starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

フジテレビ親会社「新たな大株主」の正体「可能性を感じて株を買う人も…」モーニングショー


テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」に出演した起業家の石山アンジュ氏が、フジ・メディア・ホールディングス(FMH)の株価上昇と新たな大株主であるレオス・キャピタルワークスについてコメントした。FMHの株価は年初から58%上昇し、その背景にはレオス社が約5%の株式を保有したことがあることが紹介された。レオス社の藤野英人社長は、純投資の一環でありメディア株が割安と判断、株主提案の予定はないと述べた。石山氏は藤野社長を「有識者」と評し、同社の大規模投資により、他の投資家や企業が関心を持つ可能性があると述べた。将来的にメディア業界に新たなコンテンツやサービスがもたらされる可能性があると期待を表し、「期待感を持たせるニュース」と総括した。

石山アンジュ氏のXから

起業家の石山アンジュ氏がテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜午前8時)に生出演。中居正広氏の女性トラブルをめぐる騒動で揺れるフジテレビの親会社フジ・メディア・ホールディングス(FMH)の株価上昇と「新たな大株主登場」についてコメントした。

番組では「新たな大株主登場 正体と狙い」と題して、FMHの株価が年初から58%上昇となる2718円に達したことや、その要因として資産運用会社レオス・キャピタルワークス(以下レオス社)が、先月~今月にかけて250億円を投じてFMHの株式約5%を保有したことを紹介。レオス社の藤野英人社長が「目的は純投資。元々国内のメディア株全般は割安だと考えていた」と説明し、FMHの不動産の価値、収益を評価していることや「株主提案などをすることはない。議案が出てきたら個別に判断する」と語っていることも伝えた。

石山氏は「藤野さんは私もお話をしたことがあって存じ上げているんですけど、すごく有名な投資家ですし、投資というところだけではなくて、経済社会の未来を予見する有識者のような存在という印象もある」とレオス社社長との交流があることを紹介。「その藤野さんがこれだけ大量保有するんだ、というのは、それに続いて、その可能性を感じて株を買う人も増えていくんじゃないかなと思いますし、今後長期的に見たら、企業の再生のプロセスにおいて、業務提携も含めた資本関係を結びたい、みたいな企業が、例えば出てくるみたいなことになってくると、テレビ業界にとっては新しいコンテンツとか斬新なサービスが出てきたり。みたいな流れになる可能性も出てくるんじゃないか」と語った。

その上で「そういう期待感を持たせるニュースだなと感じました」とまとめた。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.