から『剛さん、あなたの写真を残しておきたいんだ』と電話で告げられた時、率直にうれしかった。若い頃から先生を慕って、先生のカメラの前に立ってきた。僕の人生は闘いそのものだと思う。実に孤独な闘いではあるけど、共鳴、共振、共闘できる仲間。それが長濱先生。人生を共有した証しをこうして残すことができ、表現者として非常に光栄に思う」と話している。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.