starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ロビー・ウィリアムズの自伝映画はなぜか主人公がサル 不思議で熱い「BETTER MAN」


ロビー・ウィリアムズの自伝ミュージカル映画『BETTER MAN』は、彼の人生をユニークな方法で描く。主人公がサルとして描かれ、他のキャラクターはそれを当然のように受け入れるといった異色の提案が注目されている。監督を務めるマイケル・グレイシーは、ウィリアムズの話にファンタジーとリアリティーが融合する可能性を見出し、「自分をサルに例える」ウィリアムズの言葉を生かした。この映画ではロビーの実際の動きをキャプチャしてサルのキャラクターとして再現し、劇中でそのサルが様々なシーンを演じる。ストーリーには、ロビーの音楽の道を志した背景や、エンターテイナーとしての彼の葛藤が織り交ぜられ、特にドラッグの習慣や家族との関係がリアルに描かれている。作品には、マイケル・グレイシー監督のウィリアムズへの愛情と映画化への情熱が詰まっている。

(C)2024 Better Man AU Pty Ltd. All rights reserved.

ラミ・マレックが「ボヘミアン・ラプソディ」でフレディ・マーキュリーに成りきったように、自伝映画といえば本人に寄せた演技が注目される。

イギリスの国民的歌手ロビー・ウィリアムズ(50)の自伝ミュージカル「BETTER MAN/ベター・マン」(28日公開)は、そんな先入観を覆すように異色のアプローチで撮影された。

主人公はサルなのだ。

「グレイテスト・ショーマン」(17年)で監督デビューしたマイケル・グレイシーがその経緯を明かしている。

「ロビーは唯一無二の人であるとともに希代のストーリーテラーでもあるんです。話を聞くうちにリアリティーに加えて不思議さとファンタジックな物語になると思いました。そして、彼が何度も自分のことをサルと表現することに注目しました。『僕はサルのように後ろで踊っていた』とかね」

ロビー自身の動きをキャプチャー(コンピューターにデータを取り込む)したのを元に、ロビー役のジョノ・デイヴィスが演じ、これをさらにキャプチャーして劇中のサルが仕上がった。

映画ではロビーだけがサルで、周りの人間はそこに何の突っ込みも入れないまま、当たり前のように進行する。最初はさすがに違和感があったが、その豊かな表情にいつの間にか、当たり前のことのように見えてきた。

フランク・シナトラをこよなく愛した父ピーターの影響で音楽の道に入ったロビーは、アーティストというよりはエンターテイナー志向が強い。本国での圧倒的な人気の割に、世界的な認識がそれに見合っていないのは、その辺に一因があるのかもしれない。

自ら「決して天才ではない」と語るロビーは、父親がシナトラの中に見ていたIT-秀でたエンターテイナーだけが持つ何か人と違うもの-が、自分の中にもあることを信じ、突き進んでいく。

主人公がサルというファンタジーにくるまれている分、ドラッグにのめり込むシーンや、愛する祖母の認知症などリアルな部分が際立つ。監督が意図した演出効果なのだろう。

ステージから見た大聴衆の怖さ、胸に秘めた父母への思い。ここまでやるか、と目を見張るスケールのコンサートシーンから、端からは決して見えないトップ歌手の心中が伝わってくる。シナトラの「マイ・ウェイ」が序盤と終盤にフィーチャーされていて、このベタな選曲が想像を超えて心に染みた。

グレイシー監督は「グレイテスト・ジョーマン」を撮影中、ヒュー・ジャックマンが「ロビー・ウィリマムズのように」と自身に言い聞かせて演じている様子を何度も目の当たりにしたという。監督が当時から心に決めていた映画化への熱い思いが随所に感じられる作品だった。【相原斎】(ニッカンスポーツ・コム/芸能コラム「映画な生活」)

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』90 年代のディティールを完全再現した衣装製作の裏側に迫る!

    2. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』VFXシニアモデラー・宮澤芳里インタビュー「見た目はロビー・ウィリアムス本人に見えるようにしないといけなかった」

    3. 愛こそすべて。 A24製作✕『ボラット』監督の異色作『ディックス!! ザ・ミュージカル』不適切すぎてピー音だらけの特報映像

    4. 美しさすら感じる空中戦、存在のカッコ良さに魅入る『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』レビュー:夢と魔法に魅せられたミキ’s TODAY Vol.48

    5. チョーキューメイ・麗インタビュー 「人生はリテイク出来るけれど、最初のテイクには戻れない」映画『Retake リテイク』でヒロイン役

    6. ティモシー・シャラメ、来日SPイベント60秒ダイジェスト映像公開!アカデミー賞8部門ノミネート『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』

    7. ジェイソン・ステイサムが詐欺集団をボコボコに! 映画『ビーキーパー』デヴィッド・エアー監督

    8. 最高に不謹慎で愛おしい『ディックス!! ザ・ミュージカル』主演「どんなにクレイジーでも意地悪なものにはしない」

    9. なにわ男子の長尾謙杜「メンバーといる時間は幸せ」初主演映画の特別試写会に急きょ登壇

    10. 驚くほどボブ・ディランが重なるティモシー・シャラメ 青春音楽映画『名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN』レビュー

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.